教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

松井は3打数1安打=イチロー、青木は無安打―米大リーグ

2012年06月04日 20時42分51秒 | スポーツ
時事通信2012年6月4日(月)08:24『 【セントピーターズバーグ時事】米大リーグは3日、各地で行われ、レイズの松井はオリオールズ戦に6番左翼で出場し、3打数1安打だった。六回に左前打を放った後、代走を送られて交代した。レイズは8―4で勝った。  マリナーズイチローホワイトソックス戦に1番右翼で出場し、4打数無安打。連続安打は4試合で止まった。6番左翼で臨んだホワイトソックスの福留は1四球。右脇腹の張りを訴えて三回の守備から交代した。  ブルワーズの青木はパイレーツ戦に1番左翼で出場し5打数無安打。[時事通信社]』

レイズの松井選手も代打で、出場すれば打撃の調子を取り戻せポジションも確定出来るのではないでしょうか。当分代打の神様にな頑張って下さい。イチロー選手も1番に確定でこれからスランプ脱出、ホワイトソックスの福留体調を整えて本来のバッテイングが出来るように復帰を目指してください。・ブルワーズの青木選手も頑張って下さい。ブルワーズの青木はパイレーツ戦に1番左翼で出場し5打数無安打でナイスピッチングでした。アメリカに渡り、日本とは違い遠征も距離に遠く一流選手の揃っているメジャーで活躍するのは大変ですが、毎回ヒットやホームラン、完封のナイスプレーと言う訳には行かないと思いますが、怪我と病気に注意されて日本人選手の皆さんの御活躍を日本の空の下から応援申し上げます。゛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い台風、沖縄最接近へ=暴風や高波に警戒―気象庁

2012年06月04日 19時51分14秒 | ニュース

100260wid

時事通信 6月4日(月)17時36分配信 『強い台風3号は4日午後、沖縄の南を北北東に進んだ。5日には強い勢力を保ちながら沖縄本島や大東島に最接近し、気象庁は暴風や高波などへの警戒を呼び掛けた。西日本では6日に、東日本でも7日にかけ影響を受ける恐れがある。
 3号は午後3時、沖縄の南の海上を時速約20キロで北北東に進んだ。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。半径150キロ以内が25メートル以上の暴風域。』 

梅雨入り前の強い台風3号の到来で、今年はおかしな天候と思います。各地に被害が出ないように祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災被災地、ハエ大量発生厳戒 主因の水産物はほぼ撤去

2012年06月04日 15時42分51秒 | まち歩き

河北新報 6月4日(月)最終更新13時18分6時10分配信 『梅雨時期を前に、東日本大震災の被災地が、がれきの仮置き場をすみかとするハエの発生を警戒している。昨年は、津波で流れ出た水産物を餌に大型のハエが大量発生した。主因となった水産物はほぼ撤去されたが、専門家は「がれきや被災住宅を発生源に、別の種類のハエが増える可能性がある」と注意を呼び掛けている。
 旧北上川河口に近い宮城県石巻市湊地区。海沿いの仮置き場にはがれきが高く積まれ、解体を待つ被災家屋が点在する。「ことしもハエが飛び始めた。小さいハエが目立つが、昨年のように大量に発生したら大変だ」。修繕を終えた自宅に暮らす主婦(63)は心配そうだ。
 石巻市環境課によると、湊のほか、渡波や魚町、大街道の各地区でハエの発生が確認されている。市では万が一の大量発生に備え、殺虫剤や石灰の準備を進める。同課は「住民から連絡があれば、速やかに駆除を行いたい」と話す。
 気仙沼市では、ハエなどの発生を抑えるため、満潮時に浸水する魚市場周辺の民有地の埋め立て作業を5月25日に始めた。約1万6000平方メートルでヘドロを除去し、砕石を敷き詰めている。
 石巻市や気仙沼市では昨年、津波で散乱した大量の水産物が腐敗。強烈な悪臭を放ち、5~7月にオオクロバエなどの大型のハエが爆発的に発生した。避難所暮らしの被災者が悩まされ、駆除のため自衛隊も出動した。
 撤去された水産物に代わる懸念材料は、震災がれきや被災家屋という。害虫に詳しい国立感染症研究所の渡辺護客員研究員(昆虫医科学)は「大型のハエが大量発生する恐れは低いが、がれきなどにこびりついている腐敗物を餌に小型のイエバエなどが飛び交う可能性がある」と指摘する。
 害虫の駆除業者らでつくる日本ペストコントロール協会(東京)はことしも被災地での駆除活動に協力する方針。協会は「被災地では蚊やネズミも増えている。ハエを含め感染症の拡大を招きかねず、警戒が必要だ」と話している。』

梅雨時期を前に、東日本大震災の被災地が、がれきの仮置き場をすみかとするハエの発生を警戒している。昨年は、津波で流れ出た水産物を餌に大型のハエが大量発生した。主因となった水産物はほぼ撤去されたが、専門家は「がれきや被災住宅を発生源に、別の種類のハエが増える可能性がある」と注意を呼び掛けています。東日本大震災が起こって一年を経過しても瓦礫が除去されていない宮城県の現状です。ハエや蚊、ねずみが増えて伝染病が発生しないか心配です。文明先進国の日本で優れた科学技術と土木工学の粋を集め放射能研究者の協力の下、被災地からの運搬の時間と費用と手間も考えて東北3県の被災地に放射線物質の飛散しない安全な最新式の瓦礫焼却場と焼却後の処理場を国の援助で早急に建設し瓦礫を総て除去すべきでは有りませんか。早く取り組むべき目の前の片付けるべき命と暮らしを守る為の被災地の瓦礫処理の問題です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論点・焦点:その放流、大丈夫? 生態系破壊するリスク まず生息環境の整備を /岐阜

2012年06月04日 13時52分39秒 | 社会・経済

毎日新聞

6月3日(日)11時51分配信

 『間もなくホタルが舞う季節。幻想的なホタルが見られる場所を増やそうと、全国各地で餌となるカワニナやホタルの幼虫が放流されている。「ホタル舞うかつての自然を取り戻したい」という思いから行われる放流だが、思わぬところで生態系へ影響が及ぶケースもあるようだ。外来種の魚などを含め、放流が招く影響について専門家に聞いてみた。【梶原遊】
 昨年11月、海津市の中江川で、アマゾン川流域原産のナマズの一種「プレコ」が見つかった。観賞用熱帯魚として人気があり、意図的に川に放流された可能性が高い。神奈川県厚木市の水路では、今年5月にピラニアが見つかった例もある。飼い主の無責任な放流による生態系への影響が懸念されている。
 また、フィリピンでは、水中の藻類をこそげ取るように食べるプレコの習性を利用して川を浄化しようと放流したが、藻類を食べ尽くしたプレコが在来種を食い荒らす結果になったという。外来種の放流は、予想外の影響をもたらすことがある。
 岐阜経済大の森誠一教授(環境保全学)は「厄介なのは、本来その地域にいなかった種が根付くこと。『ここの川にいないけど、あそこの川にはいる』という状態になってしまう」と話す。琵琶湖産の稚アユが各地で放流される際にオイカワなどの魚が混ざり、放流された先で近縁種と交雑が進んでしまっているという。
 愛知県岡崎市のメダカの生息地では、メダカによく似た北米原産の外来種、カダヤシが誤って放流された。その結果、繁殖力と適応力の強いカダヤシが優勢になったという。森教授は「放流による保全を考えるのではなく、在来種が減った原因をまず探るべきだ」と話す。
 岐阜大地域科学部の向井貴彦准教授(生物学)はカワニナの放流にも疑問を呈する。「生態系そのものはすぐには変わらないが、無秩序な放流でそこに昔何が生息していたのかがわからなくなる」と指摘する。
 種が絶えてしまうと、個体を増やす手段は放流しかない。しかし、わずかでも個体が残っているケースが大半という。それを足がかりに個体数を増やすことができる。向井准教授は「まず、個体が生息できる環境を考えるべきだ。無秩序に放流して人間の自己満足で終わっては、何も守れない」と話す。
 亜熱帯にすむナマズと亜寒帯に生息するハリヨ。県内ではその両方を見ることができる。「両系統が共存できるという生物多様性がある」と森教授は、県内の川の恵みの豊かさを強調する。配慮を欠いた放流は、この豊かな自然のバランスを狂わす危険性を秘めている。向井准教授は「正しい知識を得た上で、放流がもたらす負の側面にも目を向けてほしい」と話す。』

無責任な飼い主の外来種の魚の放流で、日本の魚の生態系が破戒されていると言う事実です。日本の自然生態系を守る為にも在来種の魚や生き物と自然環境を取り戻す為にも放流時に外来種の魚が混ざっていないか確認するように注意すべきです。日本の在来種の魚や貝類が増え、絶滅しないように放流に頼らず日本の自然生態系の維持の為にも日本の自然環境保護に努力すべきです。琵琶湖に増えたブルギルやブラックバスが増加し、昔は一杯取れたと言う鮎やモロコ、鱒、ゲンゴロ鮒も減少し、自然環境と琵琶湖の自然生態の破壊で、琵琶湖の名物のふな寿司も出来ず昔からの伝統ある郷土料理の数々が作れなくなっています。お腹を壊した時に薬代わりにふな寿司を食べたそうです。外来種のブルギルやブラックバスを駆除するなと言うア釣り趣味のタレントS氏の発言は、琵琶湖の伝統文化に基づいた滋賀県の郷土料理の継承を消滅させて行くものでは有りませんか。日本の緑豊かで、四季の自然に恵まれた日本の国土を子々孫々に伝える為に、自然保護と自然生態系を守る決意が、今の日本の国家には必要と思います。


YouTube: メダカの学校 

</object>
YouTube: ホタル幼虫の放流会 流山市NPOホタル野

鮒寿司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鮒寿司(ふなずし)は、フナを用いて作られる熟れ寿司(なれずし)の一種で、滋賀県郷土料理。主に琵琶湖固有種であるニゴロブナが使用される。オスメスともに使われるが、子持ちのメスのものは比較的高価である。

製法

現在の滋賀県で行われている一般的な製法は以下の通りである。

  1. 春に捕獲したフナのウロコとエラ、卵巣以外の内臓を除く。内蔵を取るには腹開きにはせずに、先を曲げた金属の棒などをフナの口から挿入して、内蔵を引っ掻けて取り出す。そして、フナの腹腔内にを詰め、これを塩を敷いた桶に並べて、その上に塩を敷き、さらに塩詰めしたフナを並べるということを繰り返す。そして、最後に塩を敷いて蓋をし、その蓋の上に重石を置いて冷暗所に保管する。これは「塩切り」と呼ばれる。
  2. 夏の土用の頃まで塩漬けにした後、フナを取り出して水で良く洗いさ塩抜きをする。塩味が少し残る程度で塩抜きを終え、次にに塩を混ぜた物をフナの身の中に詰める。発酵を促進させるために米麹を加える製法もある。桶の中にフナだけでなく飯も交互に敷き詰め、フナは身の内と外から飯に囲まれた状態で敷き詰められる。人によってはさらに水を加える。落とし蓋の上から重しがかけられ冷暗所に保管される。
  3. 早くても年末頃、長ければ1年から人によっては2年程度保管される[1]。桶内のフナは乳酸発酵によって腐敗が防止され、アミノ酸などのうま味成分が増す。

調理

発酵する事により、水分が浮かび固形分の体積が減じ、強い香りがする桶の中からフナの身は取り出される。 飯を除き魚だけを食べる場合が多いが、ペースト状に発酵した飯と一緒に食べる人もある。フナの身はそのままスライスされて皿に盛られ食卓に出されたり、そのまま食したり、お茶漬けにするなど食べ方は様々である。の部分はチーズのような香りと食感である。

フナは骨が硬く煮炊きするか刺身料理では除いて食されるが、加熱調理などは行なわれない鮒寿司では1年ほど漬け込まれるとそれほど気にならない程度に柔らかくなる。また、2年程漬け込めば飯の実体がなくなってくるため、3 - 4年漬け込む人では途中で一度、新たな飯で漬け直すという[1]

鮒寿司は発酵による乳酸の酸味と香りが強く、それを好まない人は飯を除いて食べたり、別によそった飯に乗せてお茶漬けにして食べたり、真空パックなどで買い求めやすくする試みも行われている。

価格高騰

近年、手間と時間のかかる製法であることや、材料として最も適する種類のフナであるニゴロブナが湖岸のヨシ原減少や水質の悪化、湖岸のコンクリート護岸化にともなう産卵床破壊、外来魚などにより減少していることで価格が1尾数千円と高騰している。このため、ゲンゴロウブナギンブナを代用したものも作られている。また、ブラックバスブルーギルを使用し、鮒寿司と同じ技法で熟れ寿司を作る試みもなされている。

臭い食べ物の代表例

数字はアラバスター単位 (Au) による測定。

出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b 日比野光敏著 岩波新書 『すしの歴史を訪ねる』 岩波書店 1999年10月20日第1版発行 ISBN 4004306418
)は、フナを用いて作られる熟れ寿司(なれずし)の一種で、滋賀県郷土料理。主に琵琶湖固有種であるニゴロブナが使用される。オスメスともに使われるが、子持ちのメスのものは比較的高価である。

製法

現在の滋賀県で行われている一般的な製法は以下の通りである。

  1. 春に捕獲したフナのウロコとエラ、卵巣以外の内臓を除く。内蔵を取るには腹開きにはせずに、先を曲げた金属の棒などをフナの口から挿入して、内蔵を引っ掻けて取り出す。そして、フナの腹腔内にを詰め、これを塩を敷いた桶に並べて、その上に塩を敷き、さらに塩詰めしたフナを並べるということを繰り返す。そして、最後に塩を敷いて蓋をし、その蓋の上に重石を置いて冷暗所に保管する。これは「塩切り」と呼ばれる。
  2. 夏の土用の頃まで塩漬けにした後、フナを取り出して水で良く洗いさ塩抜きをする。塩味が少し残る程度で塩抜きを終え、次にに塩を混ぜた物をフナの身の中に詰める。発酵を促進させるために米麹を加える製法もある。桶の中にフナだけでなく飯も交互に敷き詰め、フナは身の内と外から飯に囲まれた状態で敷き詰められる。人によってはさらに水を加える。落とし蓋の上から重しがかけられ冷暗所に保管される。
  3. 早くても年末頃、長ければ1年から人によっては2年程度保管される[1]。桶内のフナは乳酸発酵によって腐敗が防止され、アミノ酸などのうま味成分が増す。

調理

発酵する事により、水分が浮かび固形分の体積が減じ、強い香りがする桶の中からフナの身は取り出される。 飯を除き魚だけを食べる場合が多いが、ペースト状に発酵した飯と一緒に食べる人もある。フナの身はそのままスライスされて皿に盛られ食卓に出されたり、そのまま食したり、お茶漬けにするなど食べ方は様々である。の部分はチーズのような香りと食感である。

フナは骨が硬く煮炊きするか刺身料理では除いて食されるが、加熱調理などは行なわれない鮒寿司では1年ほど漬け込まれるとそれほど気にならない程度に柔らかくなる。また、2年程漬け込めば飯の実体がなくなってくるため、3 - 4年漬け込む人では途中で一度、新たな飯で漬け直すという[1]

鮒寿司は発酵による乳酸の酸味と香りが強く、それを好まない人は飯を除いて食べたり、別によそった飯に乗せてお茶漬けにして食べたり、真空パックなどで買い求めやすくする試みも行われている。

価格高騰

近年、手間と時間のかかる製法であることや、材料として最も適する種類のフナであるニゴロブナが湖岸のヨシ原減少や水質の悪化、湖岸のコンクリート護岸化にともなう産卵床破壊、外来魚などにより減少していることで価格が1尾数千円と高騰している。このため、ゲンゴロウブナギンブナを代用したものも作られている。また、ブラックバスブルーギルを使用し、鮒寿司と同じ技法で熟れ寿司を作る試みもなされている。

臭い食べ物の代表例

数字はアラバスター単位 (Au) による測定。

出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b 日比野光敏著 岩波新書 『すしの歴史を訪ねる』 岩波書店 1999年10月20日第1版発行 ISBN 4004306418

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐十郎、緊急手術していた…飲酒中に誤って薬摂取

2012年06月04日 13時14分50秒 | 芸能ネタ

サンケイスポーツ 6月4日(月)11時17分配信 『自宅で転倒して頭部を強打し、緊急手術を受けた唐十郎。現在、大学病院のICUで治療を受けている。  劇作家で俳優の唐十郎(72)が先月25日に都内の自宅で転倒した際、脳内出血を起こし、緊急手術を受けていたことが3日、分かった。関係者によると、酒を飲みながら誤って常用していた薬を摂取し、意識がもうろうとなって頭を強打した。現在、都内の病院に入院中で、長男の俳優、大鶴義丹(44)も見舞いに訪れている。サンケイスポーツの取材に所属事務所は「快方に向かっています」と話している。 映画「キリン」の初日舞台あいさつに現れた大鶴義丹  アングラ演劇の中心的存在として近年も精力的に活動していた唐が、突如、倒れた。  複数の関係者の話を総合すると、唐は先月25日夜、自宅で酒を飲んでいた際、誤って常用していた薬も摂取。意識がもうろうとなり、転倒して頭を強打。都内の大学病院に搬送され、脳内出血と診断されて緊急手術を受けた。  手術は無事に成功し、集中治療室(ICU)で治療中。ただ、後遺症が出る可能性もあり、劇作家、俳優として復帰するにはリハビリが必要という。サンケイスポーツの取材に劇団「唐組」は入院中であることを認め、「快方に向かっています」と説明した。  また、義丹の所属事務所によると、息子が知らせを受けたのは翌26日午前。義丹は監督した映画「キリン POINT OF NO-RETURN!」の舞台あいさつを福岡市内で気丈に行った後、帰京して見舞いに駆けつけたという。  唐は20代のころ、状況劇場を設立し、サーカスのテントをイメージさせる「紅テント」で人気を博して根津甚八(64)、小林薫(60)ら実力派俳優を輩出した。1988年に同劇団を解散し、現在の唐組を旗揚げ。演劇活動を続けながら、今年4月には母校の明大文学部の客員教授に就任。教壇にも立ち、大学に新たな学生劇団を作る要望を掲げていた。  私生活では67年に義丹の母で女優の李麗仙(70)と結婚も、88年に離婚。その後、23歳年下の夫人と再婚し、91年に長女(20)が誕生。当時、51歳のパパとして注目を浴びた。現在、夫人もショックから体調を崩しているという。』

お酒を飲みながら誤って常用していた薬を飲んだのは、副作用を考えると危険です。唐十郎さんの一日もお早いご回復を心からお祈り申し上げます。

</object>
YouTube: 速報! 大唐十郎展「21世紀リサイタル」

◇「お酒と薬」は危険
(第7条)アルコール 薬と一緒は危険です - アルコール健康医学協会より引用
適正飲酒の10か条 第7条 アルコール 薬と一緒は危険です

お酒と一緒に薬を併用すると、薬の作用がなくなったり、逆に強く現れたりします。薬と一緒に飲酒することのないよう十分に注意することが必要です。

前者は、慢性的に飲酒をしている人の場合で、しらふのときでも薬が効きにくくなります。後者は、アルコールと薬を同時に飲んだ場合です。薬が長時間体内に残り、強く効きすぎてしまいます。特に、糖尿病の薬や抗凝固剤のワーファリン、精神安定剤などの作用が長引きます。

また、睡眠剤との併用は、昏睡状態に陥る危険性もあります。

薬を常用している人は、医師に相談しましょう。

MEOS(ミクロゾームエタノール酸化酵素系)とは

常習飲酒家がしらふのときに薬が効きにくくなる理由、薬が強く効きすぎてしまう理由は、MEOS(ミクロゾームエタノール酸化酵素系)にあります。このMEOSは、アルコールも薬も代謝する酵素系です。お酒を飲むことで活性が高まり、アルコールに強くなるのと同時に薬に対する耐性も上がるため、薬が効きにくくなるのです。

その逆に、アルコールと薬を同時に摂取すると、アルコールを優先して代謝しなければならないため、分解を妨げ合うことで効果が長引いてしまいます。

ただし、このMEOSの活性は、1~2週間程度飲酒をやめることで、低くなっていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田首相自ら閣僚名簿を発表するという事の意味するもの new!!

2012年06月04日 12時53分24秒 | 国際・政治
 

 どうやら野田首相は本気で小沢切りに突き進む事を決めたようだ。

 そのアリバイづくりが昨日(6月3日)の野田・小沢会談だった。

 その最初の行動がきょう(6月4日)の内閣改造だ。

 発表されてからでは価値がないのでその前に一言書いておく。

 私が得た情報の一つに幹事長を輿石から仙谷にすげ替えるという情報
がある。

 俄かには信じがたい情報だ。

 しかしそれはあながち間違いではないと私は思っている。

 きょうの改造内閣の名簿は野田首相がみずから発表するという。

 これは野田首相の覚悟のほどをみずから示すという事だ。

 その覚悟とは何か。

 消費税増税成立のために自民党と組むことだ。

 仮にそれが上手く行かなければ解散・総選挙に打って出るという事だ。

 みすみす野垂れ死にをする気は野田首相にはない。

 だから政局は解散・総選挙含みで推移する。

 選挙になれば軍資金が威力を持つ。

 カネを采配するのが幹事長だ。

 野田首相が小沢一郎と勝負をするには幹事長には仙谷由人しかいない。

 たとえ今回の内閣改造にあわせて幹事長を変える発表はしないだろう。

 あまりにも挑発的だ。

 しかし、かならず輿石氏を仙谷氏に変えるときが来る・・・

 この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

 小沢一郎に一度は政権を取らせて見たいという立場で書いています。

 小沢一郎待望論者は是非参加してください。

 政局以外にも多くのテーマで毎日配信しています。

 申し込みはこちらから ⇒ http://goo.gl/YMCeC

定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てを購読できます。

◎2012年 5月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/RpFF8
◎2012年 4月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/OBv0N
◎2012年 3月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/EFWz5

それ以前のバックナンバーはこちら
⇒ http://goo.gl/lq86t
                             
 おしらせ

 生対談を見逃された方々のために5月26日の「天木×植草の時事対談」
のアーカイブ動画販売が以下の通り開始されました。

●サタデーナイトライブ 天木×植草の時事対談
http://foomii.com/00057/2012052815000010123

【販売価格:315円(税込)】

ダイジェスト(無料)はこちら ⇒ http://bit.ly/LuxRKE

<label>引用元http://www.amakiblog.com/</label>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦首相は、「苦し紛れの内閣改造」を吉にできるのか、凶が出て自滅してしまうのか?

2012年06月04日 12時34分43秒 | 国際・政治

2012年06月04日 03時10分45秒 | 政治
◆野田佳彦首相は6月4日午後、内閣改造を行う。3日の夜、次のように、新閣僚が内定した。
 ▼郵政民営化担当大臣:松下忠洋(復興副大臣兼内閣府副大臣、国民新党)=前任者・自見庄三郎
 ▼法務大臣:滝実(法務副大臣)=前任者・小川敏夫
 ▼国土交通大臣:羽田雄一郎(参院国対委員長、羽田孜元首相の長男)=前田武志
 ▼農林水産大臣:郡司彰(元農水副大臣)=前任者・鹿野道彦
 ▼防衛大臣:未定=前任者・田中直紀
◆野田佳彦首相は、内閣改造の目的について記者団に聞かれて「内閣の機能強化」と語っている。しかし、「苦し紛れの内閣改造」後、退陣に追い込まれた首相としては、次のような例がある。
 ▼田中角栄首相=1974年11月11日内閣改造→12月9日総辞職
 ▼宮沢喜一首相=1993年4月6日内閣改造(後藤田正晴副総理、武藤嘉文外相)→7月22日退陣表明
 ▼安倍晋三首相=2007年8月27日内閣改造→9月12日退陣表明
 野田佳彦首相は、9月の代表選挙までの「3か月間」に過ぎない。再選は難しいからだ。この間に「消費税増税法案」を衆参両院で可決成立させるには、民主党が参院で過半数に18議席不足している分、クリアしなくてはならない。それが自民党(参院86議席)の協力で果たせるのか、公明党(19議席)との連携で実現するのか、難問が立ちはだかっている。自民党は、民主党にマニフェストの放棄を迫っているため、譲歩しすぎると、自滅する。ひいては、次期総選挙で民主党を崩壊させてしまう危険があるからだ。
 【参考引用】朝日新聞デジタル6月3日午後1時13分、「野田首相、4日の内閣改造を表明 野党との協議本格化へ」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 「野田佳彦首相は3日、民主党の小沢一郎元代表と党本部で会談し、消費増税法案について野党側との協議を本格化させる方針を示したうえで、内閣改造を4日に行う考えを初めて明らかにした。首相は会談後、首相公邸前で記者団に対し、『改造について明日行う。規模等は人選を含めてこれから考える』と述べた。改造の目的については『内閣の機能強化』と語った。首相は小沢氏との会談の中で、今国会での法案成立のため、『政党間協議もしなければならない。(野党との)協議は進めさせていただく』と伝えた。首相は修正協議にあたって、記者団に『小沢氏の意向を踏まえることはない』とも述べた」

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
福島県の佐藤雄平知事は、やっぱり東電福島第一原発大事故を招いた「疫病神」だった

◆〔特別情報①〕
 福島県の佐藤雄平知事が、実は加害者であるにもかかわらず、「被害者面(ツラ)」し続けていることが、次第にバレバレになってきている。何しろ佐藤雄平知事は、東京電力福島第一原発における核燃料サイクル「プルサーマル」の推進者であり、東京電力から巨額の選挙資金を提供されて県知事選挙に当選してきたと言われている。早い話が、東京電力の手先ということだ。米軍・米CIA筋の情報によると、東日本大地震・大津波被害を受けて、放射能が拡散していた際、非難地域の範囲をめぐり、佐藤雄平知事は、地域住民の多くを犠牲にしていたという重大な事実が判明してきているという。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日)日本文芸社刊



目次

おわりに―「永遠に栄える民族共同体」の建設に立ち上がれ

 アメリカ政府や英国政府、ロスチャイルド財閥、ロックフェラー財閥などが中国東北部を独立させ、新しいユダヤ人国家を建設しようとしていると聞いて、一瞬、わが耳を疑った。少なくとも私の頭のなかに中国東北部、旧満州のことは何もなかったからである。あるとすれば、いまだに解決しているとは言えない旧満州の残留孤児の問題くらいだった。この計画を聞いて、いまはむしろ、勝手にやってくれと言いたい気持ちである。そのために、日本はもとより、アジア諸国に迷惑をかけて欲しくない。軍事的に問題があるのなら、そちらも日本を巻き込まないで静かに処理してもらいたい。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊


第6回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年6月16日(土)
『TPP参加で日本はどうなるか』
~還太平洋戦略的経済連携協定の真の狙いを解明する


板垣英憲マスコミ事務所
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立大給与削減 実施わずか14% 7.8%、「非公務員なのに」反発

2012年06月04日 12時19分50秒 | 受験・学校

産経新聞 6月3日(日)7時55分配信

 国立大学教職員の給与削減が進んでいない。政府は3月、国家公務員の平均7.8%給与削減に準じて国立大学法人の職員にも同程度の削減を求めたが、5月末時点で実施したのは全国立大学のわずか14%にとどまっていることが2日、分かった。国立大学教職員は非公務員であるため政府の権限は「要請」どまり。職員組合側から「非公務員なのに下げ幅が大きすぎる」と反発を受け、労使交渉が難航している実態が浮かび上がっている。
 文部科学省によると、5月末時点で教職員の給与削減を実施した国立大学は90法人中13法人。東京大、京都大、大阪大など旧帝大の多くも未実施だ。
 国立大学は平成16年に法人化され、職員も非公務員となったが、国から毎年多額の運営費交付金を受けており、24年度予算案では約1・1兆円が計上されている。給与の削減分は東日本大震災の復興財源に充てられることにもなっている。このため各大学の経営側には「減額やむなし」の声が多いが給与は労使交渉で決められる。
 「とにかく下げ幅が大きすぎる。通常の人事院勧告に基づく削減は1%以下だが、今回は7・8%。職員組合に説明しても理解を得るのは容易ではない」。関東地方の国立大学で、労使交渉にあたる担当者はこう話す。東大や阪大なども下げ幅が最大のネックになっている。
 被災地の東北大は6月から削減実施を決めたが、意見は割れたという。甲野(こうの)正道理事は「下げる必要があるのかという意見と、実際に被災した職員もおり、復興財源に使われるのなら下げないわけにはいかないという意見があった」と話す。
 福島大も4月末に給与減額を盛り込んだ就業規則の改正案を職員組合側に提示したが、組合側は拒否。担当者は「復興財源になるので、公的機関として社会的要請に応えないといけない。ねばり強く交渉していきたい」と話している。
 労使交渉が難航する中、岡田克也副総理は5月11日の会見で「各法人の対応が遅れているので、早急に対応していただきたいと各大臣にお願いした」と述べた。政府は運営費交付金から国家公務員の給与削減相当額を減額する方針を表明。こうした対応が「国家公務員ではないのに」といった反発につながっているとの見方もある。
 ある国立大学幹部は「どの大学も実施しないといけないのは分かっているが、職員組合の力の強い大学では交渉は相当難航するだろう」と指摘している。』

天然資源の無い日本は、世界的な国際競争の中で産業立国、科学技術立国として最新の科学技術研究と開発しか生き残る道は有りません。学術科学振興は必要です。日本の学者は、アメリカに比べて貧乏生活を余儀なくされていると昔から言われています。研究費を誤魔化さないでも十分研究が出来るようにしないと日本の大学からの頭脳流失は今後増えて行き、中国に追い抜かれるのでは有りませんか。日本の科学技術研究の発展が阻害されると思います。

【用語解説】国立大学など公的機関の給与削減

 「今年2月、平成24、25年度の国家公務員給与を22年度比で平均7・8%引き下げる臨時特例法案が成立。これを受け、政府は3月、国立大学や独立行政法人など国の公的機関の役職員にも同程度の給与引き下げを要請した。5月には国家公務員と同程度の給与削減相当額を算定し、国立大学などに拠出する運営費交付金から減額する方針を表明した。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京株、終値は144円安の8295円 終値でも年初来安値

2012年06月04日 11時58分19秒 | 社会・経済

TOPIXはバブル後最安値、日経平均も年初来読売新聞 6月4日(月)9時13分配信 『週明け4日の東京株式市場は欧州危機の深刻化や、世界経済の減速に対する懸念が広がり、東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は一時、前週末終値比で16ポイント以上下げ、2009年3月12日につけたバブル経済崩壊後の最安値(698・46)を下回った。 午前の終値は14・51ポイント低い694・42。
 日経平均株価(225種)も下げ幅は一時、200円を超え、今年の最安値をつけた。午前の終値は169円18銭安の8271円07銭だった。
 前週末に発表された米雇用関連の指標が市場予想を大きく下回ったことで、米株式市場が大幅続落した流れが東京市場にも波及した。
 欧州や中国で製造業の景況指数が悪化したことも重なり、投資家が世界景気の先行きに不安を強め、運用リスクのある株式を手放す動きを加速させている。』

日経平均株価(225種)も下げ幅は一時、200円を超え、今年の最安値をつけた。午前の終値は169円18銭安の8271円07銭だったのでは、株価から見て日本の景気は回復したとは言えず消費税増税の時期ではないと思います。日本の株の売りが増えたのは、景気の先行き不安からの反映です。政府の実効性のある積極的な景気回復対策が今必要です。

産経新聞 6月4日(月)15時7分配信

東京株、終値は144円安の8295円 終値でも年初来安値

 『4日の東京株式市場は大幅続落した。日経平均株価の終値は、前週末比144円62銭安の8295円63銭。終値ベースでも年初来最安値となり、昨年11月下旬以来、半年ぶりの安値水準となった。
 日経平均株価は序盤に201円安の8238円まで下げたが、その後は大きな値動きはなくなり、8200円台後半の小動きに終始した。前週末に欧米株式市場が大きく下げた流れが続いた。欧州債務危機に対する懸念拡大や米国、中国経済に対する不安が強く、円高も続いている。アジア市場は香港、韓国などが午後も2%を超える下げ幅で大幅軟調が続き、東京市場に影響している。
 東証株価指数(TOPIX)のこの日の安値は692.18。取引時間中ではリーマン・ショック後の2009年3月につけた698・46を下回り、バブル後最安値を更新した。TOPIXの終値は、前週末比13.42ポイント安の695.51。1983年12月以来、29年ぶりの安値水準となった。出来高は概算で17億2527万株。売買代金は1兆485億円だった。東証1部銘柄の騰落は値下がりが1383で全体の82.5%だった。値上がりは238、変わらず53。年初来安値を更新した東証銘柄は796社に及んだ。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針

2012年06月04日 10時35分37秒 | 受験・学校

読売新聞 6月4日(月)8時14分配信 『文部科学省は、都道府県を超えて国立大学の学部の再編を進める方針を固めた。 一つの国立大学法人の下で複数の大学の学部を集約し、例えばA大は医学部と理工学部、B大は法学部と経済学部、C大は文学部に特化することなどを想定している。予算や設備、人員を学部ごとに集中させて教育の質を高め、優秀な人材を育成する狙いがある。
 文科省は、政府が4日に開く国家戦略会議(議長・野田首相)で方針を報告する。年度内に基本方針を策定したうえで2013年夏をめどに具体案をまとめ、14年の通常国会に国立大学法人法の改正案を提出する方向だ。
 現在、同法は一つの国立大学法人が一つの大学のみを運営できると定めており、都道府県ごとに様々な学部をそろえた総合大学が設立されている。新制度は、一つの国立大学法人が複数の国立大を運営できるようにする。その上で、各大学にある同様の教育内容の学部を再編する。』

財政赤字の削減の為に全国の国立大学の統廃合を目指し、旧帝国大学系による国立大学の系列化や学閥が強められる結果になると思います。地方の国立大学の地域での役割やその地域の特性を生かした独自研究が損なわれることになるのではないでしょうか。地方の国立大学の切捨てでは、今疲弊している地方の経済の活性化や発展、都市圏との格差是正が忘れられ地域の町越し発信基地としての地方の国立大学の地元に密着した研究活動や文化活動が阻害されないようにすべきです。大学のグローカル化時代に逆行しないようにすべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする