京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




大原の駐車場&バスターミナルから三千院までは徒歩で向かいます。
参道には沢山のお土産屋さんや食事処等が続いています。


呂川沿いの参道はまだまだ緑で紅葉は先のようですが

たまに赤く色づいている木もありました。

この参道はしば漬けに関係したお店が多く
自家製のお漬物を売る店もあります。

漬物の「志ば久」さん、棒にさした冷やしきゅうりが有名

しば漬けのドレッシング等がある「志野」さん


梅しそジャムなど自家製のジャムを販売する「富しば」さん
かぼちゃ、ゆず、柿、いちじく等もあります。

こちらは手焼きのおせんべい屋さん

料理旅館もいくつかあります。上は「芹生」さん

こちらは「魚山園」さん
御殿門辺りまで来ると茶店など賑やかにお店が並んでいます。

「土井の志ば漬本舗」さんでは千枚漬けの実演販売をしていました。
これからの季節、千枚漬けが美味しくなります。

余談ですが土井さんのお漬物で個人的お勧めは「志そ風味漬」
しば漬けのような酸味がなく青紫蘇と生姜の風味が美味しいです

大原の里はのどかな所



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





大原へ来た時には是非寄ろうと思っていたお店「成寿庵」さん
以前、姐奴さんのブログで見て気になっていたお菓子を買ってきました。

柔らかい玉子煎餅に粒餡を挟んだ半生菓子「二院の月」  
とこし餡の入ったお饅頭「圓(つぶら)」です。

どちらも餡の中には大徳寺納豆が練りこんであります。
(大徳寺納豆とは普通の納豆とは違う浜納豆に似たもの)

ほのかに大徳寺納豆の香りと塩味がします。
「二院の月」よりも餡が多い分「圓(つぶら)」の方が独特な味わいが楽しめるかもしれません。

大原Pから直ぐで寂光院へ向かう参道にお店があります。
黒糖味の本わらび餅も人気のようで中の茶店で頂けます。
(紅葉時期以外は閉めていることあり)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )