![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/615267b47e9a4313630006e0acf9d05d.jpg)
<材料> 2~3人分
(肉団子)
・豚挽肉.....200グラム
・椎茸.....1個
・ネギ.....10センチ
・レンコン.....10センチ
・生姜.....1/2片
・卵.....1/2個
・パン粉.....大さじ2
・塩、コショウ.....少々
・老酒.....小さじ1
・ごま油.....小さじ1
・芽キャベツ.....6個
・パプリカ.....1/2個
・玉ねぎ.....1/2個
・ミニトマト.....10個
(調味料)
・黒酢.....大さじ2
・黒砂糖.....大さじ1
・老酒.....大さじ1
・醤油.....大さじ1
・オイスターソース.....小さじ1
・水溶き片栗粉.....適宜
<作り方>
1.レンコンをすりおろして
肉団子の材料を全てよく混ぜ合わせる。
丸めて揚げる。
2.芽キャベツ、ミニトマトは半分に
パプリカ、玉ねぎは一口大に切る。
3.フライパンにごま油を熱し、野菜類を炒め、
火が通ったら肉団子を加える。
4.調味料を入れ、ザッと混ぜたら
水溶き片栗粉で好みの固さにする。
--
この間、知人が息子へ絵本をプレゼントしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/8f37ae2b5a6830e71d13d5ce23170d5f.jpg)
おおきな おおきな おいも、この絵本を読んで、ぶっ飛びました。
表紙からもおわかり頂けるように、まず画がぶっ飛んでいます。
子供が分かりやすい内容と、息子も1回読んだだけで覚えちゃうほどの文章。でも、完全に大人な視点なのが、妙に可笑しいのです。
あまりもツボに入りまくったので、主人にも見せたら「こりゃぁスゲー!」と喜んでいました。
余談ですが、こういうツボが一緒なのを再確認出来るのは、嬉しかったり。
いやー、しかし、この作品、面白いなぁ。もし、本屋さんなどで見かけたら是非。幼稚園くらいのお子さんなら喜ぶかもしれませんが、大人もかなり楽しめるハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)