サクラの開花を追ってここ数日忙しい。
きのうの日曜日は午前中好天だったので、山根公園グラウンドに植栽されているソメイヨシノの木をターゲットに観察をしてきた。
私は毎年、ここの木を個人的な"標準木"としてチェックしている。


陽射しは暖かい感じが強かったが、風がほんの少し冷たい。開花を期待して向かったものの、ひょっとしてそうでなかったら・・・?の不安がよぎる。
しかし、それは杞憂だった。6輪の花の開花を確認できた。付近にあるソメイヨシノも1輪、2輪と開花が始まっていてホッとした。


東京では平年より12日も早く桜開花の発表が14日日曜日、気象庁からあった。今春は全国的にかなり早く咲き始めている。
このサクラ🌸、開花から凡そ10日ほどで"満開"になる。この分だと、気の早い人たちは、お彼岸頃から花見を楽しむという風景を見せてくれることになるだろう。地元の花見の名所、公園などは俄然元気になるだろう。


ただ怖いのは新型コロナウィルス。変異株の感染者がぽつぽつと大都会並みに出て来ている。ソメイヨシノが散り始めた頃から、我々高齢者へのワクチン接種が始まるとの情報で、今春のお花見はやはり『3密』を避け、人混みに入らないことをお勧めする。さびしい花見で、コロナウィルス感染者が増えないことを祈ってやまない。

