![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/f44b6e9b51d4c89356a760e34ea3e1c0.jpg)
<材料> 2人分
・ナス.....1本
・スナップエンドウ.....100グラム
・パプリカ.....1/2個
・ニンニク.....1片
・赤唐辛子.....1本
・塩、コショウ.....適宜
・バター.....5グラム
・オリーブオイル.....大さじ2
・ペンネ.....150グラム
<作り方>
1.ペンネを時間通りに茹でる。
最後の1分くらいに、スジを取ったスナップエンドウを加え
一緒に茹でる。
2.フライパンにオイルを入れ
みじん切りにしたニンニクと赤唐辛子を入れる。
3.香りが出たら、ナスとパプリカを炒める。
4.茹で上がったパスタとスナップエンドウを加え
バターを落とす。
5.塩、コショウをし、味を調え皿に盛る。
えぇっと、この日のメニューはですね。
これと、(アサリみたいなちっちゃい)ハマグリとレンズ豆のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/88b374f293fb2791ea4a3d7ceb51a7da.jpg)
他にはサラダとか、魚をオーブンで焼いたモノなんかが食卓に並んだわけですが。
「主食はないの?」
って。いや、ホラ、パスタがあるじゃん。
.....なんか全部おかずに見えたらしいです。
確かにそう言われればそんな気もするけど。いつもいつもパスタとパンがワンセットじゃねぇ。炭水化物取りすぎだしさ。
というのはウソで、実はパンを買うのを忘れ、作ろうと思っても準備が間に合わなかったのでした。ま、どうせお酒呑むんだから、おかずばっかりでもいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/1681aa9288a753a6390512b313071355.png)