![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/13ff6c1845cf908201dea906406178ba.jpg)
最近、ベーグル熱が沸々と。
主人はベーグルが好きだし、息子も喜んで食べてくれるので、毎日作っても文句言われないから助かってます。
これはセモリナ粉入りのベーグル。
最近知ったにゃんこさんのサイト。こちらのレシピで作ってみたところ、すっごく美味しいの。
主人も「これはベーグルだね!」って。どういう褒め方だよ....と思うんだけど、今まではベーグル風だったからなぁ。
>にゃんこさん、ありがとう~。我が家で好評よ!これからもお世話になります、きっと。
早速、このベーグルでサンドを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/97/8a26cae7171b47114f655105f85cceb2.jpg)
鶏胸肉のピカタ、トマト、クレソンを挟んだもの。どれも残り物なんだけど、ベーグルサンドにしただけで生き返るわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/4bc49fe03e2128617083ecb9d2d8a2bf.jpg)
これは、クリームチーズとマンゴーを混ぜたもの。マンゴーは冷凍物です。解凍して水気を切って、柔らかくしたチーズと混ぜただけ。クリームチーズはブルーベリーとの相性が最強だと個人的には思っているんだけど、マンゴーもなかなか。ちょっと甘過ぎだけどね。
それからこちらは、黒糖きな粉ベーグル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/0e54a385324c9668a23650260902aec9.jpg)
この生地を捏ね捏ねしているとき、主人が「う○こみたいだ。う○こベーグルだ。」と言ってました。そ、そんなぁ...でも焼いたら、う○こベーグルじゃなくて、ちゃんと黒糖きな粉ベーグルに。きな粉は黒豆のきな粉です。
挟んであるものは、サツマイモを茹でて、クリームチーズを混ぜた物。最後にちょっとハチミツもかけました。
思ったより甘くなくて、きな粉ベーグルとも意外に相性良かったです。
成功すると面白くなってきたので、これからアレンジベーグルもいっぱい焼いちゃうぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)