教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

英国変異株の猛威で人出は減っても感染減らず 次はインド株流入の懸念

2021年05月14日 21時10分17秒 | ニュース

新型コロナ

 社会
英国変異株の猛威で人出は減っても感染減らず 次はインド株流入の懸念

https://www.tokyo-np.co.jp › articl
英国変異株の猛威で人出は減っても感染減らず 次はインド株流入の懸念:東京
https://www.tokyo-np.co.jp › article
2021年5月14日 06時00分東京新聞 TOKYO Web
 新型コロナウイルス対策で、東京都などに緊急事態宣言が出て2週間以上が過ぎたが、新規感染者の減少傾向は見られない。東京では人の流れは減っているが、感染力の高い変異株がまん延し、流行を抑えられていない。一方、政府は英国などから変異株の流入を許した失敗を踏まえ、新たな脅威とするインド株の封じ込めを目指し、14日から、インド、ネパール、パキスタンで2週間以内の滞在歴がある外国人の入国を原則拒否する。(沢田千秋、藤川大樹)
【関連記事】政府がインド変異株への警戒強化 入国時、コロナ陰性でも6日間宿泊施設へ ネパール、パキスタンも
◆早めの一手も効果は薄く
 「今回、早めに宣言を出したのに、なかなか(新規感染者数が)下がらない。思ったほど効果は出ていない」。12日、厚生労働省に助言する専門家組織「アドバイザリーボード」の会合終了後、メンバーの1人がぼやいた。
 東京都に緊急事態宣言が出たのは先月25日。酒類提供の自粛や大型施設の休業要請などが奏功し、繁華街の滞留人口は昼夜とも大幅に減り、1月の宣言時の最低値より25%も少なくなった。だが、1人が何人に感染させるかをみる実効再生産数は「1」を切らず、新規感染者が減らない。

 原因とされるのは「N501Y」変異がある英国株とブラジル株、南アフリカ株だ。国立感染症研究所は「全国的にほぼ例外なく、90%以上がN501Y変異を有するウイルスに置き換わった」と分析する。
◆高齢者以外でも重症化のリスク
 感染研の鈴木基・感染症疫学センター長によると、N501Y変異株の感染力は従来株の1・3~1・5倍。専門家組織の会合では、職場や学校で感染が広がっているという資料が示され、あるメンバーは「酒を飲まなくても、職場の昼食時に油断し、感染が広がっているのでは」と警戒感を示した。
 鈴木氏の分析では「N501Yは重篤な肺炎や多臓器不全、急性呼吸窮迫症候群など重症化リスクが従来株の1・4倍。特に40~50代の重症化リスクが他の世代に比べても高い」。
 厚労省によると、最近は新規感染者数が全国で約7000人ほど。第3波ピークの7800人に達していないのに、重症者数は約1200人で連日、過去最多を更新する。
 「大阪はもう医療崩壊で命の選別が行われているような状況。東京を大阪みたいにしたら大変だ」。あるメンバーはそう訴える。
◆インド株は新たな脅威か
 今後はインド株対策も急務だ。インド株は検疫で66人の感染が判明。厚労省によると、4月25日からの1週間で、インドからの入国者の5・8%が検査で陽性だった。国内でも4人が感染しており、感染研はインド株を最も警戒が必要なVOC(懸念すべき変異株)に格上げした。
 英国では、インド株の感染力が英国株と同程度との研究結果が示され、英国株からインド株への置き換わりが起きているという。日本は昨年末、英国株の流入を許し、感染拡大を招いた教訓がある。専門家組織メンバーの釜萢敏・日本医師会常任理事は「インド株の実態が分からず、英国からのリポートは非常に不気味。水際対策を何としても強化しなければ入ってくる。英国株ほどの広がりにならないで済む可能性は、まだある」と指摘している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府、14日の新規感染576人 インド型変異を初確認

2021年05月14日 20時37分59秒 | ニュース

大阪府、14日の新規感染576人 インド型変異を初確認

(更新)
</picture>

大阪府は14日、新型コロナウイルスの新規感染者を576人確認したと発表した。600人を下回るのは4月5日以来。40代の男性がインドで報告されている変異ウイルスに感染していたことも判明した。府内でインド型が確認されたのは初めて。男性はインドへの渡航歴があったという。30~90代の男女33人の死亡が確認された。

14日時点での重症者は前日から6人減の375人。重症用病床で329人を受け入れ、確保病床とすぐに使える「実運用病床」(いずれも352床)に対する使用率は93.5%となった。軽症・中等症用病床で46人が治療を受けている。PCR検査などを計2万117件実施し、陽性率は2.9%だった。

府によると、インド型に感染した男性は国立感染症研究所の確定検査で確認された。世界保健機関(WHO)はインド型について、感染力が強く、ワクチンの効果を下げる疑いがあるとしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び沖縄が戦場!?<本澤二郎の「日本の風景」(4084)

2021年05月14日 14時25分57秒 | 国際・政治

再び沖縄が戦場!?<本澤二郎の「日本の風景」(4084)

  • 2

再び沖縄が戦場!?<本澤二郎の「日本の風景」(4084)

AERAが真っ当な記事を書いた!本紙の朝日新聞は?>より、転載させて頂きました。

このところ朝日系雑誌のAERA,いい記事を書いている。先の菅・バイデンの日米首脳会談をしっかりと分析した上で、日中関係が対立・対決へと向かう、其の結果、軍事衝突に発展して、沖縄が敗戦時の時と同じような戦場と化すかもしれない、と想定されうる厳しい見方を報じた。

 

 日中双方の関係者の不安を初めて報道したもので、注目されるだろう。ことほど菅は、ワシントンとの外交において、無知だとは言え、決して越えてはならない一線を、越えてしまったことになる。外務省の劣化と衰退を象徴する事案だ。よく言われる「御殿女中」そのものだ。ことは1972年の日中共同宣言に明確に違反するため、日本は今後、経済面でも深刻な影響を受けるだろう。

 

 本紙の朝日新聞は、今後とも政府と電通に配慮、手をこまねいて沈黙を続け、死を待つのみであろうか。朝日のみならず、日本の新聞テレビの報道姿勢が厳しく問われている。他方で「台湾海峡は日本の生命線」と信じ込む神道政治連盟のはしゃぎぶりに反吐が出る。

 

<日本はアジアの、アジアに立つ国=米中の橋渡し役に徹すべし>

 日本はアジアの国である。英米の近くに引っ越せるわけではない。アジアに立つ国である。衰退する大国と台頭する大国との均衡抑制に汗をかく外交が日本外交の基本で、日本国憲法の立場でもあり、使命なのだ。

 1972年の歴史的成果を生かす21世紀を迎えている。「日中友好はアジアの平和と安定の基礎」という理念は、永久に存続させるものでなければならない。お互い問題を抱えた場面では、最も大事な友人として率直に話し合って、それを処理してゆく、これまた普遍的な両国の立場である。

 

 この平和の基礎が、安倍の自公体制の下で、なし崩しに破損してきた。安倍・自公・神道政治による「戦争の出来る国」に向けた戦争三法の強行は、アジアの平和・安定を求める国民を裏切るものとなった。いわんや戦争国家に向けての憲法改悪の一里塚である国民投票法が、目下、野党第一党によって実現しようとしている。国民を丸裸にするデジタル庁も強行されて、全く恥じない現在の野党である。

 

 以上のことは、全く想定も信じられない事態が強行された8年の、安倍・自公の神道政治の、恐怖の実績である。これらを踏まえての、菅の日米首脳会談での共同声明へとつながった。

 分かりやすい日本語で説明すると、台湾独立派の欲する台湾を、日米両国が軍事的にも防衛するという、恐ろしい作戦内容といっていい。中国の出方にもよるが、誰もが震え上がるような約束を、外交無知の菅・自公内閣が、ワシントン政府と約束したことになる。しかも、ワシントンの軍事当局は「6年以内に中国の軍事制圧が発生する」と予告、宣伝している。

 

 台湾は中国の一部である。そこに手を突っ込むという、露骨な内政干渉をバイデン政権と日本政府が、共同声明という形で内外に宣言した意味は小さくない。

 台湾問題は、中国の核心的利益である。台湾独立に対しては、たとえ日米軍が関与したとしても、すでに軍事大国となっている中国が妥協することはないだろう。したがって、これは世界を揺るがしかねない一大事となろう。

 

<自公強行の21世紀の赤紙発動は憲法に違反する蛮行>

 国連を揺るがしかねない、それこそ第三次世界大戦さえ想定できるかもしれない可能性さえ否定できない台湾防衛問題である。72年の正常化交渉の核心が、台湾問題だったことからも、ことの重大性を封じ込めた、菅・自公と秋葉・外務省の愚かすぎた大失態外交だったことが分かる。いまの中国は、清の腐敗政権ではない。

 

 「集団的自衛権は憲法が禁じている」という歴代政府の禁を破った安倍・自民党神道と山口・公明党創価学会の許しがたい暴挙が、先の日米首脳会談で、早くもその危険性が浮上したことに、驚きを禁じ得ない。

 

 内閣法制局・自民の高村正彦・公明の北側一夫の三者を突き動かした、神道政治と創価学会による、いわば21世紀の赤紙によって、米中戦争の先陣を担わされる自衛隊ということにもなろう。

 

 日本国憲法に違反する蛮行を、それまで平和を合唱してきた公明党創価学会が、結果的に主導したことになる。自民党と公明党を潰さないような日本人は、やはりあえていうと、非国民ということかもしれない。

 

<沖縄を戦場にしかねないワシントンの手先・自公政府は断じてNO

 AERAも指摘してるように、真っ先に米中有事となれば、即日中戦争を約束するだろう。自衛隊参戦だ。台湾防衛の日米の攻撃基地は沖縄である。

 

 沖縄基地にこだわりを見せる米産軍複合体の意思は、ワシントンの国防総省とホワイトハウスの意思となる。沖縄はミサイルが飛び交う戦線基地ということだろう。沖縄県民を救済するのは誰か。創価学会と神道の宗教的祈りなのか。 

 ワシントンの手先となって中国と対峙する、日本外交とそれを良しとするような議会の体たらく、憲法違反にNOを突き付けないヒラメ司法に、この国の滅びの文化を見て取れる。

 

<1972年の日中共同宣言に違反した菅内閣>

 72年以来、日本は台湾との外交を、自動的に封じた。外交関係は無くなった。台湾は国連においてもその地位を奪われ、中国の傘に入った。これは否めない事実である。

 

 以来、日中外交関係から台湾は消えた。そうしてアジアの平和と安定は確立して、21世紀を迎えたのだが、衰退する一方のワシントンの戦略家・死の商人が事態の継続に反発、危機を醸成してアジア軍拡に拍車をかけてきた。

 共和党のトランプも、民主党のバイデンも、その危機による軍拡と、場合によれば戦闘も辞さない、という武断外交で再生を図ろうとしている。

 

 そこへとあたかも、飛んで火にいる夏の虫が、五輪しか頭にない日本政府の菅だった。絶対に踏み込んではならない台湾に、外交に無知蒙昧な、菅の面倒を見る安倍の秋葉・外務省にまんまと乗せられたのかもしれない。

 

 このような場面では、霞が関の官僚が「殿!乱心めさるな」とブレーキを掛ける場面である。しかし、秋葉・外務省事務次官も駐米大使もそうしなかった。「死なばもろとも」という無責任外交官・御殿女中の外務省に、菅は馬鹿丸出しで、恐ろしい罠に落ちてしまった。

 

 台湾の独立派蔡英文は狂喜したが、人びとは大きな失望と衝撃に打ちひしがれているだろう。世界の耳目は、中東や北朝鮮から台湾に移る。どえらい事態に、真実を報道しない日本ジャーナリズムの不作為によって、日本国民の多くはいまもゆでガエルのままである。

2021年5月14日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)

 

AERA)日米首脳会談後の記者会見で、菅義偉首相はバイデン大統領から東京五輪・パラリンピック開催の決意に支持を得たと述べた。だが、その見返りは大きい。共同声明で台湾問題の明記に応じたことで、日中関係が悪化するのは必至だ。米中対立の“最前線”に立つ日本が戦場になる日も近い?

(日米共同声明)

菅総理とバイデン大統領は、インド太平洋地域及び世界の平和と繁栄に対する中国の行動の影響について意見交換するとともに、経済的なもの及び他の方法による威圧の行使を含む、ルールに基づく国際秩序に合致しない中国の行動について懸念を共有した。日米両国は、普遍的価値及び共通の原則に基づき、引き続き連携していく。日米両国はまた、地域の平和及び安定を維持するための抑止の重要性も認識する。日米両国は、東シナ海におけるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対する。日米両国は、南シナ海における、中国の不法な海洋権益に関する主張及び活動への反対を改めて表明するとともに、国際法により律せられ、国連海洋法条約に合致した形で航行及び上空飛行の自由が保証される、自由で開かれた南シナ海における強固な共通の利益を再確認した。日米両国は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す。日米両国は、香港及び新疆ウイグル自治区における人権状況への深刻な懸念を共有する。日米両国は、中国との率直な対話の重要性を認識するとともに、直接懸念を伝達していく意図を改めて表明し、共通の利益を有する分野に関し、中国と協働する必要性を認識した。

(日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明)

出典フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia 日本国と中華人民共和国との間のこれまでの不正常な状態は、この共同声明が発出される日に終了する。

  • 日中国交正常化の実現。

  • 日本国政府は、中華人民共和国政府(共産党政権)が中国の唯一の合法政府であることを承認する。

    詳細は「一つの中国」を参照

  • 中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。

  • 中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。

  • 日本国政府及び中華人民共和国政府は、主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互不干渉、平等及び互恵並びに平和共存の諸原則の基礎の上に両国間の恒久的な平和友好関係を確立することに合意する。

  • 両政府は、右の諸原則及び国際連合憲章の原則に基づき、日本国及び中国が、相互の関係において、すべての紛争を平和的手段により解決し、武力又は武力による威嚇に訴えないことを確認する。

  • 日中両国間の国交正常化は、第三国に対するものではない。両国のいずれも、アジア・太平洋地域において覇権を求めるべきではなく、このような覇権を確立しようとする他のいかなる国あるいは国の集団による試みにも反対する。

  • 日中平和友好条約の締結を目指す。

 

バイデンは428日の施政方針演説で、「欧州でNATOと共に行っているように、インド太平洋地域で、強力な軍の存在を維持する」と述べ、日本はその先鋒をかついで包囲網形成に努めている菅は、首脳会談で軍拡を約束。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限られた医療資源、冷たい体を何回も納棺 押し殺す感情揺さぶられ

2021年05月14日 10時45分58秒 | ニュース
  1. ニュース 
  2.  社会 
  3.  限られた医療資源、冷たい体を何回も納棺 押し殺す感情揺さぶられ
限られた医療資源、冷たい体を何回も納棺 押し殺す感情揺さぶられ
2021/05/14 08:00神戸新聞NEXT
 
厳重に区域分けされたコロナ病棟のレッドゾーン(感染区域)で作業する職員=12日午前11時40分、神戸市長田区一番町2、市立医療センター西市民病院
(神戸新聞)
新型コロナウイルス中等症病院の神戸市立医療センター西市民病院(同市長田区)では、懸命のケアをする看護師が、生と死を分かつ場面に何度も直面していた。人工呼吸器をつける優先順位を決めなければならない日もある。取材した12日は、近代看護の創始者ナイチンゲール生誕にちなんだ「看護の日」だったが、コロナ病棟で働く看護師は「助けてほしい人がいるのに、助けてあげられないことがある」と語った。
 
 
 ホワイトボードに並ぶ入院患者の名に添えられた「フルコード(高度治療が必要)」「DNR(蘇生措置拒否)」の文字。この日、9階コロナ病棟は15床が満床。8階のコロナ病棟も、28床中21床が埋まっていた。2フロアの計36人は30代から90代で、フルコードはそのうち12人だった。
 
 看護師の川口麻衣さんは、家庭内感染で夫と共に入院していた高齢女性の病状が悪化し、人工呼吸器をつける直前に言った言葉を忘れられないという。
 
 「絶対に生きたいから、これからする気管挿管を頑張る。3歳の孫に絶対会うと決めてるの」
 
 しかしその後、転送された重症用病院で女性は死亡し、女性より前に気管挿管して転送されていた夫は回復した。このように、夫婦一緒に入院して、片方が死亡したケースは3例あったという。
 
 同病院では、コロナ病棟で看護師の感染も相次いだ。建物が古く、コロナ病棟も元は一般病棟のため、陰圧室はない。そこで、高性能フィルターがついた大型の空気清浄機を各室に設置。看護師がレッドゾーン(感染区域)に入るのは、1回1時間、1日計250分未満を目標にしている。
 
 そのため、夜勤帯は特に患者が亡くなるまでの最後の時間を、モニター越しで見守る場合がある。誰もそばでみとれない中、1人で息を引き取る患者も多い。
 
 「なんとも言えない、冷えた体を棺(ひつぎ)に入れるのを何回も経験した」。川口さんは、納体袋に包んだ遺体を納棺する際、遺族が入れる家族写真や思い出の帽子を見て初めて患者の人生に触れ、日頃押し殺している感情が揺さぶられたという。
 
 かかりたくないコロナに命を奪われる人が相次ぎ、同僚が毎日泣いていたこともあった。コロナ患者の場合、葬儀会社にスムーズにつなぐため、病院の事務職員も納棺作業を手伝った。
 
     ◆
 
 総合内科の小西弘起部長によると、5月1日から11日に入院してきた患者の73%が入院時に毎分5リットル以上の酸素が必要だった。重症相当と考えられる。同病院では一時、酸素供給が過多となり、全館の酸素圧力が下がりうる危機的状況も生じた。
 
 同病院は、全358床のうち143床をつぶしてコロナ病棟43床に75人もの看護師を投入している。左山朋美看護師長は、「人工呼吸器管理という、普段なら数年かかって習得する技術を、実際のケアで学んでいるのが実態」と強調する。
 
 有井滋樹院長は「医療資源が限られる中、(治療の優先順位を決める)トリアージを迫られ、医療者としての葛藤が生じている」と話した。(霍見真一郎)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン2回接種の医師 新型コロナに感染

2021年05月14日 10時22分34秒 | テレビ番組

ワクチン2回接種の医師 新型コロナに感染

日本テレビ系(NNN)

 

 
Nippon News Network(NNN)
埼玉県立がんセンターは13日、先月上旬までに2回のワクチン接種を終えていた60代の男性医師が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

現在は鼻水や声のかすれ、嗅覚異常などの症状があり、自宅療養中だということです。

同居家族2人も体調不良を訴え、感染が確認されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去最多を更新し20代が突出…新型コロナ 名古屋で新規感染者269人 病床は85%以上埋まる満床状態

2021年05月14日 09時52分52秒 | ニュース

過去最多を更新し20代が突出…新型コロナ 名古屋で新規感染者269人 病床は85%以上埋まる満床状態

過去最多を更新し20代が突出…新型コロナ 名古屋で新規感染者269人 病床は85%以上埋まる満床状態

名古屋市役所

(東海テレビ)

 名古屋市は13日、新たに269人に新型コロナへの感染が確認されたと発表しました。名古屋市の1日の発表数としては過去最多です。

 名古屋市が新たに新型コロナへの感染を発表したのは、10歳未満から90代までの269人です。

 年代別では20代が72人と突出して多く、次いで30代の49人、40代の41人となっています。半数近い131人が感染経路が不明です。

 クラスターでは、これまでに26人の感染者が出ている医療機関で、80代の女性患者の感染が判明しました。

 他にも12人の感染が確認されていた高齢者施設で職員3人に、11人の感染者が出ていた市内の職場で1人に感染がわかりました。

 13日の269人は、名古屋市が1日に発表する数としては前日12日の257人を上回り、過去最多です。

 市内の新型コロナ病床は、12日19時の時点で確保されている307床のうち、85パーセント以上が埋まる「満床状態」が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする