日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

モッコクの実は食べられませんが赤い実が綺麗です

2023年11月27日 | 散歩(花)

モッコクはツバキ科モッコク属の常緑高木で、江戸五木の一つとして庭木としても人気があります。モッコクの実は、6月から7月に咲く白色から黄色に変化する花の後にできます。実は直径1センチメートルほどの球形で、緑色から赤色に熟します。熟した実は厚い果皮が不規則に裂けて、橙赤色の種子を露出します。この種子は鳥に食べられて親木から離れたところまで運ばれると考えられています。
ツワブキはキク科ツワブキ属の常緑多年草で、海岸近くの岩場や林の縁などに自生します。葉は革質でつやがあり、円形で大きく、葉柄は葉の中心に付きます。秋から冬にかけて、黄色いキクに似た花を咲かせます。ツワブキは観賞用に栽培されるほか、若い葉柄は食用にもなります。ツワブキの花言葉は「困難に負けない」「謙遜」です。
昨日は小雨が降り、散歩にはでられませんでした。今日は暖かくなると報道されています。

モッコクの実

ツワブキ

この記事についてブログを書く
« バンとオオバンです | トップ | 今年も一羽だけやってきたヨ... »

散歩(花)」カテゴリの最新記事