山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

遠見尾根を下り、栂池ヒュッテへ

2014年05月05日 | インポート

5月4日

下山です。

遠見尾根を下り、栂池ヒュッテへ

硬く締まった雪おかげで

アイゼンを利かせながら長く大きな尾根を

夏時間より、はやく下ることができました。

 

 

遠見尾根を下り、栂池ヒュッテへ

 

荷物が重くなりますが、3日間小屋で自炊をしたので、

 

小屋の食事時間に左右されず

 

天候に合わせて行動することができました。

当たり前のことなのですが、

 

ついつい山小屋の便利さに

 

目が行き忘れがちになります。

 

遠見尾根を下り、栂池ヒュッテへ

 


下山後、 

5日の天候を気になったのですが、、、

 

白馬村のスーパーで食糧を買い足し、

遠見尾根を下り、栂池ヒュッテへ

 

 

 栂池自然園へと向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐松岳から五竜岳縦走

2014年05月05日 | インポート
唐松岳から五竜岳縦走
唐松岳から五竜岳縦走
唐松岳から五竜岳縦走
う 5月3日

午後から弱い気圧の谷?の

影響で崩れそうだったので

早めに"唐松岳頂上山荘"を出発。

9時前に五竜山荘に、

荷物整理、水分補給をして

山小屋を出発。

雪が不安定だったので

稜線通りのコースで

五竜岳頂上を往復してみた。

途中で"雷鳥"に出会う?

"天気崩れかな?"と思ったら、

下山する頃からガスが湧き

小屋に着く頃から雨が降り始めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八方尾根から唐松岳

2014年05月04日 | インポート
八方尾根から唐松岳
八方尾根から唐松岳
八方尾根から唐松岳

5月2日

五月晴れのなか、

八方尾根から唐松岳へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日

2014年05月01日 | インポート
休養日
休養日
休養日


5月1日

半袖が心地よい日和になりました。

明日の準備も整い

陽気誘われ

善光寺に詣でたり、

東山魁夷館

第Ⅰ期常設展示

「緑の樅の木」をみてきました。

衰えぬ迫力、力強さ、

静寂とやさしさをいただいてきました。

「自然は心の鏡」は、

東山画伯の想い、最後の言葉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県内で、、、

2014年04月29日 | インポート
長野県内で、、、
長野県内で、、、
長野県内で、、、
長野県内で、、、

4月29日

今日は、

安曇野の大王わさび農場を

見学して解散です。

わさび、桜、ドウタンの花が

まだ、見頃です。

5月1日まで休養。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕山荘から有明荘へ

2014年04月28日 | インポート
燕山荘から有明荘へ
燕山荘から有明荘へ
燕山荘から有明荘へ
燕山荘から有明荘へ

4月28日

燕山荘から蛙岩まで、

稜線を歩いて

燕山荘で、早目の昼食をいただき、

麓の有明荘へチェックイン。

天気予報がハズレた

おかげでのんびりと、

過ごさせていただいてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕岳登頂

2014年04月28日 | インポート
燕岳登頂
燕岳登頂
燕岳登頂

4月27日

穏やかな日和のなか

燕岳を目指してみました。

午後から、小雪が舞う

予報でしたが、穏やかな日和が

続いたので、北燕岳まで

足を伸ばしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中房温泉へ

2014年04月26日 | インポート
中房温泉へ


4月26日

初夏のような陽気のなか

中房温泉まで500キロほど移動、

明日から、燕岳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山. 室堂 3日目

2014年04月21日 | インポート

立山. 室堂   3日目

立山. 室堂   3日目

立山. 室堂   3日目

立山. 室堂   3日目

4月20日

雷鳥荘から室堂バスターミナルに

向かいながら、

ビーコンの電波特性、

プローブ、シャベルの使い方、

レスキューシュミレーションなど

雪崩事故対策技術、雪上歩行技術を

3時間半ほどかけて、、ミニミニ講習会?

本来は、

雄山登頂を目標に、

ひとつ、ひとつ積み上げ、

何日もかけて

お伝えしながら登るのが、、、内容なのですが、、、

でも、ガチガチな講習会ばかりの3日間というわけには、

現実は、難しいですね?

「立山雄山登頂と雪上技術講習」

いただいたタイトルに沿って、時間を

最大限、効果的に使い、

わかりやすくを心がけながら

お伝えしてみました。

雪のあまり降らない

四国から見えたみなさまには、

新鮮な3日間だったようです。

お疲れ様でした。

今日も、

日本の観光ルートのひとつ

立山室堂は、

アジア、ヨーロッパから見えた

多くの外国人観光客で賑わってました。

私もおかげさまで、

谷川岳、西穂・独標、

栂池天狗原、立山と予定通り無事に

ガイドを終えて、

9日ぶりに、帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立 山 " 雄 山 " 登頂

2014年04月19日 | インポート

立    山    " 雄   山  "  登頂

立    山    " 雄   山  "  登頂

立    山    " 雄   山  "  登頂

4月19日

予報通り、朝から快晴。

ゆっくり、ゆっくり

一の越を目指し、

一の越から雄山へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山- 室堂

2014年04月19日 | インポート

立山- 室堂

立山- 室堂

4月18日

お客様と待ち合わせのため

開通したばかりの

立山黒部アルペンルートを利用して

立山室堂の「雷鳥荘」まで移動日です。

室堂バスターミナル多くの観光客で

賑わってますが、

ほとんどアジア諸国の方ばかり、

雑踏からときどき、日本語が聞こえると

何故か安心してしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝 食 ~旅めし~

2014年04月18日 | インポート

朝       食         ~旅めし~

朝       食         ~旅めし~

4月17日

長野駅から徒歩5分ほどの

繁華街にある

カウンター5席のちいさなお店

やきとり店「かどや 」の

朝食を美味しくいただきました。

画像の料理にお味噌汁が付いて

300円   値段も魅力ですが

90才近くなるおばあちゃんの

真心がうれしく

ときどき立ち寄ります。

ひさしぶりに

移動日を兼ねた休養日

明日から3日間、

立山室堂周辺で仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栂池高原

2014年04月17日 | インポート

栂池高原

栂池高原

栂池高原

栂池高原

4月16日

栂池高原スキー場から

天狗原まで、スキーで登ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の西穂・独標

2014年04月17日 | インポート

春の西穂・独標

春の西穂・独標

春の西穂・独標

春の西穂・独標

4月15日

今日は、西穂・独標往復、

春山の雰囲気に包まれた、北アルプスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西穂山荘

2014年04月14日 | インポート
西穂山荘
西穂山荘
西穂山荘

4月14日

今日も無風快晴

西穂山荘に来てます。

平日なので夕食は十数人と

いつも多くの登山者で

賑わっていた山小屋とは違い、

静かな山小屋でくつろいでます。

春の訪れが

朝食時間にもあらわれてます、

1月は6時半、3月は6時、4月は5時と

日の出時間がはやくなるにつれ

朝食時間もかわってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする