![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/156c68f4933ef71984bdd5f64e180bdd.jpg)
<材料> 2~3人分
・生鮭(切り身).....3切
・ナス.....2本
・塩、コショウ.....適宜
・(グレープシード)オイル.....適宜
(ソース)
・バルサミコ酢.....大さじ3
・おろしニンニク.....少々
・赤ワイン.....小さじ1
・醤油.....小さじ1
・バター.....小さじ1
<作り方>
1.鮭に塩をふって暫く置く。
2.鮭の水気を拭き取って、コショウをふり
フライパンで、出てきた脂を拭き取りながら焼く。
3.ナスは輪切りにして、オイルをしいたフライパンで両面焼く。
4.ソースの材料を小鍋に入れ、少し煮詰める。
5.皿に、ナスと鮭を盛りつけ、ソースを上からかける。
--
バルサミコって、それだけでも十分な調味料だから便利よねぇ~。
最近個人的に大好きなナスも加えちゃいました。油とバルサミコを吸ったナスがまた旨ーッ。マイブームなので、何しても旨く感じるのですが、毎日食べさせられる家族は可哀相。
最近、数字を覚えた息子。何で覚えたかというと、美味しんぼ。
でも数字を右から読むので、例えば「2と3」って時は32巻。「2と3を持ってきたよ~。」そう言いながら美味しんぼを持ってきてくれるのです。
そして、その美味しんぼはというと、ゴロリと寝っ転がって読みます、息子が。
でも、「むぅ。」とか「ホフホフあついー。」とか台詞を言いながら読むのだけはやめて欲しいわ...(←主人が教えている)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![レシピブログ『Xmasにオススメのレシピ大募集』に参加中](http://www.recipe-blog.jp/special/archives/minibanner/christmas2006.jpg)