今年の枝豆販売は今日が最終日となった。
最後となった「かおり豆」は未だ畑に残っているが既に収穫適期を過ぎつつあるので
稼働面も含めた総合的な判断で「終了適期」と決めた。
「かおり豆」は先祖伝来の種を使用しているためか、当地の生育環境に適しているらしく
天候不順や雑草への抵抗力が強く、不作に終わった他の枝豆と異なりソコソコの収量と
なっていた。

(市野々の叔母宅のウメモドキ。今年は沢山の実をつけた)
それでも「秘伝」の後に販売するのは、「真打ちの後に前座が登場する」ような気おくれが
あったが、今朝の産直で御贔屓のお客様から「かおり豆も美味しい枝豆ですね」と声を掛け
られ大きな励みとなった。
高価な種を購入する必要のない「かおり豆」は来年以降も「強い味方」になってくれそうだ。