霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

蕎麦の収穫

2009-10-20 21:46:37 | 穀物
当初は挽きたて、 打ちたて、 茹でたての「三たての蕎麦」を食べたくて始めた蕎麦栽培。
そのために高価な専用の製粉機も購入したのだったが、肝心の蕎麦打ちは最初の年だけで中断したままとなっている。

日頃から「お金には縁が無いが自然と食生活は豊か」を標榜している身としては何としても続けたい「食の贅沢」だが、製粉やそば打ちに手がかかり過ぎることがネックとなって疎遠になってしまった。

収穫した蕎麦も、今ではオバサンが産直に出荷する「蕎麦の葉」の種として活用するのみになっている。



米の「新米」表示は年内しか使えないが、「新蕎麦」も同様だとしたら早々に一度ぐらいは「新蕎麦」での「三たて」に挑戦すべきかもしれない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする