伏見の酒蔵「神聖」の1棟をお店に改装した鳥料理「鳥せい」さん本店
京都は木屋町や祇園にもお店がありますが
こちら本店は酒蔵独特の風情ある佇まいが素敵です。
店内も酒蔵のままの内装を残してあり
1階はテーブル席を中心にしたスペースで
2階はお座敷などがあるようです。
1階の奥には蔵座敷もあります。
蔵の中を改装し大きな座卓が置かれたお座敷になっています。
メニューは鳥料理の単品からお鍋、コース料理など
蔵出し生原酒を始めとした清酒も豊富です。
定食やお弁当等々お昼限定のメニューもあります(11:30~16:00)
平日は食後にコーヒーのサービス付き!
『酒蔵弁当』(2000円)は焼き鳥とから揚げ、鴨ロース
鳥の角煮などが入り色々な鶏料理を楽しめます
焼き鳥がのったご飯に唐揚げ、サラダなどがついた
人気メニューの『鶏めし定食』は730円とお値段もリーズナブル
『鶏飯』(けいはん)は奄美大島の郷土料理で
鶏肉や玉子などをご飯の上に載せ
上から鶏スープをそそいで頂きます。
お茶漬けの様なスープご飯の様な感じで
スープ代わりにさっぱりしていて美味しかったです。
お隣の売店は清酒やお菓子などの販売コーナー
酒飴を買ってきました~小粒の飴ちゃんで
ほのかなお酒の香りがします。
清酒ソフトも食べてみましたが
これがさっぱりしていて美味
お店の角には清酒「神聖」の仕込水『白菊水』が湧き出ていて
自由に汲めるようになっています。
一口飲んでみましたがとにかく美味しい水でした。
伏見は本当にお水が良いです。
お水が良いのでお店でお茶や珈琲を飲んでも美味しいです。