霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

荒療治

2012-06-20 09:09:59 | 健康
自己流腰痛対策は危険かもしれない。
しかし、若い頃に通院しても効果が無かった経験があるので「自己解決が最善の策」と
信じている。

台風の影響で昨日の午後から本格的な雨となったのを幸いに腰痛対策も兼ねてバドミ
ントンの練習に出かけた。
ハイクリアを打つために後ずさりすると痛みが走ったが、いつもの八割程度のプレーは
可能だった。

肝心なのは一ゲームが終わる毎に休憩時間を入れて入念なストレッチをすること。
腰痛の原因は身体全体のバランスが崩れているためとも考えられるので、腰だけでなく
腕、脚、首、肩、手首、背中等を時間をかけてケアした。
大汗をかいている時のストレッチの効果は絶大で、腰の違和感がかなり解消された。


(台風による雨が夜明けまで続き久保川は濁流となっていた)

しかし、身体が冷えてからでないと本当の効果は分らない。
問題は朝の寝起き。
どうなるか心配されたが、久し振りにスッと起き上がることができた。
全治とは行かないまでも回復に向かっていることだけは間違いないようだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝仕事

2012-06-19 16:44:17 | 野菜
今の季節は夜明けが早いので朝食前にも一仕事できる。
今朝は後山のトウモロコシ畑の「土寄せ」を行った。

培土機を使う除草を兼ねた「土寄せ」も大分腕が上がり、上手く出来るように
なった。
「種蒔き」時に畝を深くしないことがポイントであることにも今年の途中で気がづいた。
来年はもっと効率的で上手な「土寄せ」ができるような気がしている。



しかし、牛歩のような歩みなので冗談のつもりでいた「マスターする前にリタイヤー」
が実現しそうな雰囲気でもある。

  

朝仕事に一枚を終わらせもう一枚は「産直巡りの後」の予定でいたが、「午後から」
という予報よりも早く小雨が降り出した。
水はけの良くない畑は一旦雨が降ると当分の間は入れなくなるので「少雨決行」
となった。

幸い本降りになる前に二枚目も終えることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2012-06-18 19:21:03 | 健康
トウモロコシ畑の「土寄せ」で、一部を鍬で補ったのが良くなかった。
慣れない鍬を使って腰をおかしくしてしまった。
既に四日が経過したが回復度ははかばかしくない。

若い頃に腰痛を経験しているので、再発防止のために腹筋背筋を鍛えていたのだったが、
ここ数年は「ご無沙汰」となっていた。

腰に故障を抱えていたのでは農作業に大きな支障を来す。
今のところは痛いながらも仕事は出来ているが、秋の収穫シーズンになると力仕事が増える
ので早く回復させる必要がある。

そして、その後は腹筋背筋の筋トレを再開しようと思っている。
「喉元過ぎれば・・・」という愚を何度も犯しては自分が情けない。



今年から借りた市野々の畑の種蒔きを今日で終えた。
以前に種を蒔いていた畑は既に芽を出し鳩の被害の心配が無くなったので、防鳥ネットは
そのまま今日種蒔きした畑に移行できた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス会

2012-06-17 20:47:54 | 仲間
先週開催されたクラス会は幹事の不手際で小さなハプニングが二つあったものの、
それらを打ち消す盛況となった。

卒業以来初参加となったRさんからは「まずは自己紹介して貰わないと誰が誰だか
分らない」とのコメントから始まり、甘いマスクのハンサムボーイがすっかり変身した
H君の「言いたい放題」も面白かった。
また、テニスの国体選手で知能指数も高かったK君の今までとは違うパーフォーマ
ンスも興味深かった。

高校時代や過去のクラス会の写真で構成したM君渾身の作「セピア色のアルバム」
をプロジェクターで放映した時に会は最高潮に達した。
(この感動的DVDはクラスメイト全員に送付されることになっている)

二次会まで含めた「呑み放題」のパック料金だったが、ホテルに到着次第直ぐに
部屋で呑み始め、一次会には差し入れの日本酒を持ち込むなどしたため、ホテル
側にとっては「美味しいお客」となったに違いない。



最後のクラス会のつもりだったが開催を継続する要望が多く出て、進め方を色々
と話し合っている内に最終的に「毎年開催」という結論に達した。
クラス会開催の精神的支柱となっていた恩師が彼岸に旅立ったものの、多感な
高校時代を二年間一緒に過ごした仲間の絆は予想以上に強かった。

卒業後、社会の荒波にもまれ酸いも甘いも経験した仲間との年に一度の逢瀬は
「新たな絆づくり」のスタートとなるのかもしれない。

会の冒頭で校歌と「仲間たち」を歌ったが、次回は「人生いろいろ」も付け加えねば
と思っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断

2012-06-16 21:12:33 | 経営
疲れが蓄積されると気持ちが後ろ向きになり判断力も適正さを欠くことが多い。
サラリーマン時代は疲れの溜まる週末は「重要な結論」は出さないようにしていた。

東北も「梅雨入り」したが雨は降らずここ数日は曇り空の涼しい日が続いていた。
それが暑からず寒からずの好都合な天気となり仕事は大分はかどった。

しかし、疲れは蓄積され朝起きるのがキツイ状態になっていたので、今日の雨は
「恵の雨」となった。
朝の内は霧雨程度だったので午前中は予定通り大豆の種蒔きを済ませ、昼食後
に二時間余り昼寝の時間を確保した。


(数日前に途中まで済ませていた「土寄せ」。 未実施分の畝の雑草がこの雨で伸び始めた)

昼寝後の疲れの取れたスッキリした頭で考え、迷いに迷っていた「来年からの規模縮小」
について決断を下した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする