ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

秋葉山ラン

2014-10-19 13:14:14 | ランニング
10月19日 日曜日 

(^ゴ)(^ン^)(^ニ^)(^ヂ)(^ワ^)


久しぶりの秋葉山ランε=┏(; ̄▽ ̄)┛
今の季節はウェア選びが大変
朝は冷え込んでいるし日中は暑い
で…Tシャツに薄手のウインドウブレーカー
CW-Xロングスパッツにトランクス

EPSON時計の履歴からすると
7時半ピッタリスタート
1km 6′32″
2km 6′30″
3km 6′14″
4km 6′25″ 薬科大辺り
5km 5′47″
大体6分前後で走り続ける

金津峠では上りは調子がイイが下りでは
捻挫した部分が痛みだしペースダウン
コカコーラの坂も上りは調子が良いが
下りで痛みだす

花水に戻ったがまだ走れそうなので
裁判所踏切を渡り20キロコースを逆走
急遽3時間走に変更
ここならフラットだから大丈夫だろう
時間をみてコカコーラ坂の上りまで行き
Uターン
折返しからは追い風のせいかペースが速い
花水に着いたが3時間にはなっていない
距離も29.6kmなので30kmまで
線路脇をジョグ

30km/2時間56分51秒

足のケガは本当に捻挫なんだろうか
かれこれ5ヶ月になるし

温泉にでも入って静養しよう
露天で30分は浸かってたような
仕上げに水風呂でアイシング

10月走行距離 169.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン&スタビ

2014-10-17 07:23:53 | ランニング
10月17日 金曜日 

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

昨夜はスタビライゼーション2回目
その前にランニングコースへ
1周180m
とりあえず1分ペースで入ってみる
すぐに50秒チョッとまで
捻挫した足が痛み出すがガマン
51秒まで上がるが50秒が切れない
24周目で49秒が
そこからは49秒を維持しながら周回
ラスト40周目46秒で終了
7.2km/34分46秒
キロ4分49秒

着替えてスタビライゼーションへ
まだ易しいポジションなので楽だが
足首を直角にするので捻挫した足が痛い
伸ばせば大丈夫なんだが


10月走行距離 139.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お喋りラン

2014-10-16 06:55:11 | ランニング
10月16日 木曜日 

~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!

昨夜は亀田総合体育館でジョグ
予定周回数は80周のハズだったが
大会後の顔合わせって事で
喋りまくって半分の40周に

つくばまであと一ヶ月しかないのに
と言っても今さら記録更新はムリだから
スピード、持久力を戻していかないと
まずは持久力かな・・・

今夜はスタビライゼーションだが
その前に少しでも走っておこう


10月走行距離 131.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一からやり直し

2014-10-15 06:51:58 | ランニング
10月15日 水曜日 秋

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

今回の新潟シティマラソンの失速は…

絶対的なのは走り込み不足

GPSも操作ミス・・・?
どの位のスピードで入ったかも分らず

体内の水分不足・・・多分
後半は喉の渇きで苦しかった
かといってナゼか給水所では
そんなに飲めず

これで新潟は2年連続失速

過去の絶好調だった頃は
大臀筋?中臀筋?
いつも尻が痛い位コリまくっていた
今はナントもない

反省するべき点はいくつもある

今回は脚のダメージはなく
気持ちのダメージが大きい
今まではダメージがあっても
翌日は走っていたが
休みにもかかわらず走る気がせず
ぼーっとした一日を過ごした。

ので亀田総合体育館でもと思ったが
振替休館日でそのまま市陸まで

アップで外周お喋りラン8周
新潟とくびき野の話で盛り上がり

5000にするか10000にするか
マークさんの後ろについて決めよう
103 
104
102
103
103
103
103
104
100
100
101
141 (600m)
5000m/21分12秒

ダウンは外周お喋りラン2周

走っておいて良かった
そうしないと今週は走る日が少ない
月曜は気力なしで走らず
木曜はスタビライゼーション
金曜は飲み会

もうチョッとがむしゃらになり
今の自分がホントの実力
ムリなペース設定はやめて
徐々に伸ばしてゆこう

サブ3は諦めないぞ



10月走行距離 124.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟シティマラソン

2014-10-14 07:11:49 | レース
10月12日 日曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日は14日の火曜日ですが

当日の朝は冷え込み寒かったです。
早目に起きてSPドリンクを作り
テーピングも貼り準備万端

競技場に着いてからも余裕一杯
が…SPドリンクが無い!
車の中に忘れた
アップがてら走って取りに

走りも前半は余裕を持って行くぞ
8時半スタート
1kmラップが6′06″???
そんな訳がない
2kmラップは5′47″
おかしい
3km 5′52″
4km 5′46″
ボタン操作を色々いじるが変らない
時計を見るのは止めよう

自分の体感速度で行こう
前を行くMちゃんは離れて行くが
コッチはこっちのスピードで
だが時々追いついたり離れたりして
スピード感覚がおかしくなっている

新川で折返したら腰から下
もう脚は終わってしまった。
ナゼかハーフの位置でなくて
20kmチョッとに時計表示が
1時間32分だったような

夕陽ラインではT1くんのおかげで
何とか走ってられたが
30km過ぎからはボロボロに
尻が攣りそうな状態と喉の渇きで
歩いてしまいました

まあ・・・結果は
初フルより悪いタイムに


ナゼか肩甲骨、腰、尻が痛くて
いつもの脹脛が攣らない
ゴール後はお餅を一個食べて
おにぎりは二口かじっただけ
冷たいコーラが飲みたいが
自動販売機はまさかの釣銭切れで
100円キッチリの水に

帰りは田中屋さんに寄って珈琲フロート
亀田に戻り銭湯小松湯で汗を流すが
肩と後首が日焼けでヒリヒリする

その後の打ち上げも楽しく呑んでたが
折返し時間には急に目の前の視界が
ボケて狭まり失速しダウン

回復したというかそのまま
M姫と合流して二次会に突入
その日やっとコーラを飲んで終了

色々あったが充実した一日だったなぁ
誰かと一緒にいると楽しい


10月走行距離 114.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラン×スマ~街の風になれ~」

2014-10-11 12:56:38 | ランニング
10月11日 土曜日 暑い

台風の影響?・・・暑い

昨日は市陸でランスマの撮影に参加
総勢20人位で名前と参加種目を印刷した
ゼッケンを付けさせられました
教えて!金さん!ワンポイントレッスン
5人ほど選ばれましたが
ぼっけもんの50歳からのサブ●は却下
サブ○のほうが番組的に
でもなかなか参考になりましたね

終わってから刺激入れにやすらぎ堤で
たいち、よっちと1000mスピード練を

夜は大会受付にまた市陸へ

明日は新潟シティマラソン
今年も暑くなりそうだ
嫌だなぁ


10月走行距離 71.5km








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日

2014-10-10 07:23:34 | ランニング
10月10日 金曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

今日はもともと体育の日

昨夜は亀田総合体育館で軽いジョグ
外周を5往復して8.6km
58分33秒/キロ計算6分48秒

身体が温まってきたところでストレッチ
だいぶ・・・かなり固くなっている
ムリに伸ばさず気持ちのイイ程度で

足の痛みが何処まで我慢出来るか
昨夜履いたシューズは痛みが軽い
穴が開いてすり減っているが
レースで使うか・・・?
今日本番用の勝負シューズを
履いてみて決めよう

あと口内炎が・・・
意外と気になるんだよな



10月走行距離 69.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューズ選び

2014-10-09 06:59:36 | ランニング
10月9日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

週末の天気が気になる
予報では曇り後雨、気温15℃~24℃

足は・・・| ̄ω ̄、|

まぁ何とかなるべ


昨夜はいつもの体育館へジョグりに
走り始めたが走る気がしない
   足の痛みもキツイ
20周/3.7kmで終了

もしかしたらシューズによって違うのか
一昨日市陸の時はソーティマジックで
昨日は古いターサージール
だが体育館でも他のジールでは
痛みがなく良かったことも
実際4世代のジールを使っているが
みな同じだと思って走っている
アディゼロ匠は初代と2は違うらしいし
2は素材が変わって悪くなったとか


10月走行距離 60.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたね

2014-10-08 06:56:42 | ランニング
10月8日 水曜日 

(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

昨夜の市陸はサッカー日本代表の練習
終わってからトラック練習に

アップで外周を6周/19分31秒
レース前なので無理はしたくない
たーさんあきっち
4分半/5000mペースにお邪魔虫
107
105
108
109
109
107
109
109
109
110
108
106
 47
22分28秒
レースペースが出来て良かったです。
ありがとう

喋っていたら汗冷えで寒くなったので
白馬トレイルの参加賞Tシャツに着替え
ダウンジョグを外周4周
13分10秒


10月走行距離 57.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間ラン

2014-10-05 15:51:21 | ランニング
10月5日 日曜日 

フルマラソン1週間前…
コースを決めずに3時間LSD
みなとぴあ駐車場8時前に到着
準備をしていたらプリンちゃんが
走ってきたので一緒に島ラン1周
お喋りラン楽しかったです。
o(*^▽^*)oどうもねぇ~

駐車場に戻り給水してどうしよう
もう1周するか…
ここまで1時間40分
本川大橋までの往復に決定

トイレ、給水は時計を止めて
ランのみ3時間走達成
27.458km
キロ6分34秒

明日の月曜日は休足日というか
5時からチサンホテルで懇親会
終わったら立ち食いソバ食って帰るか
それとも・・・
誰かぁ7時頃駅周辺で飲みませんかぁ


10月走行距離 47.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする