農作業の予定は天候によって大きく左右される。
昨日までの雨で「稲刈り」が二日順延になったのがその典型例である。
しかし、天候に勝るとも劣らないぐらい予定を狂わすのが機械のトラブル。
今日から「米作り」を始めるつもりでいたが、籾摺り機の故障で頓挫してし
まった。
「米作り」が出来ないと備蓄庫が空かず、連動して乾燥機も空かないため、
晴天にも関わらず稲刈りが出来ない事態を迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/08975e0c03d3fb17d1a730256f86b832.jpg)
直ぐに業者に来て診て貰ったが、15年も経過している機械を「今さら部分
修理でもない」とのアドバイスで新規に調達することになった。
懐事情は厳しいものの最優先すべきは早く「稲刈り」が出来る状態にする
こと。
心配された納品までの日数は「明後日の午前中には設置可能」とのことで
「まずは一安心」となった。