京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




今日は安井金比羅宮さんで「櫛まつり」がありました。
毎年9月の第4月曜日に執り行われます。
この行事は古くなったり傷んだりした櫛やかんざしを供養するお祭りで
櫛塚の前で祭典がとり行われた後は祇園周辺を時代風俗行列で練り歩きます。
各時代ごとの髪型がカツラを使わず全て地毛で結いあげてある姿が見事でした。
  



  
今年は式典時間が早くなったようで12時から行われていたとかでぎりぎり間に合いました

祇園花見小路付近の行列の様子は明日アップしてみます。
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )