【サギソウ(鷺草)】
野草:ラン科ミズトンボ属(サギソウ属)
花期:7月~9月
名前の由来:唇弁が幅広く、その周辺が細かい糸状に裂ける様子がシラサギが翼を広げた様に似ていることからこの名前で呼ばれています
花言葉:夢でもあなたを想う
湿地に生え,地中に球根を作る多年草です。
7月頃に 20~30cm花茎を伸ばし,先端に2~3個の花をつけます。萼片は小さく緑色で3枚,花弁は白く3枚で、そのうちの2枚の大きな唇弁は縁が細かく裂けています。この花の形が白鷺の飛んでいるところに似ているというのでこの名前がついています。花の後ろには長い緑色の管状の距と呼ばれるものがついています。
◎2011年8月26日 砺波市郊外にて 写真5枚
野草:ラン科ミズトンボ属(サギソウ属)
花期:7月~9月
名前の由来:唇弁が幅広く、その周辺が細かい糸状に裂ける様子がシラサギが翼を広げた様に似ていることからこの名前で呼ばれています
花言葉:夢でもあなたを想う
湿地に生え,地中に球根を作る多年草です。
7月頃に 20~30cm花茎を伸ばし,先端に2~3個の花をつけます。萼片は小さく緑色で3枚,花弁は白く3枚で、そのうちの2枚の大きな唇弁は縁が細かく裂けています。この花の形が白鷺の飛んでいるところに似ているというのでこの名前がついています。花の後ろには長い緑色の管状の距と呼ばれるものがついています。
◎2011年8月26日 砺波市郊外にて 写真5枚