山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

山岳レポート

2008年07月08日 | ニュース

7月7日 

友人のHからの紹介で、

6月後半から、(財)日本気象協会の携帯サイトへ

まずは、気心の知れたガイド仲間と手分けをして

東北各地の山岳情報を提供することに。

そんなこともあり、鳥海山北側の登山口 

百宅口 祓川口を訪ねてみた。

祓川コースの竜が原湿原では ヒオウギアヤメが見ごろを迎えていたが、

登山道は頂上近くまで、雪に覆われている。

百宅コースも残雪が多くアイゼンは必携。

鉾立コースはところどころ雪は残っているが、歩きやすくなっている。

●有

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨晴れの朝日連峰

2008年07月08日 | 東北の山

7月6日 山形で33度を記録した暑い一日。

その暑さを吹き飛ばすような、ヒメサユリの出迎えや

山頂付近のヒナウスユキソウは見事。

30種以上の花に出会えるのもこの時期ならではのこと。

古寺鉱泉からのコースは一服清水、三沢清水、銀玉水と

名水に恵まれて、暑い日の登山でも脱水、熱中症も防げ

安心して登れるコース。

銀玉水上部の雪渓も2週間前に登ったときよりも
規模が小さくなり、慎重に登り下りすれば
アイゼンも必要ないほどに、
おかげでガイドの仕事も少々楽なった。

古寺山手前からは、こんな花々が出迎えてくれた。

ヒメサユリ、サンカヨウ、シラネアオイ、

ロバナニガナ、マイズルゾウ、ツマトリソウ、

ノウゴウイチゴ、タニウツギ、ニッコウキスゲ、

マルバシモツケ、ミヤマカラマツ、モミジカラマツ、

ミヤマリンドウ、ミヤマママコナ、ウコンウツギ、

ヒナウスユキソウ、ギンリョソウ、ミヤマコウゾリナ、

タカネニガナ、ヨツバシオガマ、ハクサンチドリ、

ハクサンシャクナゲ、ミネズオウ、コケモモ、

コイワカガミ、ゴゼンタチバナ、チングルマ、

ミヤマキンポウゲ、ミツバオウレン、ミヤマヤナギ、

ツバメオモト、ムラサキヤシオツツジ、タムシバ、

ウラジロヨウラク、サラサドウタン、アカモノ、等等・・・

Dc070827

Dc070823

Dc070813

山形で33度を記録した暑い日でしたが、暑さを忘れさせてくれるほ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする