気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

手作りの年賀状(2-2)

2024-01-27 13:39:20 | 版画と年賀状
 年も改まり、今年も多くの友人、知人から年賀状をたくさんいただきました。
 パソコンソフトなどを使って素敵な干支の絵が描かれている賀状もたくさんいただきました。
 その中で、手作り(と思われるものを含む)の年賀状をご紹介しています。その2回目です。
 今回は毛筆書きと、自己撮影した写真(お顔の個人判別ができるものは除きました)での賀状をご紹介します。
  ディズニーランドのある、千葉県浦安市のNさんから頂きました。
 書の達人ですね。「賀正」の文字スゴイです。↑

 浜松市のMさんから頂きました。↑
 毎年素敵な毛筆書きで、昨年浜松市の書画展で奨励賞をいただいたとのことです。重ねておめでとうございます。
 
 浜松市のMさんから頂きました。
 女性ならではの優しい筆遣いです。

 静岡市のYさんから頂きました。
 鎌倉の銭洗弁財天と大仏で、コロナの終息、健康、金運上昇を祈願したとのことです。

 静岡市のHさんから頂きました。
 昨年の大河ドラマに関連した、静岡の地の風景画像組み写真でいただきました。

 地元掛川市のMさんから頂きました。
 掛川桜と掛川城。全国の皆さんにも情報発信ができたことと思います。
 
※ 以上で今年の年賀状のご紹介を終わります。
  ご家族やお孫さん等お孫さん等の元気なお姿の賀状のあ沢山いただきましたが、顔写真の写っている賀状は省略させていただきました。
  また、「オレのも手づくりだ!」との賀状もあったかもしれませんがあまりにも立派過ぎ。その折はご容赦ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの年賀状(2-1)

2024-01-23 10:59:13 | 版画と年賀状
 令和6年。今年も多くの皆さんから嬉しい年賀状をたくさんいただきました。年に一度のごあいさつで皆さんが元気でお過ごしの確認も出き、年賀状は日本の嬉しい伝統文化の一つと思います。
 近年の年賀状は、パソコンの普及や、業者の素敵な多色刷りの年賀状が楽しさを醸し出してくれていますが、その中において、パソコンソフトの印刷等でなく、手作り(と思われるものを含む)の年賀状はまた嬉しさも倍増。
 今年も手作り(毛筆や、版画、写真の組み合わせなど)の個性が出ている賀状もいくつかいただき ましたので、ご紹介いたします。
 
 版画の賀状。岐阜県高山市のWさんから頂きました。 

 版画の賀状。静岡市のWさんから頂きました。↑

 版画(木版またはゴム板かな)の賀状。菊川市のMさんから頂きました。

  デッサン画の賀状。三島市のNさんから頂きました。
 ※昨年まではペン画の賀状でしたが、今年は技法を少し変えた感があります。

 水墨の賀状。浜松市のKさんから頂きました。
 ※ご自身の水墨画をパソコンに取り込み印刷されたうようです。

 本日は、5点の嬉しい自作年賀状をご紹介しました。次回には毛筆書き等の賀状をご紹介予定です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年、楽しい年賀状③=完(アイデア編)

2023-01-29 08:45:17 | 版画と年賀状
 今年も友人・知人から楽しい年賀状をいただきました。
 その中で毎年ご紹介している手作り・手書き(と思われる)などの楽しい年賀状をご紹介しています。
 今回はアイデアが生かされた賀状のご紹介です。
 
 最初にご紹介する3件は十二支が全部登場するアイデア作です。


前橋市のS.さんから頂いた賀状です。
 十二支の中から卯(ウサギちゃん)が飛び出しご挨拶をいただいています。
 
 前橋市のS.さんから頂いた賀状です。↑
 十二支の中から卯(ウサギちゃん)が飛び出しご挨拶をいただいています。

 
 静岡市のH.さんから頂いた賀状です。
 干支もごあいさつもチェック印で選択式。これぞ面白アイデアです。

 掛川市内のM.さんから頂いた賀状です。
 十二支の集合住宅から卯(ウサギちゃん)だけが窓から顔を出してご挨拶いただいています。

 掛川市内のM.さんから頂いた賀状です。↑
 毎年、パソコンを使って自分で描いたパソコン画として送ってくれます。どんな方法で描くのか気になります。

 三島市のN.さんから頂いた賀状です。
 ペン先一つで描く、ペン画とでも言いましょうか。沼津市内の風景だそうです。
 
 以上で今年の賀状のご紹介を終わります。皆さんの元気な報告とステキな賀状をありがとうございました。
 ※ 自作の年賀状の中でご本人やお子さん、お孫さんの顔写真が写っている賀状は割愛させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年、楽しい年賀状② (写真等の巻)

2023-01-25 10:01:19 | 版画と年賀状
 今年も友人等から楽しい年賀状をいただきました。
 手作りと思われる楽しい年賀状をご紹介しています。
 今回は写真等の巻です。


 最初は掛川市内のMさんから掛川桜の中に浮かぶ掛川城を写真にしていただきました。↑
 新品種と認定されてからの掛川桜、木も大きなり春が楽しみです。


 静岡市内のHさんから、静岡浅間神社の周辺風景を組み写真にして。浅間神社は家康公ともかかわりが深く大河ドラマに合わせグッドタイミングですね。 


 愛知県豊田市のKさんから頂きました。
 写真に写っているのはお手前の木目込み作品。師範級の腕前ですから見事な作品がいっぱいです。


 群馬県伊勢崎市のMさんから頂いた絵手紙賀状です。
 ふくよかなウサギさんが描かれています。


 浜松市のMさんから頂いた、毛筆書きの賀状です。
 毎年毛筆文のほかに金粉の絵文字が添えられています。

 みなさん、お元気そうでありがとうございます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年、楽しい年賀状 (版画編)

2023-01-20 09:14:26 | 版画と年賀状
 令和五年の今年も友人・知人から楽しい年賀状をいただきました。
 その中で毎年ご紹介している手作り・手書き(と思われる)などの楽しい年賀状をご紹介しています。
 今回は版画で作成された賀状のご紹介です。


 静岡市内のW.さんから頂いた賀状です。↑
 卯年のウサギが、明るい上方を向いています(景気も情報上方に!)。

 岐阜県高山市のW.さんから頂いた賀状です。↑
 高山市内の街並み風景でしょうか。

 浜松市内のT.さんから頂いた賀状です。
 元気に踊る愉快なウサギさん。色も鮮やかです。


 浜松市内のS.さんから頂いた賀状です。
 毎年版画で、新年のごあいさつをいただいています。


 菊川市内のM.さんから頂いた賀状です。
 大きく口を開いたウサギさん。たくさん福がやって来そうです。

 今日のご紹介はここまでです。
 楽しい新年のごあいさつを手作り年賀状でいただき感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My年賀状の記録② (’78~’88)

2022-11-08 13:03:15 | 版画と年賀状
  早くも来年(令和5年)卯年の年賀状印刷のCMがTVからも聞かれる時期になってきました。
 その時期に合わせ、前回に続き、My年賀状の足跡をたどってみることにしました。
 他人の年賀状でなんですが、よろしかったらお付き合い下さい。皆様の来年用の挿絵のご参考になれば幸いです。
 印刷方法はすべて孔版印刷(ガリ版印刷)です。
 今回ご紹介分は昭和53から63年までの11年分です。 
 昭和53年 午年(張り子の馬)↑
 
   昭和54年 未年(三匹の羊)↑

  昭和55年 申年(ダルマ) 

 昭和56年 酉年(鶏)
 
  昭和57年 戌年(ディズニー犬)

 
    昭和58年 亥年(梅)
 
 ※ 孔版印刷(ガリ版印刷)とは、雁皮を含んだ蝋原紙を刷色分の枚数を重ね、型どりをして、それぞれの色ごとに鉄筆とヤスリ板で製版し、凹版インキを使い印刷するものです。
 乾燥に時間がかかるため、1日1色分しか刷れない手間のかかる印刷方法でした。

 昭和59年 子年(スイセン)

 
  昭和60年 丑年(アンコウ)↑

    昭和61年 寅年(花しょうぶ)


    昭和62年 卯年(中国‣フソウ) 


    昭和63年 辰年(花と手紙)
 
  今回のご紹介はここまでとなります。
 次回以降は平成の時代の賀状をご紹介したいと思っております。

※ 上の見出し画像は、来年用の年賀切手4種です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい便り『絵手紙』(Ⅱ)

2022-02-01 11:07:20 | 版画と年賀状
 先月7日に一部ご紹介ました絵手紙の続きになります。
 ちょっとしたご連絡などに絵を添えていただく絵手紙。暖か味があっていいですね。
 自分では創作絵が苦手なので、なかなか出せませんが、いただくときは嬉しく保存してあります。 
 上毛新聞に家康の記事が出たとのことで、静岡のキャラクター「家康君」を描いてくれました。巻紙です。(左はなんでしたっけ?)

 クリスマスに合わせた絵手紙です。(貼り絵付き)

 夏・涼を呼ぶ、若しかして自画像?

 ”漢文”の訳でしょうか。縁起物を表す年の始めの絵手紙です。



 色鮮やかなこいのぼりが元気に泳いでします。
 去年の春にいただきました。


 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しく楽しい年賀状(3の3)

2022-01-25 09:10:13 | 版画と年賀状
 寅年の今年いたいただいた嬉しい便りの年賀状。 近況報告とともに、多色刷りのユニークな年賀状もいただいています。 その中で今回も手づくり(オリジナル)と思われる年賀状をご紹介させていただきます。 
 
 最終回の今回は、自撮り写真や、作成画をコピープリントとしてお送りいただいたオリジナル年賀状をご紹介します。
 法多山の和傘アートと菊川の田んぼアート(アマエビ)を組み写真で構成した年賀状です。近くのイベントでもなかなか飛んでいけないので、画像での紹介は嬉しいですね。掛川市のMさんから頂きました。 

 地元の景勝地(久能山東照宮)を組み写真でのご紹介がありました。家康公を祀る東照宮。その市近くには石垣イチゴ、少し先には日本平と有名な景勝地などがたくさんありますね。静岡市のHさんから頂きました。 

 師範の免状を持つ木目込み人形の達人(そのように理解しています)から、今年も素敵な木目込み人形(けまり遊びを表現)を題材に嬉しい年賀状をいただきました。豊田市のKさんからです。

 干支の虎を水墨画で表現してくれています。大きく吠えるも愛嬌のあるトラに見えます。浜松市のKさんから頂きました。 

 虎と富士山が漫画チックに表現されています。近況も添えられ元気な様子が感じられます。掛川市のSさんから頂きました。
 
 次は今年の年賀状の最後のご紹介です。
 毎年浮世絵でいただく年賀状。セミプロの方です。この作品は浮世絵を謄写印刷(ガリ版)で複製したものですが、小生にいただいたのは直刷り。それをコピーでご紹介しています。見事な鉄筆(腕)裁きの作品です。滋賀県東近江市のSさんから頂きました。
 
 今年もたくさんいただいた賀状の中から手づり(オリジナル作品)をご紹介させていただきました。
 年賀状をいただくことで皆さんが元気でおられる証にもなりうれしいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しく楽しい年賀状(3の2)

2022-01-19 09:08:35 | 版画と年賀状
 今年、寅年でいたいただいた嬉しい便りの年賀状。 近況報告とともに、多色刷りのユニークな年賀状もいただいています。 その中で今回も手づくり(オリジナル)と思われる年賀状をご紹介させていただきます。 〔3回シリーズの予定です〕
 
  今回は主に毛筆やパソコンを駆使した作品です。 
 小生は筆字は苦手ですが、寅年の毛筆年賀状がうれしかったです。 千葉県浦安市のNさんからいただきました。

 
  筆字と共に中央に金色の文字も素敵です。 筆字の賀状を40年以上にわたっていただいています。
浜松市のMさんから頂きました。

 
 金色の虎が現れました。  版画調に刷った上に絵画用の金粉を落とし、こすると金粉だけが残り絵と字が現れます(かつてこの方法を採用したことがあります)。 焼津市のKさんからいただきました。 
 
 次はパソコン画です。 
 パソコンを使い毎年漫画チックなユニークな賀状でいただきます。相当パソコンを使いこなさないと出来ない技ですね。 掛川市のMさんから頂きました。

 
 これまでは木版刷りでいただきましたが、パソコンを利用しての作品となったようです。 「賀正」の文字は直刷りで盛り上がっています。 姫路市のTさんからいただきました。 
 
   次回(最終回)もたくさんいただいた年賀状の中から手作り(と思われる)ものをご紹介させていただく予定です。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しく楽しい年賀状(3の1)

2022-01-12 08:33:41 | 版画と年賀状
 令和4年の寅年も多くの方々から年賀状をいただきました。
 年の初めのごあいさつに、皆さんが健康であられることをうれしく思いす。
 その多くの年賀状の中から手づくり(オリジナル)と思われる年賀状を毎年ブログアップさせていただいておりますので、今年もご紹介させていただきます。〔3回シリーズの予定です〕
 
 今回は主に、版画での賀状です。
 寅年にちなんだ貫禄のあるトラ。静岡市のWさんから頂きました。↑ 

 勇壮果敢に元気に吠えるトラ。浜松市のSさんから頂きました。

 
張り子のトラ。春を迎える雰囲気です。高山市のWさんから頂きました。

  役者絵の版画作品。羽織の襟に虎トラの文字が入っています。浜松市のTさんから頂きました。
 
 今日の最後のご紹介は、毎年ペン先1本で風景を描いてくれる方の作品です。↓
 下田の「爪木崎俵磯」を描いてくれました。細いペンタッチが印象的です。三島市のNさんから頂きました。
 
 パソコンや既成プリントの年賀状も色とりどりでうれしいですが、今回ご紹介のようなオリジナルの年賀状も嬉しさが増します。
 近日中に次の賀状もご紹介予定です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする