ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

出前とは言え、この公演は失敗したくない!

2019-10-21 09:57:25 | 菜の花座

 頼まれて、あちこち出前の公演はしている。公民館行事とか、老人会とか。コントを持ちネタにするようになってから、ご要望には気楽にお応えできるようになった。今回は町防犯協会の総会のアトラクション。一通りセレモニーが終わった後の余興ってことで頼まれた。

 老人会なら力抜くとか、観客数の違いで出し物変える、なんて失礼なこたぁしやしないよ。どこからお呼びかかったって、全力投球だぜ。とは言っても、今回ばかりは、失敗できない!絶対受けたい!って野望ムラムラだったね。

 最初の申し込みは、なんでもいいから40分間使って演ってくれってことだった。うーん、40分かぁぁぁ、コント2分でもお釣りが来るなぁ。メンバーの踊りとかも入れるか、なんて構成をいろいろ思案していた。コントについても、防犯協会向けの内容で、って注文もあったから、新作コント2本は、オレオレ詐欺ものと高齢者免許返納もので準備した。まっ、けっこう気合い入れて待ち構えてたわけさ。もちろん、稽古もしっかり積んで、準備万端怠りなくね。

 ところが、本番1か月前に、役場担当課から、持ち時間、半分の20分にして欲しい、って連絡が入った。セレモニー部分が膨らんだからって理由だ。うちの代表は、心優しい男だから、そうですか、仕方ないですなぁ、なんて半ば承諾してきたんだが、作者の俺としちゃ納得行かんよ。わざわざそのために題材変えて書いた2本だ、ここはどうしたって、上演させてもらいたいって強行に言い張った。

 板挟みの代表、やれやれ中間管理職の心境だ、なんて愚痴っていたが、いざ、町に要望、伝えたら、大いに恐縮して、最初の提案に戻したい、謝罪にも伺いたいって一気に姿勢が変わった。向こうも、別に高圧的にこうしろ、って要求して来たわけじゃなかったんだ。まっ、日ごろの持ちネタを見繕って軽~くやってもらうくらいの気持ちでいたみたいなんだ。あんまり負担掛けちゃ悪いよね、くらいの気遣いもあったのかな。演劇、コントってもんの制作の大変さ、わかってなかったってことなんだな。謝罪なんていいから、せっかく準備してる2本さえ演らせてもらやぁ、それでいいのよ。こっちとしても、自信作なんだからさぁ。

 こんな事情があるから、この公演は何としても成功したい!笑いを巻き起こしたい!って臨んだ。役者たちも定期公演『流れ旅 真っ赤な夕日の』の稽古と同時進行で準備したし、本番にゃ会場に足元マイクや音響PA一式セットしてね。

 で、結果は上々!総会参加者の皆さん、大いに笑っていただいた。こういう観客は難しいんだよね。まさか、総会でコント見せられると思ってないから、心の準備が出来ていない。人によっては、忙しいんだ総会行事だけで十分だべぇ、なんて、さっさと帰りたい気持ちうずうずって人だっている。よっしゃ大いに楽しんでやる!って心がコントに向かってきてる人との違いは大きいんだぜ。そんな、イベントで受けたってことは、成功ってことだろ。

 担当者もホッとしていた。町長も喜んでた。中でも米沢警察署の署長さんは、大いに楽しめたようで、帰り際、わざわざその気持ちを伝えてくれた。こりゃ、もしかしたら、米沢でも公演を、なんて依頼も舞い込むかもしれんな。こうやって、菜の花座=面白い、菜の花座=やるじゃないか、って評判が町や地域に広がって行く、それがこういう出前公演の裏の狙いだ。

 おらほの町にゃ劇団、あんだぜ!って胸張って話してもらえるようになる、その一歩ってことだぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦倒れ!不本意、不愉快、長井マラソンフル

2019-10-20 19:04:20 | ランニング

 そりゃあな、たしかに足は攣らなかったよ。体調不良の中、完走もできた。でも、嬉しさや充実感とはほど遠い。

 なんだ、不満の原因は?

 タイム、なんと劇症痙攣で途中数キロ歩いた前回や前々回より20分も遅いんだぜ。3年前の自己ベストからは1時間も後退しちまった。まあな、5時間30分、って目標で走ったさ。でも、そいつは多分にへりくだりってもんで、内心は、せめて前回並み、あわよくば5時間切りに視線は行ってたわけよ。なのに、かぁぁぁぁっ!

 それが今の実力だ、って見方もたしかにある。が、振り返って、今回は完全に作戦ミスだったと思う。全力を出しれなかったと感じる。だから、悔やむ。

 痙攣防止の芍薬甘草湯、これはきっと効いたんだと思う。全体に足は重かったが攣りはしなかった。いや、軽い痙攣は、右太ももと左ふくらはぎに1度ずつ発症した。でも、その場に倒れて激痛にのたうち回る、なんてことはなかった。失敗は、エイドステーションで休憩を取り過ぎたってことだ。事前にこことここと場所を決めて、おやつタイムを入れた。これはほぼ無駄だった。臨機応変、走りの調子を見て、休憩の場所も程度も決めりゃよかった。このための時間ロスがやたら大きい。

 も、一つの誤算は、買ったばかりの両耳分離ブルートゥースイヤホンを持ち込んだことだ。イヤホンのバッテリは3時間、だったら、レース後半に元気な曲で後押ししてもらいたい、そう思って、重たい充電ボックスは携行せず、イヤーピースだけスマホともどもポーチに入れた。イヤーピースの電源はオフにしてね。

 中間点のエイド、さて、待ちに待ったミュージックラン、始めるぜ!とスマホにイヤホンペアリングして、音楽スタート。うん?音、小せえな、これじゃリズムに煽られ足が進むってわけにいかん、たしか、右か左、どっか2度押しするんだっよな、あれ?音、消えた。お、おい、そりゃないだろ!これ楽しみにここまで21キロ頑張ってきたんだぜ。残りハーフ分は快適に行きたいじゃないか。んじゃ、いったん、電源オフしてから再度オン、はぁぁぁ?電源入らんしぃぃぃぃ。お、おい、お前とお遊びしてる暇はないんだよ。もう5分以上無駄にしてる。せっかく、前半の走りで節約したタイム、帳消しだぜ。

 ええーいっ!もう、待っちゃいられない。音楽はなしだ。Joy Houseめ、帰ったらお仕置きだっ!と、走り出した。が、こういうやり掛けの思い残しってやつは、後引くんだぜ。次のエイドで、もしかしたら、機嫌直ってるかも、と取り出して、またもや悪戦苦闘の無駄努力。ここでも大幅に時間をロス。いかん、もう止めだ。諦めた。今回は、音楽なしだ。絶対、取り出したりしない!ときつく誓ってさらに二つ先のエイド、また、取り出してていじくってるしぃぃぃぃ、もう!

 どんだけタイムロスしたか、後半の5キロラップが前半に比べて7分~15分もかかっていることでわかるよな。もちろん、そのすべてをイヤホンに責任なすり付けるつもりはない。が、少なくない時間を無駄にしたし、精神的な苛立ちの後遺症も小さくはない。音楽で快適ラン、なんてことにうつつを抜かさなけりゃ良かったんだ、まったく。苦しい時は、苦しい。音楽あったって、重い足は重い。そんなの当たり前じゃないか。ええいっ、まったく!

 でもな、一応控えめの方ながら目標タイム内で完走できたし、ラスト8キロは、どんだけ辛くても止まらず歩かず走り通せた。それは、たしかにやったね!感に浸れた。かなりの無理で強張った足を一歩、一歩運んで、振舞いの芋煮は美味かった。よしっ、着替えるとするか。体育館に上がろうとした瞬間、

 足がぁぁぁぁぁ!攣ったぁぁぁぁぁ!!い、いかん、動くともっと激しく痙攣が走る。が、玄関で壁に手を突いたままでいるわけにもいかず、痙攣野郎の隙を盗むように、じわりじわりと動いて、荷物を置いた一番奥の隅へ。そろりろそりと腰を下ろし、うっ、痛って!だめ、その動きっ、禁断り姿勢、許してくれない。結局、両足をぐだらと投げ出した姿勢のみが、痙攣を避ける方法だって気付いた。びりっけつランナーだろ、更衣室の体育館にはもう数えるほどしか残っていない。こ、このまま、足の攣りが直らなかったら、一人取り残されるぞ!それ、とんでもなく、見っともないぜ。係員が来て、薄笑い浮かべつつ、どうしました?なんて。

 焦れど、痛みには勝てず、そのままの、なんかだらけた姿勢で佇むこと数十分、苦しみながらも手を伸ばしてリュックから探り出し、封を切って口に空けた芍薬甘草湯、効いたのか?そんな、すぐ効果現れっこないか。壊れかけたロボットが片足ずつ、動かして再生を試みるみたいに足を曲げ、伸ばし、膝たち壁をつたって立ち上がり、ぶっ倒れる不安に慄きつつ、着替えを終えた。

 まさか、レースの後で痙攣発作に襲われようと思わなかったぜ。ほとんど独り取り残された体育館フロア、このわびしさが、なおのこと、レースを後味悪いものにした。って、なぁぁに、手前が悪いんだけどさ。

 あっ、大会の運営は、至れり尽くせり、ほんと、よくやってくたれし、サービス満点だった。記念Tシャツに記念バスタオル。芋煮にお握り、2種類の飲料。完走証も、全体順位も、5キロのラップタイムも入っている。そう、ランナーの知りたいこと、全部網羅してある。わかってるよ、ここの事務局は。スタート前、イカンガーと宋兄弟のどっちかと、スタートラインに並ぶランナー全員に割って入って激励、交歓してくれた。あんなのこじんまりしたレースだからできる、暖かい心遣いだよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果てなし、便利さ追及!ブルートゥースイヤホンバージョンアップ!

2019-10-19 13:52:20 | 暮らし

 ありゃ、ペアリングしないぞ?どうした日本の誇り=Jprideイヤホン?バシッと充電、満タンなはずなのに、スマホ、そっぽ向いたきりだぜ。何度ペアリング操作を繰り返しても、スマホはグルグル戸惑うばかり。あぁあ、壊れちまったか。なんとなぁ、メイドインジャパンが泣くよ。

 弱ったなぁ、今度のフルマラソン、初の試みとしてミュージックラン、で行くつもりなのに。そう、5時間超だろ、半分過ぎたころからはとことん飽きるもの、音楽で景気付けてへばり虫を宥めすかそうと思ってね。なのに、ここ一番で故障ってもう!

 うーん、メーカーに返送して、直してもらうか?それも、なんだかなぁ・・・こいつにゃ、不満も出てきてるし。

 安価品だから、両側のイヤーピースをコードでつなぐ方式なんだが、首の後ろに回したコードが実に、実に邪魔くさい。長過ぎるってこともあって、背中でおとなしくじっとしていないのだ。ちょっとした動作で、右へ左へ重心を変える。これ、ほんと、鬱陶しい!無駄に長いコードをゴム輪で束ねたりしてもみたが、同じこと、うーん、やっぱり、ブルートゥースイヤホンは、左右分離タイプなのかなぁ。それと、やたらバッテリー持ちの悪さも気に食わない。わずか1時間で30%も減るなんて、ただ漏れもいいとこだぜ。

 どうすっかなぁ、新品に買い替えっか?ふらふらとアマゾン覗けば、なんと、両耳タイプがタイムセール中!5000円以上の品が4000円ちょい、さらにクーポン10%引きが付いて、3000円台!こ、こりゃ買いだろ。アマゾンプライムなら2日で届くし、大会に十分間に合う。

 Joy house TWS-T9。ケースが充電ボックスになっていて、一度100%充電すれば、100時間以上持つ。イヤホンのバッテリ充電はケースに入れておけばよい。しかも、スマホの充電にも使える、って、おい、こりゃアイディアだぜ。すげぇなぁ!あっ、そんなの当たり前?そう、ごめん。耳掛けフックなんかなしのイヤーピースのみなので、走っていて落ちないか不安だが、いざ付けて飛び跳ねてみても、ピクリとも動かない。うん、優れものじゃ。

 なのだ、が、ペアリングが上手くいかん!スマホ、拒否ってるぞ。ええーっ、Jprideと同じじゃん。って、ことは、スマホのブルートゥー受信部に問題ありか?ま、まさか、スマホの故障?なんて、ないよなぁ。原因をパソコンで調べてみる。あれこれ書いてあるが、最後に一行、スマホの電源を切って再立ち上げを!そうか、これこれ。時々機嫌損ねるパソコンと同じだな。何度かスマホを電源オンオフを繰り返して、おお、ペアリングできたぜ。さっ、ジムランでお試しだ。

 な、なにぃぃぃ?バッテリー残10%???ど、どうしてよ、昨日一晩ケースに入れておいたんだぜ。ケースの充電ゲージは98%示してる。なぜ、イヤホンが充電できないのよ?そう言えば、充電中はイヤホンの指示ライトが点滅するって書いてあるが、目をつぶって眠ったままだ。ってことは充電してないってことだ。どうして?どうして?

 かぁぁぁぁっ!またもや不良品かよ。頼むぜ、メーカーさん。便利にするのは結構だが、簡単に壊れるてのは困りものだぜ。ホームページを舐めまわしてみても、役立つ記載なし。今度こそ、返品か?ほとんど未使用だしな。アマゾンでこの製品にいてのQ&Aを見てみる。うへっ、100以上も質問寄せられてる。不具合がそれだけ多いってことか?だぁぁぁぁっと流し読み。おっ!これ、この質問。

 電極の保護シールは外した方がいいですか?えっ、保護シール????そ、そんなこと取説のどこにも書いてないぞ。指示ライトに張ってあったシールは剥がしたけど、電極にもシール、だとぉぉぉぉぉ?

 ある!シール張ってある!!小せぇぇぇぇぇ!2×10ミリの極少シールが金色電極を覆ってる。気付かなかっぜ。こんなの張ってありゃ電気は通らんさ、そりゃそうだ。よしよし、これを剥がして、充電ケースに入れる。おおーっ!点滅してるよ。電気来てるよ、って合図送ってるよ。なんだい、こういうことかよ。それにしも、保護シールを剥がせ、なんてどこにも書いてないんだぜ。これ、あんまりだろ。

 これで、音とか大したことなかったら、腹立ちまぎれにクレーム入れるぞ。ようやく充電も完了し、ペアリングもなんなく済んで、アマゾンミュージック聞いてみる。

 こ、こ、これいつも聞く同じ曲なのか???全然別の音楽に聞こえるぜ。こんな楽器のフレーズ入ってるなんて、前のJprideじゃ聞き取れなかった。声も明瞭、リズムも切れ味抜群、違うもんだなぇ、ってつい訛っちまった。これだけ臨場感ある音が聴けるなら、許す!保護シールトラブルもなかったことにする。

 この澄み切った音に後押しされれば、レース後半を元気に走り切れるぜ。アマゾンミュージックの「長時間ドライブの眠気を吹き飛ばすTDM」と「ワークアウト用TDM」って二つのコンピレーションが、ランニングにはぴったりなんだ。よぉーし、これで大丈夫!って自己暗示かけてる部分もあるがな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も作るぞ!CMビデオ

2019-10-18 09:55:25 | 菜の花座

 やれることは何でもやるぜ!

 一人でも二人でもお客さん増やしたいからね。ポースターチラシはもちろん、ホームページ、フェースブック、ツィッター、紙媒体の菜の花座通信まで、あの手この手で宣伝だ。

 去年、初めてCMビデオを地元ケーブルテレビで流してもらった。『予兆 女たちの昭和序奏』。これぞというセリフを四人の役者が舞台さながら伝えた。今回も自前ビデオ作ってくれば流すよ、って話し。おお、ありがたいねぇ!やろうじゃないの、作ろうじゃないの。

 ビデオだからねぇ、決め手は映像、当然!特別の撮影機材もなく、スタジオもないアマチュア劇団だ。どやって?何を撮る?

 まさか、ポスター持ったメンバーが、「お芝居やりまぁぁぁす。見に来てくださぁぁぁぁい!」なんて不様なことはできんよね。アマチュアと言えども表現集団だ。そこそこには、芸術の香り漂う?ものでなくっちゃ。テレビ放映見た人が、なぁぁんだ、この程度、ってそっぽ向くようじゃ話にならん。ここは一つ、菜の花座総力結集で。

 って、言ってもねぇ、稽古も佳境、週末にゃコントの出前、そうそう時間つぶしてのめり込むわけにゃいかんのだよ。まっ、使えたとして1日の稽古のせいぜい半分1時間半ってことか。

 視覚的にインパクトがあって、お芝居の内容がズバッと伝わる内容、うーん、なんだ?セリフでは、鋭いシーンがたくさんあるんだが、少しばっかり説明が必要なものばかり。旅一座の前線慰問団ってことだから、・・・そうか、歌と踊り、それを見つめる兵士たち!これで行こう。

 照明は菜の花座のお宝、LEDライト4台とスモークマシーン!こいつらの力貸してもらって、稽古場の生きがい交流館ホールを演芸の場に変身させよう。

 LEDライト、調光設備がないから、勝手に色が変わるに任せる。これを歌い手、踊り手、楽団、って言ってもアコーディオン1本、の左右下から煽るように照らす。その前には兵士3人が椅子に座って役者たちの演技を鑑賞している。兵士の明かりも横から2本のLED。ここにスモークを流し、戦地の夜の雰囲気を醸し出す。実際は、場末のキャバレーみたいになっちまったけどね。

 演じる曲は、「支那の夜」。これをチャイナドレスの役者二人が、歌い踊る。アコーディオンもメンバーが初挑戦、つかっえ間違えしどろもどろで伴奏する。踊りは劇団きってのコミカルダンスの名手、ここはお任せで問題ない。歌とアコーディオンだ、問題は。撮り直すこと10数度、途中、歌唱の特訓なんかも入れながら、2時間かかって撮影終了した。ふぅぅぅ、やれやれだぜ。

 あとはこの素材にテロップとか別映像とか組み合わせて、1分間のビデオクリップを作る。編集担当の腕の見せ所だ、って俺がやるんだから、大したもんにゃならんさ。さぁて、締め切りは明日の朝まで!ってことで、さっさと仕事にかかろうぜ。

 画像の方は、事前の稽古風景だ。照明、スモーク効果については、ケーブルテレビでご覧いただこう。11月から1週間、放映予定だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井マラソンフルに向けて、準備はいいか?

2019-10-17 09:18:24 | ランニング

 この2週間ほど、すべてはイネの脱穀とフルマラソンを中心に回っている。いつ、何をして、どう過ごすか、頭はそのことばかりだ。

 イネの扱き方の方は、台風をやり過ごして、どうにか完了できた。と、なりゃマラソンだ!長井マラソンだぜ!

 長井はこれまで4回走った。フルとハーフそれぞれ2回ずつ。ハーフの方は悪くない。雨をついてのマラソン初挑戦も歩くことなく完走できたし、その翌々年には2時間切ってゴールできた。まっ、ハーフなら、こんなもんよ、って自惚れる気持ちもなくはない。

 が、フルマラソンとなると俄然様子は違う。2度走って2度とも激しい痙攣に襲われ、途中、数キロを足引きずって歩かざるを得なかった。1度目は、トイレに入った公民館の玄関でしばしの間死んでいたし、2度目の去年は、もうギブアップ、助け呼ぶか?ってほど激痛に苦しんだ。理由は単純、走り込み不足。わかっちゃいるんだが、ほれ、稲刈り、掛け替え、脱穀と農繁期が続き、その上、薪作りなんかも加わるから、走力アップどころか、疲労でアップアップで迎えるこのレースなんだ。特に、劇症痙攣の恐怖は大きい。あの痛み、また、襲撃か?と思うと、もう、フルマラソンなんて無理しなくっても、なんて、軟弱弱気に負けそうにもなる。

 待て待て、そうやって一歩、また一歩と撤退戦を繰り返し、ついには足弱、寝た切りにもつながっていくんだぜ。ここはなんとしても、鬼門突破だ。春の板橋じゃ5時間切って走ってるんだから。

 そう、あの時は、ランナーにじわりと広がる秘薬にもお世話になった。友人からもらった芍薬甘草湯!これを給水の時に流し込んだお陰?で、最後まで足攣りなく走りおおせた。筋肉を弛緩させる漢方だそうで、飲むとまったりしてここ一発の瞬発力は落ちるって。いいんだよ、そんなこと。スパートなんてする気遣い一切ないんだから。こいつをたっぷり持って走ろう。

 もう一つ、今、頼りにしてるのが、久光製薬フェイタス5.0!いや、これでなくたっていいんだ。要するに筋肉の消炎テープ、たまたま、ツルハで見比べて、おっ、効きそう!って買ってきたもの。なんとか、農作業由来の尻筋の痛みを取り去りたいと思って。いや、そんな驚きの効果覿面なんて期待しちゃいない。せめて、せめて、痛みが激しくならんでくれぇぇ!って、身の程知った願いだ。この湿布薬貼るようになって、痛みは去って鈍い張りの感覚程度に収まってきたから、まあ、効いているのかな。頼むぜ、本番はべたべた貼って走るからさぁ。あっ、途中貼りかえも必要か?でも、どうやって?コース途中で尻、丸出しはいかんだろ。

 あとは・・何かあるか?コールドスプレーに梅塩飴とカロリー補給ゼリーか?でも、持てば持つほど、重くなるしなぁ。それに、今回は精神面でのサポートとして、スマホとイヤホンの使用も考えてる。と、なると、ポーチじゃなくリュック背負ってか?

 なんか、レースって言うより旅ランみたいで格好悪いなぁ、なんて、言ってられないんだぜ、非常事態なんだからさぁ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする