局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

秋葉事件と娘との会話

2008-06-09 11:09:10 | 家族あれこれ(犬も含めて)
ホントにいたましいと言うか腹立たしい事件がまた起こってしまった。
あんな気の違った身勝手男に殺されたり傷つけられたりした人たちや家族の人たちがかわいそうすぎます。
世の中が嫌になったって?だからわざわざトラックを借りて人を跳ね飛ばしてその上ナイフでとどめを刺すって・・・
こんなヤツは刑務所で税金使って食わせるのも嫌だから砂漠で井戸を掘るとか強制労働でもさせた上で刑に処するとか、四川省のせき止め湖にダイナマイト背負って人柱になりに行かせるとかせめて人様の役にたたせて少しでも罪滅ぼしさせるべきだと思う。

で、昨夜遅く帰って来た娘との会話ですが・・・

娘は毎日曜日インカレのダンスサークルに行っている。国立(って今は言わないのか)の総合大学のサークルです。
女子校育ちの娘は男友達ってものに憧れていたらしい。今は男友達はたっぷりできたようだが、彼氏はいまだ居ないようだ。客観的に見てプチ毒舌、プチ芸術家、感性は豊かなれど隠れ変人ですからね。なかなか彼氏に立候補する勇気ある男の子も現れないのもうなづけます、母としても・・・

で、練習が終わって サークル仲間のその大学の男の子たちとお茶をしていたらしい娘。
その中の一人の子の携帯がやたら鳴るんですと。
メールを返したり、着信は無視していたらしいその子が
「ちょっと待っててな、またオカンからやわ。かわいそうだから出るわ~」
なんでも大阪のオカンから 秋葉原の事件を見て、息子が心配になって何度も電話がかかってきていたらしかった。
「大丈夫や~ 秋葉原なんて行かへんよ。今大学におるから~」

娘曰く、「その子にさ おばあちゃんからも電話があったんだよ、まったく心配性の一家だよね」
局 「やっぱNからO大に入った大事大事なお坊ちゃまだから心配で心配でたまんないんだろうね~」
娘 「そこに ママからメールが入ったんだよ」
局 「アハハ あのメールか・・・」
娘 「まったく ノンキと言うか私って心配されてないと思ったよ 

私の送ったメール  サークル終わった?帰りにOOに寄ってパン・ド・ミとバケット買ってきてよ。パン・ド・ミは上が平らなヤツね 

心配しないわけじゃないけど秋葉原には居ないと思っただけだってば。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする