Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

ノロ

2012年12月29日 | Weblog

年の瀬になって、ノロウイルスが猛威を振るっている。

宮崎県の病院で大量発生し、死者が出たのをはじめ県内でも大きな病院で発生し、88歳の男性入院患者が死亡したという新聞記事を見て、改めて気を付けなければならないと注意をしている。

このノロウィルス、院内感染が多いのだが、病院はそれなりに感染しないよう気を付けているのに10人以上が感染し発症している。

詳細はhttp://tatujin.net/noro.html#8 (医の達人HP)

このHPによると、ノロの特徴はいろいろあるが、やはり症状として吐き気、下痢、嘔吐が、腹痛があげられ、熱は37度から38度で経度、感染から発症まで24時間から48時間という。免疫力の低い乳幼児から高齢者が感染すると長引くとのこと。要注意だ。

外出から帰宅した際、石鹸を使って丁寧な手洗いをすること、また同時に風邪予防でうがいをすることも大事だ。ノロウイルスは85度以上の加熱で食品からの感染を防ぐことができる。なるべく生ものは避けた方が良いということになる。

年末年始、このノロウィルスに感染し発症しないよう十分にお気をつけいただきたい。