1万5000歩を超えるウォークをすると、かなり疲れが激しくなる。(下の写真の階段を往復するとハァーハァー)
昨日は午前中から昼間の陽気に誘われ、歩きまくりの1日だった。昨日に比べ今日夕方は、太陽が雲に覆われ少し寒い感じだったが、ウォーキングにはちょうど良い気温だった。
2~3日暖かい日が続いたせいだろうか?ほとんどの梅の木がほぼ満開になって、あとは桜(ソメイヨシノ)の開花を待つばかりだ。
小川沿いの空き地にある桃の木も、木の上部全体を赤く染め、木に勢いが出て来ていた。(昨日)
また、きのうは春特有の優しくて柔らかい日差しが差し込み、春真っただ中を感じさせる1日、のどかな1日だった。
しかし、きょうは、それも午前中のみ。昼からは雲が空を覆い夕方近くには小雨が降りだしそうになっていた。
花粉が山の方には舞っていて、カミさんはここ数日、鼻がズルズル状態。私はそんなことはなく大丈夫なのだが、花粉の飛散がどんどん激しくなってきているので、今後は注意が必要だろう。