山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

「帽フレ!」 砕氷艦しらせ 昭和基地離岸 

2018年04月03日 | 第59次南極地域観測隊・活動編

2/14 11:45 (RT)

風速:30m  気温:-3.5℃  天気:曇り



船が風で 傾くような天候

“離岸”です
飛行甲板にたどり着くまで
手すりのつかまらないと
進めないくらいの風

しらせに乗っている
58、59次隊、しらせ乗員は
59次越冬隊との
お別れの為
甲板へ

対岸の“ふじケルン”の立つ
小高い丘の中腹に
59次越冬隊隊員の姿が、、、

「帽フレ!」
(帽子を振る)の
合図で全員
力の限り
帽子、手を振り、体をフリ
別れを惜しみました。
ここからリンク→←ここまでリンク

しらせも
2回旋廻して
最後に
大きな汽笛を鳴らし
舳先を日本へと向け
離岸

南極の冬の
幕開け、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬交代式 

2018年04月03日 | 第59次南極地域観測隊・活動編

2/1

58次隊越冬隊と59次隊越冬隊の交代式です。

59次隊のみなさま楽しんでください!

交代式が終わると、58次隊隊員は

しらせへと、、、

58次隊越冬隊のみなさま

おつかれさまでした!

日本山岳ガイド協会のメンバーも交代です!

昨日まで、一緒に行動を共にした”59次隊越冬隊隊員”が近くて遠い存在になってしまいました、、、

 また、迎えに来るよ!

でも、越冬したかっなーッ!(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和基地 基本観測棟上棟式

2018年04月03日 | 第59次南極地域観測隊・活動編

1/31

第57次隊から建設がはじまった基本観測棟が完成、

最近では見かけなくなった伝統的な上棟式が

58次、59次隊隊員、しらせ艦長はじめ乗員に見守られる中厳かに執り行われ建物に命が吹き込まれました!

59次隊設営チームのご配慮をいただき、小さいですが”日本山岳ガイド協会”の旗も掲げていただきました。

これからも、ガイド協会の会員がこの南極地域観測事業に貢献でき、旗も少しづつ

大きな旗を掲げられるようねがうばかりです。

何もお手伝いできなかったのですが、

名前を刻んでいただきました、感謝!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい場所 インステクレパネ

2018年04月03日 | 第59次南極地域観測隊・活動編

1/22~27

ラングホブデ氷河から戻った、翌日から測地調査チームのサポート。

昭和基地から観測隊ヘリコプターで約一時間、しらせ氷河を見渡せるインステクレパネという露岩帯でキャンプを設営し

”南極地形図”つくり意義ある仕事のサポートさせていただきました。

風光明媚な調査地での

サポートでしたが、心身ともに癒されました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする