オジサンの就農と同時に買い換えたのでコンバインも四年目を迎えている。
小型ながらこれまで一度も故障もせずに来た優等生だったが、今年になって二度もダウンしてしまった。
ブログ仲間だったmasaさんから「機械は掃除と油差し」と何度もアドバイスを貰っていたが、それを十分に励行出来てはいなかった。
「百円の野菜を売って生活している零細弱小農家がン百万円もする農業機械を粗末に扱っていたのでは生活が成り立つ筈が無い。」と故障するたびに反省するのだが「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で何度も同じ過ちを繰り返しているような気がしている。
四年目のコンバインがまさか「寿命」という訳ではないので、今回の故障の原因を究明して再演防止策を講じねばならない。
そして少なくもと「10年は頑張って貰いたい」と願っている。
仕事が休みの息子に稲刈りを手伝って貰ったので大助かり。
今年の稲刈りも残すところあと田んぼ二枚となった。
小型ながらこれまで一度も故障もせずに来た優等生だったが、今年になって二度もダウンしてしまった。
ブログ仲間だったmasaさんから「機械は掃除と油差し」と何度もアドバイスを貰っていたが、それを十分に励行出来てはいなかった。
「百円の野菜を売って生活している零細弱小農家がン百万円もする農業機械を粗末に扱っていたのでは生活が成り立つ筈が無い。」と故障するたびに反省するのだが「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で何度も同じ過ちを繰り返しているような気がしている。
四年目のコンバインがまさか「寿命」という訳ではないので、今回の故障の原因を究明して再演防止策を講じねばならない。
そして少なくもと「10年は頑張って貰いたい」と願っている。
仕事が休みの息子に稲刈りを手伝って貰ったので大助かり。
今年の稲刈りも残すところあと田んぼ二枚となった。