ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

すもも

2015-07-01 | 果物や野菜のジャム・シロップなど
 


しろみてに 一緒に行ったご近所さんから きのう スモモを 枝ごといただきました。

毎年のようにいただくのですが 今年は 実がたくさんついたけど 

小さくて 味も甘味が薄くて あげるって よう言わなかったんだそうです。

雨が5日降らなければ甘くなる のだそうですが 時期は梅雨です。

今年は特に 5日間降らないということがないから 美味しくないんですって。

でも シロップやジャムにしたら美味しいよ といったら 

じゃあ もらって頂戴って。

雨が降る前に 豪快に 枝ごと のこで切り落として もってきてくれました。

先日 買ったスモモで作ったすももサワーの赤いジュースに 

氷を浮かべて 飲んでもらいました。

「あら 美味しい わたしもやってみるわ。甘くないから 生では食べる気になれんのに

ぎょうさんあって どうしようかとおもうとったんよ~」と喜んでくれました。

甘くないからか いつものように 鳥や虫にも食べられないんですって。



うれしいな~早速 枝からちぎって 洗って軸を取り 

水分を取って ひとまず 冷凍にしました。

皮は赤いけど 中の実は赤くない品種なので ジュースの色が 色がちょっと 薄くなりそう。

色付けに 数粒の桑の実を入れて 氷砂糖と交互に瓶に入れ 

りんご酢1割注いでおきます。



さて 以前梅シロップを作っていた時期の 梅シロップを作ったあとの実

ジャムにした という記事を書かれた方のブログに 

「実を捨てないで 醤油を注いでおけば プラムソースが出来て 肉料理などに重宝しますよ」と 

2,3人の方にコメントをしたのですが・・・・

出来れば もうワンランク上のソースを紹介します。

   

梅ジャムの種に醤油を注いだ状態にされている方がいらっしゃったら

今からでも 間に合います~

鍋に梅ジャムを作ったときの ジャムがべたべたついた種を 醤油とみりんを同割混ぜて火を通し 

冷めたら お酢やポン酢のあき瓶につめて 冷蔵庫にいれておくだけです。

種の周りのジャムはかなり溶けるので そこで漉しておいたほうが 後々使いやすいです。

日持ちのするプラムソースができ いろんな料理に いい仕事しますよ。

お断り・・・写真は 2年前に作ったときのもので

ジャムのときの梅の種ではなくて 実は 失敗して発酵しかけた梅シロップを

火にかけたら 梅の皮がむけたので リメイクしたときのものです。

しかし これも すごく いいソースに生まれかわりました。 

また 梅ジャムと お醤油とみりん で作ることも もちろん出来ます。

ランキングに参加しております。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする