首相陣営の幹部は19日、「議員票で200人の支持を固めた」と語り、党員・サポーター票などと合わせ、過半数のポイントを確保できるとの見通しを示した。(読売新聞)
これは昨日(18日)からわかっていた話。代表選は突破しても・・・その後、波乱があるだろう。
任期だからといってなぜ、代表選や総裁選をするのだろう??????
外交内政ともに政治の世界は常に動いている。1日たりとも疎かにできない。
それも、今年秋は特に動きが激しい。政治家は多忙なはずだ。
どうして、この忙しい時期に・・・・延期は無理なのか・・・?
中国から、韓国から攻めて来ているのに・・・
尖閣、竹島に、どんどん来ているのに。。。。
総裁選や代表選をしている暇(いとま)があるのか!!!!
やはり、日本の政治家は日本国のことを考えている人は少ないようだ
衆院選結果が楽しみだ・・・・・・
まだ、ひまわりの方がきっちりしているかも?