霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

堆肥散らし

2017-04-05 21:32:46 | 
堆肥散らしはマニアスプレッダーを使うようになってから随分効率化が図られている。
しかし、湿地の田圃にはそれが通用しない。


(麦畑の一角に置いていた堆肥は今日で全部片付いた)
 
本来は秋に済ませたい仕事だったが湿田については春の乾季に期待して保留していた。
残念ながら期待した天候にはならなかったので、諦めて運搬車での「手撒き」に切り替えた。



夕方近くになって興和林業のトラックが来て伐採木を積み始めた。

興和林業は後山の畑とは目と鼻の先にある会社。
会社まで運ぶのかと思ったら「直接石巻まで運ぶ」とのこと。

赤い夕陽が栗駒山に沈む頃、石巻に向けて出発するトラックを田圃の中で見送りながら
今日の堆肥散らしを終えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする