先日アカシアの蕾を掲載しましたが、別の場所ですがアカシアの花が咲いていました。
日本ではミモザと言った方が分かりやすい、アカシアと言うと、ほとんどの人が白い房の花が咲く、石原裕次郎の歌、「恋の町札幌」に出てくるアカシアの花と思うようですが間違いで、この木はニセアカシアと言う名前なのです。
もう一枚はツグミです。この鳥は渡りをしますのでぼちぼち平地に集合して出かける準備をしているのか、多くなったような気がしますが、気のせいでしょうか。
ミモザ・アカシア
ツグミ
先日アカシアの蕾を掲載しましたが、別の場所ですがアカシアの花が咲いていました。
日本ではミモザと言った方が分かりやすい、アカシアと言うと、ほとんどの人が白い房の花が咲く、石原裕次郎の歌、「恋の町札幌」に出てくるアカシアの花と思うようですが間違いで、この木はニセアカシアと言う名前なのです。
もう一枚はツグミです。この鳥は渡りをしますのでぼちぼち平地に集合して出かける準備をしているのか、多くなったような気がしますが、気のせいでしょうか。
ミモザ・アカシア
ツグミ
春の訪れをいち早く告げる、川や水辺で見られるネコヤナギです。子供のころはネコヤナギでなく、チンコロと呼んでいました。
もう一枚は菜の花です。いぜんから畑の奥の方に咲いていましたので、写真には撮れませんでしたが、和枝園に行ってみる垣根越しに咲いていましたので撮影してみました。
いよいよ3月、花が沢山咲きだしますので楽しみです。
ネコヤナギ
菜の花
カワセミ