![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/45dd271a1411a015c36e777f2dfd4675.jpg)
今日は祇園祭の前祭山鉾巡行、京都市内は午前中は曇空で午後からは晴れ間もありました。
昨晩降った雨で早朝は少し涼しいような気もしましたが、やはり蒸し暑い一日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/14f4c98e1b7ac574f17b638104a76841.jpg)
先頭を行く長刀鉾のお稚児さんによる注連縄切により巡行がスタートします。
後ろに見えるのは今年の山一番の占出山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/f387f5fe0d4bd2ee89d5a1c08523414f.jpg)
四条麩屋町通に結界の注連縄がはられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/4b7666ec9a08f0344008e81e1949a11d.jpg)
太刀を抜いた後、いくつかの決まった所作をして結界を一気に切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/f9beb2ab0ab5369db532b5ba906c58bb.jpg)
その瞬間なのですが
ちょっとぶれちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/6ccc07019185f92741400960f78b4d9a.jpg)
今年のお稚児さんは御所南小学校の林賢人君9歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/9b9b745a53143c9d9bb0f938a5c65f21.jpg)
宵山や他の巡行の様子等々明日以降アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/7205b69b897cb25b75599f978e28d214.jpg)