この前の日曜日はムスコと孫1,2 局夫婦とムスメと孫3でワタシの実家に行った。
両親の老人ホームはいまだに面会禁止だがせめて窓越しにひ孫たちを見せて元気づけよう計画であった

こんな感じでドアの前で電話で話す
父はわかっているんだかわかってないんだかだったが母は嬉しそうだった
「〇ちゃん(孫3)お髪が増えて可愛くなったわねえ あたしは女の子なのに生まれた時にあんなに髪の毛が薄くてどうなるかと思ってたよ 良かった良かったかわいくなって」などとの暴言?はあとからムスメから
「まったくバーバは口が悪いよね~」と嘆かれるもととなった
ともあれ、私から見ると 両親 ワタシたち ムスコ&ムスメ 孫三人 コロナ禍の中やっと一同に会した記念日
こちら地方名物のお弁当を買って実家に向かう

和室と孫3

みんなで会食


庭で遊ぶ三人

今回孫2と3が面白かった 三歳になった孫2はお兄ちゃん(6歳)に対しては普段から譲らないし何かされると怒って向かっていくのに孫3にはとてもやさしいのだ おもちゃを取られたり上に乗られても怒らない たまにお兄ちゃんぶれて嬉しかったのだろうか?

実家地方 老舗のおもちゃやさんで二人でままごとをしているところなぞホントにほほえましかった
「いっちょあがり~ 〇ーちゃん 食べる?」と言ってる孫2

ムスコもムスコで姪に大甘 「俺、〇ーちゃんに何か買ってやりたかったんだよ~」と一番大きなままごとセットを買ってやる始末である
カルディのオマケでもらったスキレットが良い仕事をしている今日この頃
この後、私とムスメは 孫たちをオット、弟、ムスコに預け、ある工房のグループ展に行った









古民家をリノベして帽子とガラスを作っているグループの展示会
私は夏の帽子を ムスメはガラスの小鉢を注文
またもやムスメと行動すると断捨離に反するの法則である でもステキだったんですよね
帽子は来月私の頭の大きさに合わせ、リボンの色も好みのに変えて作ったものを送っていただくことになった


東京へ戻る前に兄代わりAの店に寄って記念撮影
「可愛いじゃねえか~」と人の孫にデレデレする兄A
この写真を見せたワタシの友人たちに「本物よりジージらしい」と言われる
と言う事で 会いたい人にはみんなに会えて 行きたい所にも全部行けた 日帰りだったけど充実の日曜日だった
ムスコも部署が変わり激務に拍車がかかり、オットも相変わらず忙しいのに+業務が加わり 小学生になった孫1も案外忙しそうで、行けるか行けないか、誰が車を運転するかとか調整に疲れて一時は「もうやめよ!」とちゃぶ台をひっくり返したくなったりもしたが行けて良かったと思う。
両親の老人ホームはいまだに面会禁止だがせめて窓越しにひ孫たちを見せて元気づけよう計画であった

こんな感じでドアの前で電話で話す
父はわかっているんだかわかってないんだかだったが母は嬉しそうだった
「〇ちゃん(孫3)お髪が増えて可愛くなったわねえ あたしは女の子なのに生まれた時にあんなに髪の毛が薄くてどうなるかと思ってたよ 良かった良かったかわいくなって」などとの暴言?はあとからムスメから
「まったくバーバは口が悪いよね~」と嘆かれるもととなった
ともあれ、私から見ると 両親 ワタシたち ムスコ&ムスメ 孫三人 コロナ禍の中やっと一同に会した記念日
こちら地方名物のお弁当を買って実家に向かう

和室と孫3

みんなで会食


庭で遊ぶ三人

今回孫2と3が面白かった 三歳になった孫2はお兄ちゃん(6歳)に対しては普段から譲らないし何かされると怒って向かっていくのに孫3にはとてもやさしいのだ おもちゃを取られたり上に乗られても怒らない たまにお兄ちゃんぶれて嬉しかったのだろうか?

実家地方 老舗のおもちゃやさんで二人でままごとをしているところなぞホントにほほえましかった
「いっちょあがり~ 〇ーちゃん 食べる?」と言ってる孫2

ムスコもムスコで姪に大甘 「俺、〇ーちゃんに何か買ってやりたかったんだよ~」と一番大きなままごとセットを買ってやる始末である
カルディのオマケでもらったスキレットが良い仕事をしている今日この頃
この後、私とムスメは 孫たちをオット、弟、ムスコに預け、ある工房のグループ展に行った









古民家をリノベして帽子とガラスを作っているグループの展示会
私は夏の帽子を ムスメはガラスの小鉢を注文
またもやムスメと行動すると断捨離に反するの法則である でもステキだったんですよね
帽子は来月私の頭の大きさに合わせ、リボンの色も好みのに変えて作ったものを送っていただくことになった


東京へ戻る前に兄代わりAの店に寄って記念撮影
「可愛いじゃねえか~」と人の孫にデレデレする兄A
この写真を見せたワタシの友人たちに「本物よりジージらしい」と言われる
と言う事で 会いたい人にはみんなに会えて 行きたい所にも全部行けた 日帰りだったけど充実の日曜日だった
ムスコも部署が変わり激務に拍車がかかり、オットも相変わらず忙しいのに+業務が加わり 小学生になった孫1も案外忙しそうで、行けるか行けないか、誰が車を運転するかとか調整に疲れて一時は「もうやめよ!」とちゃぶ台をひっくり返したくなったりもしたが行けて良かったと思う。