
やっと電気が来ました。
みなさん!台風15号の被害はありませんでしたか。一昨日浜松に上陸した台風は、風が強かったですね。
我が家の家屋には被害はありませんでしたが、庭周りとご近所では小屋の屋根が飛ぶなど、何年ぶりかの被害も出ているようです。
さて昨日は終日停電のため投稿ができませんでした。台風が上陸する前に電気が止まり昨夜就寝するまで、約1日半(35時間ぐらい)停電で、二晩ミニランタンとロウソクでテレビもない夕食と入浴を済ませました。
電気が来ないと、冷蔵庫、洗濯機、トイレの水、自家浄化槽や錦鯉の空気ポンプが止まりやきもきしました。もちろんTVも見られませんから、情報も薄くなり、白鵬が敗れた大相撲もまだ画像では見ていません。電気のありがたさを痛感しました。でも、水とガスは通じましたから、せめてもの救いです。
地震や津波に比べれば小被害ですが、我が家の小さな被害を画像に残しました。小画像は収穫まじかのキウイ棚(竹組)で、実も十数個も落下しました。


鉢棚崩壊 垣根(ホソバ)の傾き。


彼岸花倒壊。 ベランダ風除け崩壊。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます