霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

最後は「手刈り」

2009-10-12 22:00:42 | 
稲刈りの最終日にこんな結末が待っているとは予想だにしなかった。
刈った稲を持ち上げるチェーンが磨り減って機能しなくなりコンバインでの稲刈りが出来なくなってしまった。

最初は快調だったので「この分なら午前中で終えられそう」と思っていたのに、もう少しで終了となる最後の二往復を残してのダウンだった。

僅かばかり残すと後処理が大変だしコンバインの修理には日数がかかりそうなので、止むを得ずジイチャンとバアチャンの応援も貰って昔ながらの「手刈り」で凌ぐことにした。

そんな訳で最後は「手刈り」と「コンバイン」という新旧のコンビネーションで今年の稲刈りを終えることとなった。



稲刈り期間中、超多忙の身で四度も足を運んで適切な修理をしてくれたJAのAさんには心から感謝している。
我が家で大型機械をJAから購入するのは、優秀な技術者であるAさんのアフターフォローが期待できることに尽きる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする