山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

第四回 大槌町児童自然体験活動支援事業 月山サマーキャンプ ③

2015年07月31日 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会・HuMA

7月30日(木)

月山サマーキャンプ 3日目

静かな朝を迎えることができました。

あっという間の3日間です。

イッテQ 登山部 ガイド 角谷さんから

月山参拝でいただいた”お守り”と”登頂証明書”を

参加した児童28名全員に手渡ししていただきました。

今回も、コテージにグループごと別れて泊まりましたが、大人の付き添いはありません。

おとなが「あれしてはダメ」 「何時まで寝なさい」とかあまり口出しをしないで

なるべく、自分たちで考え、行動することを遠くから見守るように過ごしてみました。

月山に登る、登らないの判断も子どもたちにまかせました。

登れない子どもたちもいましたが、それもいい思い出となったのではないでしょうか。

ポレポレファームスタッフの見送りいただき

来年も、続くことを願って、

大槌町まで5時間あまりバスに揺られ

多くのみなさまに支えられた、熱い”月山サマーキャンプ”は、

終わりました。

ありがとうございました!


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四回 大槌町児童自然体験活動支援事業 月山サマーキャンプ ②

2015年07月31日 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会・HuMA

7月29日(水)

月山サマーキャンプ 2日目

わたしたちにとっては、メインイベントなのですが、子どもたちにとってはどうなのでしょうか?

夜遅くまで、騒いでいたのに、夜明けとともに

外から子どもの声が聞こえてきました。

朝7時・5班に別れて持ち物チェック、

7時半 朝食

8時半 リフトに揺られ、月山を目指しました。

登山開始!

歩き始めて間もなくから、

「後どんくらい~」

「えー、そんなに歩くの~」

「疲れた~」

「足がイタイ~」

「ヤスモウ~」

そんな声を3時時間あまり聞きながら

ようやく頂上に到着。

よーく、がんばりました!!

満足げな顔を見たら疲れも吹き飛びました。

疲れているはずなのに、蛙を見たら立ち止まり、

雪をみたらあそび、

ようやく

16時 ポレポレファームに到着。

17時半 恒例のBBQ、

そしてすいか割。

夜は、夜で外で遊んだり、枕投げをしたり

今夜も、遅くまで声が響いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四回 大槌町児童自然体験活動支援事業 月山サマーキャンプ ①

2015年07月31日 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会・HuMA

7月28日(火)~30日(木)

”月山サマーキャンプ”おかげさまで、四回目を迎えることができました。

いつものように、朝6時集合・大槌町復興きらり商店街駐車場で大槌町の子どもたちと合流、ウルサイくらい賑やかなバスに5時間揺られ月山を目指して出発しました!

1日目

山形県立自然博物園で開会式、

お弁当を食べて、

午後からスタッフの方に案内で、

ぶなの森で自然観察やあそびを体験。

ポレポレファームのコテージにグループごとに宿泊、夜遅くまで子ども声が響いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜石へ

2015年07月31日 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会・HuMA

7月27日(月)

明日から、第四回・大槌町児童自然体験活動支援事業(月山サマーキャンプ)に参加する児童の添乗業務のため、釜石に前泊しました。

いつもは、仕事の都合で夜遅くなるのですが、今年は早く着いたので、

地酒「浜千鳥・虎舞」をいただき、消費活動をすることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする