教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

エコナ」出荷停止 発がん物質に変わる恐れある成分

2009年09月18日 17時49分55秒 | 健康・病気

 『花王は16日、「体に脂肪がつきにくい」とうたった特定保健用食品の食用油「エコナ クッキングオイル」について、体内で発がん性物質になる恐れがある成分が含まれていることがわかったとして、エコナ関連商品(12種類59品目)の出荷を停止すると発表した。スーパーなどには販売自粛を要請。返品を求める消費者には代金を返す。  花王によると、問題の成分はグリシドール脂肪酸エステル。体内で分解されると、発がん性物質のグリシドールになる可能性があるという。同社の分析によると、エコナにはグリシドール脂肪酸エステルが一般的な食用油の10~182倍含まれていた。 同成分は意図して製品に配合されたものではなく、油のにおいを除くために加熱する工程で、副産物としてできたという。エコナ事業担当の安川拓次グループ長は「商品の安全性に問題はないが、不安を感じる方がいるため、安心して食べてもらえるようにするまで出荷を止めることにした」と説明。同成分の含有量を大幅に減らし、来年2月にも再び販売するとしている。  問い合わせ先は、エコナ消費者相談室(電話0120・501・243、9月末まで毎日午前9時~午後7時、10月以降は平日の午前9時~午後5時)。  花王によると、ドイツの研究機関が今年3月、加工した植物油を原料に使った粉ミルクに、MCPDエステルと呼ばれる発がん性物質が含まれていると報告。花王もエコナの原料に加工した植物油を使っていることから、6月に成分を分析した。その結果、MCPDエステルは検出されなかったが、グリシドール脂肪酸エステルが見つかったという。厚生労働省も同じころに調査を求めていた。  ただ、同省によると、グリシドール脂肪酸エステルが分解されてグリシドールになるかどうか、分解されたとしても体内に吸収されるかどうかは分かっていないという。  また、厚労省によると、エコナには、ジアシルグリセロールという別の成分も、一般的な食用油に比べて高濃度に含まれている。エコナシリーズのマヨネーズが特保に申請された際、一部の実験で感度を高めた特殊なラットにがんが発生。同省は05年、食品安全委員会にジアシルグリセロールを含む食品の安全性を評価するよう要請し、食品安全委が安全性を調べている。このジアシルグリセロールについて、花王は16日、「安全性に問題がないことを確認している」とコメントした。  〈エコナ クッキングオイル〉 大豆と菜種から取った油脂のジアシルグリセロールを主成分にした食用油。この油脂が他の食用油に比べて脂肪をつきにくくする効果があり、98年5月に厚生省(現厚生労働省)から特定保健用食品に認められ、99年2月に発売した。ドレッシングソースやマヨネーズ、ドッグフードなど計12種類59品目に使われ、花王のエコナシリーズの08年度の売上高は約200億円。 』 アサヒコム

エコナクッキングオイルが販売された時、脂肪が体に付きにくく、コレステロールの高い人に良いと言われ販売されていましたが。メタボリック・シンドローム、生活習慣病の人達が最近増え、人気シリーズの商品になったのだと思います。エコナクッキングオイルは、人の味覚の違いで、好き好きが有ると油と思いました。私の亡き母は、どうも口に合わない好きになれないと言いましたので、一度エコナクッキング油買って、炒め物の料理に使っただけです。天然素材のものを使い、良いものを開発しましても人工的に加工しますと安全性も問題になる場合もあると思います。花王のエコナクッキングオイルは、販売されてから随分年月が経過していると思いますが。今まで体内で発ガン物質になる恐れがあると言うことが、花王研究所のエコナオイルの研究分析や長年の追跡調査で分からなかったのでしょうか。エコナオイルを使った加工食品もスーパーマーケットで販売されていましたよ。ドイツの有名なお菓子「バゥムクーヘン」を作るのにバターが使われています。お菓子には人工的に加工したマーガリンを使わず天然の素材バターに拘る頑固なまでのドイツ人魂です。アメリカでは、マーガリンよりバターのほうが心臓や体に良いと証明されています。バター方が、ビタミンAが多いそうですね。バターのほうがおいしいので少量使えば良いのではないでしようか。日本ではお菓子やケーキ、バンにも沢山使われています。学校給食は、バンにマーガリンでしたね。お隣の大韓民国では絞り立ての胡麻油を料理に使い食べています。ビタミンEが豊富だそうですが。天然素材の油の効能を損なうこと無い体にも良くて、おいしくて体優しく毎日使える、発がん物質に変わらない安全な本当のエコナシリーズを開発して下さい。植物油は人口加工し過ぎると良くないのかも分かりませんね、。スペインでは天然の絞りたてのオリーブオイルを料理に使い、バンにもまで塗って食べているのをテレビで見ました。コレステロールの低くて健康なお年寄りも多いそうですが。昔から使われている油は安全で体にも良いのではないでしょうか。天然素材と天然成分を壊さない人間の体内に入っても安全な健康に良いオイルの研究開発を目指してください。皆の口にするものは、安全で安心なオイルでなくてはなりません。それが本当の消費者の健康を考えた真のエコ商品と言えるのではないでしょうか。人に優しくて、おいしくて安全なクッキングオイルをこれから販売して下さい。メタポを防ぐには、私のお世話になっている薬剤師さんに夜九時以降は食べ物を食べないことと教えて頂きました。私も毎日実践しています。メタボの皆さん今日から是非実行して見て下さい。薬を使わずに太ったお腹もスリムになり、健康を取り戻せること請け合いです。

※下に2ちやんネルもぐもくななしさんのブログの書き込みを見つけました。もぐもぐななしさんに申し訳有りませんが、かつてに使わせて頂きました。ブログからお詫び申し上げます。

☆マーガリンについて

1 :もぐもぐ名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:28
「マーガリンは食品とは言えない」と、警鐘を鳴らす学者がいることをご存知でしょうか? マーガリンは常温で放置しても腐るどころかカビも生えません。
自然界にマーガリンを食す生物はおりません。人間だけです。
これは自然界に存在しない人工的に合成された食用油であるトランス脂肪酸を分解できないからです。トランス脂肪酸の摂取を長期間続けると免疫力が低下するであろうと、学会で発表されております。 マーガリンはトランス脂肪酸の塊のようなものです。
環境ホルモンが原因とされる生殖能力の低下にも、実はマーガリンの影響もあるのではないかという疑いもあります。何世代か後には精子の数が半減するなんてこともあり得る話です。製造にマーガリンを使用したお菓子もたくさんあるので注意が必要です。
海外では加工食品のマーガリン使用量(トランス脂肪酸の含有量)の表示を義務付けるなどの規制があります。日本では製造販売に携わる多くの人がこの事実を知っていながら、「一部の人が過剰に反応しているだけでマーガリンの安全性に問題ない」という態度を取っています。 営業マンで知らないのもどうかと思いますが、知っていてこのような考えの方が多いのは 薬害問題の構造と全く同じで、危険です。
消費者は知らない人がほとんどです。少なくとも情報は開示されるべきで、消費者に選択権が与えられるべきだと思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高校生120人、「痴漢ストップ」訴え JR池袋駅

2009年09月18日 15時38分50秒 | 受験・学校

『東京・JR池袋駅を利用する女子高校生約120人が14日夕、同駅で男性乗降客に「ストップ・ザ・チカン」を訴えた。この日から始まった痴漢被害防止週間を広く知ってもらおうと、警視庁が彼女たちにお願いした。  制服姿の女子高生らはメトロポリタン口前の広場で「痴漢行為は許しません。泣き寝入りはしません」と宣言文を読み上げた。被害に遭ったことがあるという女子生徒は自衛策について「私は混雑する急行には乗らないで、各駅停車でこまめに『ストップ』しています」と話した。 』 アサヒコム

東京でも大阪と変わらずにJRや私鉄各線、地下鉄の痴漢が多いようですね。女子高校生の皆さん各鉄道会社と警視庁の協力得て、女子高校生の敵、痴漢を追放して下さい。JRや各私鉄、地下鉄の電車内での痴漢行為が無くなりますように、都内に通学する女子高校生の仲間同士、若さ溢れる女子高校生パワーで一致団結、協力して痴漢撲滅の為にこれからも頑張って下さい。痴漢を避ける為に混雑する急行に乗らないのと学校に遅刻する時もあると思います。JRの通勤、通学の混雑緩和策や女性専用車両を設けるなど出来ないものでしょうか。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消火器破裂>頭部直撃し10歳男児重体 大阪の駐車場

2009年09月18日 15時20分28秒 | 受験・学校

<消火器破裂>頭部直撃し10歳男児重体 大阪の駐車場
消火器が破裂し、消火剤が白く残る現場=大阪市東成区で2009年9月15日午後7時22分、 毎日新聞、貰う小松雄介撮影
 『15日午後4時50分ごろ、大阪市東成区中本4の駐車場で、放置されていた消火器4本のうち1本が破裂し、近くの自営業、翁長(おなが)良光さん(48)の長男宥之介(ゆうのすけ)君(10)=市立中本小4年=の頭部を直撃した。病院に運ばれたが意識不明の重体。消火器は約20年前から雨ざらしのまま置かれていたといい、内部は腐食していたとみられる。大阪府警東成署が、破裂した原因を詳しく調べている。 同署によると、破裂した消火器はヤマトプロテック(東京都)製の粉末加圧式消火器(高さ55センチ、直径17センチ)で、主にガソリンスタンドや工場など業務用の大型。1989年に製造され、重量は10キロ前後ある。宥之介君が駐車場内で遊んでいた際、消火器の安全栓のピンを触っていたのを、一緒にいた同級生が見ており、その際に消火器が破裂したとみられる。消火器の胴体部は底が抜けた状態で約10メートル離れた駐車場に接する路上に落ちており、底も胴体部近くにあった。
 消火器は、駐車場を管理する50代の男性がかつて別の場所に設置していたが、不安になったため、90年ごろから、4本まとめて駐車場の北東隅の壁際に置いていたという。
 近くの会社社長の男性(52)は「大きな音がして、駐車場に行くと白い煙が立ち込めていた。男の子が頭から血を流してあおむけで倒れていた」と驚いていた。近くにいた市立中本小3年の男児(9)は「ドカーンという音がして、道路の上に消火器が転がってきたのが見えた」と顔をこわばらせていた。 総務省消防庁によると、消火器の耐用年数は8~10年。老朽化すると、内部で腐食が進み、破裂するケースがある。ヤマトプロテックの担当者は「8年を超えると交換をお願いしている。消火器が雨ざらしになることは想定しておらず、かなり腐食が進んでいたのでは」としている。 現場はJR大阪環状線玉造駅東約500メートルの住宅街。』毎日新聞
今回の放置されていた消火器4本のうち1本が破裂し、翁長(おなが)宥之介(ゆうのすけ)君大阪市立中本小4年生の頭部を直撃し意識不明の重体になった事件です。宥之介君が、この駐車場に置き去りされていたに消火器の安全栓のピンを触っていたのを、一緒にいた小学校の同級生が見て居たそうですが。消火器の安全栓が抜け、中の消火剤が噴出し破裂したのかも分かりませんね。これからは、古い捨てられて消火器には、危険なので触らないように小学校の先生も保護者も子供達に教えて下さい。子供達は、好奇心旺盛で、何でも触りたがり、危険なことが分からないですからね。
消火器が突然破裂するとは誰も思わないと思います。耐用年数の過ぎた古い消火器の回収法も地方治自体と消火器メーカーが一致協力して考えるべきだと思います。今の日本何でもゴミに捨てる無責任な人も多いですから。今回の放置されていた消火器4本のうち1本が破裂し、業、翁長(おなが)宥之介(ゆうのすけ)君大阪市立中本小4年生の頭部を直撃した事件。この駐車場に二十年間も放置されていたそうですが、この駐車場の管理者の人も消火器が音を立てて爆発すると危険なものとは思わなかったと思います。落とし主の分からない、不法廃棄物として警察に届け出て、大きい消火器なので回収して貰うしか手が無いのかも分かりませんね、
長年この駐車場に置き去りにされていたのも問題ですね。
駐車場にガソリンスタンドや工場の業務用の消火器捨てる所に困って他人の駐車場に普段で捨てたのと思いますが。捨てた人は本当に無責任ですね。これから消火器メーカーも耐用年数の過ぎた消火器の扱い方や回収までの破裂しない保存の仕方などを購入した消費者に取り扱いの説明すべきです。
地元消防署と管轄警察署と連携して、長年捨てられ放置されている消火器が、無いか管轄区内を調査して貰い、メーカーと協力して安全に回収して貰うしか方法は無いかも分かりませんね。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルワクチン 意外!?接種希望は半数

2009年09月18日 14時03分49秒 | 健康・病気

 『新型インフルエンザについて約10万6千人を対象に調査を行ったところ、約半数が予防ワクチンを接種する意思がないことが16日、マーケティングリサーチ「インテージ」(東京)などの調査で分かった。新型ワクチンをめぐっては、厚生労働省が9月中に接種対象者の優先順位を決定する方針だが、意外にも一般の関心は低かった。 調査は8月26日~31日の6日間、インターネットで実施し、男女約10万6千人(15~79歳)から回答を得た。 調査結果によると、新型インフルについて、就学前の子供がいる人の78・8%が「怖い病気」と回答しているのに対し、子供のいない人は67・6%に留まり、重症化のリスクが高い就学前の子供を持つ親の警戒心が最も高かった。 一方、新型用ワクチンについて「受けたい」と回答した人は52・3%に留まった。接種を希望する人を性・年齢別でみると、30~34歳の女性がトップ(59・3%)。65歳以上の男性(58・8%)、65歳以上の女性(58・5%)と続き、子育て世代の女性と高齢者の接種希望が多かった。 一方、接種の意思がない人にその理由を聞いたところ、「受けてもかからないとはかぎらない」(45・3%)がトップだった。』9月17日7時57分配信 産経新聞 ☆新型インフル ワクチン緊急輸入 政府方針 安全性に疑問も

8月25日7時58分配信 産経新聞

新型インフル ワクチン緊急輸入 政府方針 安全性に疑問も
拡大写真
新型インフルエンザをめぐる主な動き(写真:産経新聞)
 『秋以降の新型インフルエンザの本格的な流行に備え、政府は24日、不足するワクチンを輸入する方針を固めた。国産と製造方法が異なる海外ワクチンの緊急輸入については専門家から「安全性を担保できない」との異論も出ている。世界的なワクチンの品薄状態の中、日本が大量輸入すれば、「買い占め」と受け取られかねない側面もあり、課題は山積している。
 新型用ワクチンについて、政府はワクチンの必要量を5300万人分と見積もり、製造が追いつかない約2000万人分を輸入したい考えだ。 ワクチンを含め薬剤を海外から輸入する場合、薬事法は国内で安全性などを確認する臨床試験(治験)を実施することを製薬会社に義務付けている。通常、治験には5年程度かかるケースが多いが、今回のような緊急時には、海外で承認された薬剤を国内でも認める特例承認の適用が可能だ。 ただ、海外の新型用のワクチンは免疫力を強める製剤を加えるなど国内ワクチンと製造方法が異なり、安全面から輸入に慎重な姿勢を示す専門家も多い。 大阪市立大医学研究科の広田良夫教授(公衆衛生学)は「摂取から10~20日後に神経症状などが出てくる可能性もある」と注意を促す。 国立感染症研究所感染症情報センターの岡部信彦センター長も「海外で使われているからといって、そのまますぐに日本でも承認したのでは安全性は担保されない。少数でもいいから日本人でも調査を行うべきだ」と指摘する。 政府は輸入に向け欧米の製薬会社との交渉に入っている。しかし、製薬会社は輸入したワクチンで副作用が起きても、責任を取らないことなどを契約の条件に挙げているという。厳しい条件提示の背景には、世界的なワクチンの品薄状態があるとみられる。 また、医療体制の整った日本が大量輸入すれば、「途上国向けの調達に影響を与える」などと国際的に非難される可能性もある。
 国の対策本部の専門家諮問委員会委員長を務める自治医科大の尾身茂教授は「輸入したワクチンの一部を途上国に寄付すれば、国内分を確保しながら途上国にも届けることができる。海外の製薬会社などは途上国へのワクチンの寄付を表明しており、日本もそうした配慮をする必要がある」と指摘している。 』 産経新聞 
☆ 国産の不足2000万人分以上 治験省略、副作用も

『 「非常に難しい問題だ。専門家や薬害被害者の意見も聞き、コンセンサスを得たい」。新型インフルエンザ対策でワクチン確保を表明した舛添氏。だが国内で臨床試験を行わない輸入は副作用の恐れがあり歯切れが悪い。 これまでに優先接種の方針が固まっていた妊婦や乳幼児らには、年内の国内製造分見通しの最大1700万人分でほぼ行き渡る。だが新たに接種対象者に加えられた小中高生と持病のない高齢者の計3500万人には、2010年2月まで生産を続けても2000万人分以上足りない。 新型用ワクチンは豪米英独中の5カ国で既に臨床試験が始まり、9月に供給開始の見通しだ。日本でも4社が製造を始め近く臨床試験が始まる。ワクチンの製造法はどの国のメーカーもほぼ同じだが、輸入ワクチンには効果を高めるためアジュバントという補助剤(免疫増強剤)が加えられており、この有無で副作用は異なると考えられる。そのため、本来は国内でも臨床試験が必要で、最短でも6カ月程度かかる。 特例承認検討の背景には、各国が自国民分の確保を急ぎ、輸入の是非に時間をかけられない事情がある。英国の大手製薬メーカー、グラクソ・スミスクラインは、各国政府と2億9100万回分の供給を契約していることを公表しているが、世界全体でどれだけのワクチンが製造されるのかは不明だ。新型用ワクチンの製造は65~70%が欧州に集中しているとされ、早い者勝ちの側面も否定できない。厚労省は交渉先を明らかにしていないが、「政府の審査体制がしっかりしている国のメーカー」との方針を示す。 岡部信彦・国立感染症研究所感染症情報センター長は「アジュバントでワクチン効果は上がるが、接種した局所の腫れが高くなることなども予想される。臨床試験が終わっていないので、国産との比較は簡単にはできない」と説明。そのうえで「価格や副作用が出た際の責任問題、国民に国産か輸入かの希望を聞くかどうかなど議論が必要」と指摘する。』毎日新聞 2009年8月26日 東京朝刊

マーケティングリサーチ「インテージ」(東京)などの新型インフルエンザについて約10万6千人を対象に調査を行ったところ、約半数が予防ワクチンを接種する意思がないことが9月16日の調査で分かりましたが。新型インフルエンザの予防ワクチン接種の安全性と副作用に関する情報から皆さんが、かなり不安と疑問を持っているからではないでしょうか。新型インフルエンザのワクチンの治験も日本の製薬会社の製造したワクチンと輸入ワクチンの十分な治験や調査がなされないことも原因ではないでしょうか。『日本でも4社が製造を始め近く臨床試験が始まる。ワクチンの製造法はどの国のメーカーもほぼ同じだが、輸入ワクチンには効果を高めるためアジュバントという補助剤(免疫増強剤)が加えられており、この有無で副作用は異なると考えられる。そのため、本来は国内でも臨床試験が必要で、最短でも6カ月程度かかる。毎日新聞より引用 』との記事を皆さん読まれていると思います。新型インフルエンザ流行のほうが先に起こり、ワクチン接種が間に合わない状況では危険性を肌身で感じている人がほとんどではないでしょうか。輸入された新型インフルエンザのワクチンには免疫力を強めるアジュバントという補助剤(免疫増強剤)が加えられており、新型インフルエンザの輸入ワクチンを接種後人体に副作用が出た場合にはどのように対処し、医療現場ででどのように治療するのか、副作用対策も必要なのでは無いでしょうか。イギリス人やアメリカ人と日本人の体質は違います。体質に合った治療法は医学の常識です。舶来信仰もほどほどにしないと日本の独自性と自主性を失い大焼けどを負います。新型インフルエンザのワクチンを日本だけ多量に買い占めると発展途上国の批判と反感を買うことにもなります。果たして新型インフルエンザのワクチン、新型インフルエンザの感染力の強いウィルスに伝家宝刀のなりうるかどうかは 、しばらく様子を見ても無いと分かりません。有るベテランの薬剤師さん曰く『輸入新型インフルエンザワクチンで、人体実験』されたら困りますと言われました。OKウェーブでも高齢者医療負担削減の為に高齢者を減らし、見捨てるつもりなのかとの批判の声も出ています。新型インフルエンザの輸入ワクチン接種で、副作用が出て厚生労働省と国が保障すると言っても元の体には戻りません。一生泣き見て困るのは、摂取した人達です。厚生労働省は、新型インフルエンザの国産、輸入ワクチンを問わず、治験を今後とも時間を掛けて実践し、医学的な追跡調査と分析を実施すべきではないでしょうか。副作用の無い薬もワクチンも無いと医者は言いますが。薬漬け医療も反省すべきでは有りませんか。科学的視点に基づく医学的研究の証明や医学の研究業績を上げることももちろんも大事ですが、人間の生命と体を大切に第一に考える人間性を尊重する医学で無いと国民の命と幸せは守れないと思います。今回の新型インフルエンザウィルスの世界的な流行は、ワクチンは感染予防に役立つと言う万能主義への警鐘かも分かりません。新型インフルエンザは、厚生労働省が5月12日に感染者が確認されたと発表しましたが、5月の連休以前に感染者が出ていたとも医療関係者は分析していますし、新型インフルエンザのワクチン接種が行われる10月下旬はだいだい6ヶ月目になるのではないでしょうか。新型インフルエンザの感染者が出て6ヶ月目になると新型インフルエンザウィルスも変身している可能性も有ります。日本の梅雨や今年の湿度の高い夏にも感染者を増やした新型インフルエンザウィルスは、なかなか今までに例を見ないしたたかなウィルスです。高温多湿の熱帯雨林気候の沖縄県でも夏場感染者が増えました。ウィルスが突然変異を起こしていないか医学的に解明する必要が有ると思います。ウィルスが弱毒性から強毒性に変わっているかも確かめなければなりませんし、新型インフルエンザのワクチンが、新型インフルエンザ本当に効果を発揮するかどうかはまだ分かりませんし、新型インフルエンザの接種後の医学的効果追跡調査する必要が有ると思います。新型インフルエンザワクチンの接種の意思がない人にその理由を聞いたところ、「受けてもかからないとはかぎらない」(45・3%)の調査にも反映していると思います。新型インフルエンザの流行期前にワクチンを接種しないと効果を上げれないのではないでしょうか。10月下旬まで、新型インフルエンザの感染者がもっとも増える時期と厚生労働省は発表していますので、間に合わないと思っている人も多いのではないでしょうか。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが子に試験内容漏らす=中学教諭、停職6カ月-三重県教委

2009年09月18日 12時04分51秒 | 受験・学校

 『三重県内の公立中学校の男性教諭(49)が、同じ中学に通う自分の子どもに、期末テストの内容を漏らしていたとして、県教育委員会は17日、この教諭を6カ月の停職処分にしたと発表した。教諭は「子どもの成績を上げたいという気持ちが働いた」と話しているといい、同日付で辞職した。 県教委によると、教諭は6月25日、職員室の共用プリンターに、2年の期末テストの問題案が印刷された状態で残っていたのを発見。自宅に持ち帰り、その内容を自分のノートに書き写した。 翌26日、自分の子どもに、「自分が予想問題として作ったものだから、しっかり勉強しろ」と言って内容を教えた。その後、子どもが通う学習塾に、問題案を個別指導するよう頼んでいたという。 期末テストと問題案の内容がほぼ同じだったため、学習塾側が不審に思い、中学校に通報して発覚した。 』 時事通信

中学校の先生として、公私混同もはなばたしい不正行為と思います。職員室の共用プリンターに2年の期末テストの問題案が残っていて自宅持ち帰り、その内容を自分の子供に内容を教え、自分の子供が通う学習塾二問題を個別指導するように頼んだのも問題です。期末テストの問題案を職員室のプリンターに印刷したまま置き忘れた先生の確認ミスも有り、生徒が期末テストの問題案を試験前漏れたら大変です。自分の担当する教科の試験問題をプリンターに印刷した場合、印刷ミスしたものや印刷した問題案は問題を作成した先生が責任を持って管理する責任が有るのではないでしょうか。以前より学校もパソコンが普及し便利になった分、学校でのインターネット時代の情報管理や個人情報の保護の大切さを見直すべきではないでしょうか。ベテランの中学校の先生が、期末テストの問題分析も出来ず、直接自分の子供を教えられないで通っている学習塾の先生に期末テストの問題を個別指導して貰うことなどおかしいことです。中学校の先生は、専門教科の基本しか教えられ無い、応用力が無いと東京都の夜スペ和田山中学校の保護者の声も有りました。私立、公立高校を含めて高校受験の進路指導や情報分析、高校受験の勉強も十分お出来になる筈です。高校受験の模擬テストの指導もしてくれない中学校の先生もいるとのある中学生からのコメントも以前貰いましたが、本当に考えられないことです。この頃の公立中学校は、どうなっているのと思いたくなります。新米の先生ばかりではなく、経験豊かなベテランの先生も沢山おられと思います。専門教科の教員免許状を持ち、教員採用試験に合格した公立中学校のベテランの先生が、塾の先生より教授力が劣り、専門教科の応用力、専門性がお有りにならないとは思いません。教育のプロの学校の先生です。今までの学校の公立中学校の先生から見ますと本当に考えられないことです。各専門教科の研究会で、活躍されて授業研究や専門教科について良く勉強されて公立中学校や公立高校の先生方もおられると思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする