非常に強い台風21号が沖縄・先島諸島に接近しているのだが・・・
本土はいたって平穏、多少の雲があるものの、月の光が眩い。先ほど窓を開け空を見上げてみたが、虫の鳴き声が一層賑やかになり、これにススキや月見団子でもあれば風情が盛り上がりそうだ。
今夜は旧暦の8月15日で中秋の名月、東の空から一段と輝きが美しい"月"が姿を見せた。
去年はスーパームーンが3回もあり"あたり年"といわれ、ブームになったが、今年はスーパームーンはあす(28日)午前11時51分ごろといわれている。
スーパームーンは月が最大に大きくなるのを言うが、昼間ではちょっと無理だろう。
ネットの情報なのだが、2018年のスーパームーンは1月1日という事だ。
元旦の朝、太陽に願をかけ、夜には月にも願い事をする・・・精神的にご利益がありそうな気もしますなぁ。。。。