日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

お茶の実は一年後に熟します

2020年10月27日 | 散歩(花)

今日の写真はお茶の実、神奈川県警のヘリ たんざわurocopter AS365N3 Dauphin 2(JA03KP)、ススキ、ナツハゼ、ノギク(ノコンギク?)です。
お茶の花は9月から11月にかけて咲き、ほぼ1年後、秋の花が咲くころに実が熟すので、写真のように花と実を同時に見ることができます。
ところがお茶農家にとっては花や実を付けるとその分、栄養がそちらに取られ収量が落ちるのであまり歓迎されないようです。
昨日までは何とか青空が見えていましたが、今日は我が家の狭い窓越しには青空は見えません。
昨年のブログでも同じような状態でしたので、秋とはあまり晴天は続かないようですね。

お茶の実

神奈川県警のヘリ たんざわ Eurocopter AS365N3 Dauphin 2(JA03KP)

ススキ

ナツハゼ

ノギク(ノコンギク?)