ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

姉とお出かけ…シルバー書道展など

2016-10-20 | 家族とともに


書道を習い始めたきっかけとなったシルバー書道展が

昨日から始まりましたので

姉と出かけてきました。

岡山の老舗デパート天満屋の6F 葦川会館です。

65歳以上のかたの書道 641点の作品が展示され

最高齢104歳の女性の作品が 一番入り口で

光っていました。

 

シルバーと孫、ひ孫の作品を並べて出店するコーナーです。

13組 出品されていました。





姉のかな文字と 私の漢字。1年生のYちゃんと 5年生のSクン。

  

姉の作品は字が小さく うまく映せなかったので

以前直接撮ったものはこれです。↓



たくさんの作品があって いい刺激をもらいました。

久しぶりに街の空気を吸って 

デパートらしい 秋もの衣類を見て 目の保養~~

お昼のランチは 南のほうへ 足を延ばしました。

 

 

ランチと飲み物とデザートがついて 1000円!

おいしくて 居心地のいい 大人気のお店です。

かえりに ちょっと寄ってみる?と言って連れて行ってくれたのが

カフェZさんです。

ちょうど 私の大好きなト・ブローヴァトさん

イベント会期中です。





また 帽子を買いました。



お隣のパン屋「あおぞら」さんで おいしいパンも買って帰りました。



ああ~たのしかった!!

家に戻ったら 昨日から だるい…といって寝込んでいた母が

今日はちょうど かかりつけ医による父の往診日だったので

診てもらったら やっぱり風邪だったようで

注射してもらって 薬もいただいたそうですが

ひきつづき 寝こんでおります。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする