関東にいる孫に会うため(だけではないが)、午前中の飛行機を利用して上京した。
空港が近くなると車のラッシュが始まっている。大型の駐車場だからパーキングには支障はなかったのだが、空港に入ってみて圧倒された。3か所ある手荷物検査場には長い列が出来、年末年始並みの混雑だった。
6年ぶりの5連休だから、当然かもしれないが、JRの駅や空港も、連休を行楽地やふるさとで過ごそうとする人たちで混雑している。天気にも恵まれ、最高のスタートだ。
孫たちと落ち合った浅草の雷門前や浅草寺などには、外国からの観光客に交じり、ジージ、バーバらと共に訪れたファミリー、若いカップルなどで行楽地はどこも人、ひと、人・・・。
普段は人が少ない所に住んでいるものとしては、人混みを見るだけで大いに疲れる。それに元気良い孫は“これしよう!あれしよう・・・!”と私たちを振り回す・・・・
人混みに加え、気温も27~28度で、晩夏のような1日、全身に汗をかいていた。
これだったら来るんじゃあなかったかな?と一瞬感じたのだが、時すでに遅し。