日本列島は一部で39度を超え、この夏一番の熱い暑い日だったようだ。
現在も(午後10時すぎ)、まだ日中の暑さが残り、エアコンなしではいられない。
昨夜からきょう未明にかけては熱帯夜だった。このことはある程度の覚悟はしていたが、こんなに温度が上がるとは驚きだ。
ここ1週間ほどは汗をかいているためか、5時過ぎに目覚める。首や体全体に汗、パジャマは毎日洗濯をしないと気持ちが悪い。
日中のウォークは暑さで危険なので、熱中症予防のため早朝6時過ぎスタートで2時間近く外だ。はじめのうちは風があれば爽やかに感じるが、1時間も経てば暑さも加わって顔や脇からどんどんじっとりとした汗が噴き出してくる。
日陰を選んで歩いていると、木々にはセミの抜け殻がいっぱいだ。そしてオスのクマゼミがメスのクマゼミを追いかけている?シーンに遭遇した。(下の写真、クリックで拡大する)
アブラゼミの鳴き声が少なくなり、クマゼミの数が増えてきているというネット記事を見たことがある。公園内でも午前中は特にクマゼミの声が喧しい。