山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

ブログ更新いたしました!

2018年04月06日 | 日々の出来事

ブログ 久しぶりに更新いたしました。

ご笑覧ください!

おかげさまで

3月23日

第59次南極地域観測隊・夏隊無事帰国いたしました。

帰国後の2週間あまり相変わらずあわただしい日々を

送っておりました。

気が付いたらクルマで3000キロ近く走り回っていました!!

昭和基地ではこんな感じでしたが

長い航海中に色も白くなり

脱皮してしまいました!

4月から懲りずに

第60次南極観測隊隊員候補として

南極観測センターに勤務しております。

近くにお越しの際は

声をかけてください!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで、9年!~思い出は走馬燈~

2018年04月06日 | 東北マウンテンガイドネットワーク

 

4/3

おかげさまで第9回

東北マウンテンガイドネットワーク

総会を迎えることができました。

2009年3月個性豊かなメンバー17名が

東北各地から集まり〝誠心誠意〝ガイドを

務めてゆこうとスタートした小さな組織も

9年目を迎えることができました。

おかげさまでみなさまに育てていただき、

会員数32名の会になりました。

思い返せば、

2011年東日本大震災発生直後の総会では、

東北の山から登山者がいなくなったことを

憂いた会員の提案から、東北の山魅力を伝える

〝絆・希望プロジェクト・『東北の山さ、来ねか!』〝を

立ち上げ

ICI石井スポーツグループ様のご協力をいただき

半年の間iciclub神田・アースプラザ他等で

東北の山の魅力をお伝えしたり、

南三陸町での支援活動、

南三陸町志津川病院医療スタッフ休暇プロジェクト活動、

東日本大震災翌年2012~2017年の6年間は、

子供たちに笑顔になって欲しいという願いを

込めて企画した

 「岩手県大槌町児童自然体験活動支援事業・夏休み子どもキャンプ」

(日本山岳ガイド・災害人道医療支援会Huma共催)の主幹団体として

子供たちと月山、秋田駒ヶ岳登山や野外活動などを行ったこともありました。

会員各々日々のガイドを通じて

地元の山、東北の山との関りを大切にした活動、

微力ながらガイドの育成のお手伝いはじめ、

日本の山、世界の山へと活動の場を

広げる会員も見受けられるようになりました。

これからも、設立当時の初心〝誠心誠意〝ガイドを

務めてゆこうという気持ちを忘れず

会員一同活動を続けてゆく所存であります。

これからも、

ご指導、ご鞭撻をお願いいたします。

東北マウンテンガイドネットワーク 
代表 高村真司 

~思い出は走馬燈のごとし~

2011年 7月~11月 絆・希望プロジェクト

iciclub神田・アースプラザ

ICI石井スポーツ宇都宮店

2011年3月~5月 

東日本大震災支援活動(災害人道医療支援会Huma主催)

「高村君、この光景を見た以上は向き合って行こうよ」と

設立会員 故仙道 隆と一緒に涙を流したこともありました。

 

 

 

2011年4月~5月

南三陸志津川病院医療スタッフ休養プロジェクト

災害人道医療支援会Huma主催)

医療スタッフの疲弊を憂いて、

月山志津温泉へ医療スタッフや家族を招待して

ゆっくり休んでいただきました。

 2012年~2017年

「岩手県大槌町児童自然体験活動支援事業・夏休み子どもキャンプ」

(日本山岳ガイド・災害人道医療支援会Huma共催)の主幹団体として

月山での活動の様子

2016.2017年秋田駒ヶ岳の様子

田沢湖カヌーツーリング

2017年5月 エベレスト・ローツエ登頂を果たした会員

2017年11月~2018年3月

南極大陸で活動する会員

これからも

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする