土から直接花が咲いているように見えるタンポポ、写真を撮っていると散歩中のご婦人が福寿草ですかと聞いてきた。
そう言えば、福寿草に見えないことも無い、調べてみると、在来種が春先に咲くとこうなると言う、いずれにしてもタンポポには違いないと思います。
昨日は車で出かけようとしたら、エンジンがかからない、デーラーに来てもらい調べたらバッテリーあがり、我が家のバッテリーは2年持たない、9年で10,000キロ、街乗り、デーラーさん、もう少し走ってと言うが、用も無いのに走るのもどうか、無駄なガソリン代とバッテリ交換代??!!考えてしまいます。
日中は暖かくなるとか、2月は短い、3月もすぐです。
タンポポの花
2008年 恩田川 日影橋付近にて撮影