昨年の米はウルチもモチも例年に較べ収量は多かったが「味がイマイチ」というのが一関地方の一般的評価となっている。
最初は「我が家だけかも・・・」と不安になったが「一人蚊帳の外」とならなかったことでホッと胸を撫で下ろした。
だからと言って極端に味が落ちている訳ではなく12月のモチ米の売れ行きは極めて好調だった。
また、厳美の「道の駅」で購入されたかと思われる高知県のお客様から「こんな美味しいモチ米食べたことない」と
お褒めのコメントが入った年賀状を頂戴したりもしている。

(正月の家の前の雪景色)
昨年の米作りは除草機押しが途中で挫折したり、稲が倒伏したりと失敗が多かったが、お客様からの激励を胸に
「美味しい米作りに励まねば」と決意を新たにしている。
最初は「我が家だけかも・・・」と不安になったが「一人蚊帳の外」とならなかったことでホッと胸を撫で下ろした。
だからと言って極端に味が落ちている訳ではなく12月のモチ米の売れ行きは極めて好調だった。
また、厳美の「道の駅」で購入されたかと思われる高知県のお客様から「こんな美味しいモチ米食べたことない」と
お褒めのコメントが入った年賀状を頂戴したりもしている。

(正月の家の前の雪景色)
昨年の米作りは除草機押しが途中で挫折したり、稲が倒伏したりと失敗が多かったが、お客様からの激励を胸に
「美味しい米作りに励まねば」と決意を新たにしている。