山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

薪ストーブ生活 2年生

2012年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

震災の影響を受けて、薪ストーブを購入したお話は昨年のブロにも紹介いたしました。
おかげさまで豪雪地区の冬を快適に、暖かに、エコ過ごすことができました。

Dc120537

湯たんぽのお湯だけでなく、お風呂のたし湯にも使えるようにとリッターと5リッターのやかんを購入、昨年購入したやかんとあわせい熱いお湯がいつでも、、、

薪代をなるべくかけないように5月果樹農家の方からりんご、さくらんぼのをたくさんいただいたのですが、、、

Dc120533

つい、つい忙しさに追われ薪つくりまで手が回らず、今年もを購入することに、、、まだ、まだその辺は2年生です。来年は、から薪割りの予定です

Dc120532

薪の手配遅かったので越冬のための薪が揃ったのが11月末それでもおかげさまで45cmの太い楢薪をそろえていただき、家の中の薪スペースには来年1月分までの薪

Dc120534

裏庭に面した縁側には2月~3月分の薪、

Dc120535


事務所
入り口の薪は35cmの楢薪で4月、5月分。予備に、昨年割ったニセアカシヤの薪一棚をストック

Dc120531

これでようやく冬が越せそうです、
薪が宝の山に見える
、薪ストーブ生活2年今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬日和、上州の山 裏妙義山

2012年12月05日 | 登山 山歩き

12月2日
岩場歩きの練習、冬山の打ち合わせもかねて、
群馬県の裏妙義山へ

Dc120518

思っていたより、寒くなく冬日和の裏妙義を楽しむことができました。

Dc120520

谷筋にはまだもみじの紅葉が残り最後の秋楽しむことができた上州の山でした。

Dc120523

Dc120529



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備

2012年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

11月中旬も過ぎると、近くの山白くなることがしばしば。
雪国の住人にとってこの時期は結構忙しいく、あちらこちらで金槌の音、電動ドライバーの音、除雪機を点検するエンジン音とにぎやかな音が響きます。
庭木の雪囲いだけでなく、雪の多いエリアではなどが雪で割れないように、

Dc120539

Dc120541

Dc120544

Dc120538


暖房効率をあげるためにと窓もふさぎます。
我が家は、古い家なので土台の換気口、

Dc120540

換気扇、、、

Dc120542

雪深い村山市に移って3度目の冬を向え、雪との付き合い方も少しわかってきましたので、今年は考えられる限りの場所をふさぎました

まもなく、白い世界となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の八ヶ岳

2012年12月05日 | 雪の山

11月15日~18日

初心者の方と夏沢鉱泉をベースに、静かな八ヶ岳へ出かけて見ました。おおきな薪ストーブ、

Dc120501_2

名物の“しし鍋”

Dc120517

鉱泉入浴と雪山とは思えないスペースの中で過ごしながら

穏やかな硫黄へ登ることができました。

Dc120502

Dc120505

Dc120503

Dc120507


後半は、天狗岳、北八ヶ岳まで足を伸ばす予定でしたが、、、

Dc120516


大きな低気圧が接近荒れる前に天狗岳を通過できればな、と
こんなときに限って予定より早く低気圧が接近するものです。

Dc120511


まだ本格的な寒さでないので霙交じりの雪も予想、体もまだ寒さに慣れていない、初心者にはこたえるだろうなと思案、稜線近くのうなるような風の音を聞いてUターンとなりました。

Dc120510


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする