【クルマユリ (車百合) 】
高山:ユリ科 ユリ属
花期:7月~8月
名前の由来:葉が車輪のように放射状についていることからこの名が付いた。
亜高山から高山帯の草原に普通に生える多年草ですが、石灰岩地帯や蛇紋岩地帯にもよく生育します。花柄は上向きで、斜下向きに1~数個の花をつけています。花被片は朱赤色で、内に濃紅色の斑点があり、上半分はそり返っています。花糸は花被片よりやや短く葯は赤褐色です。
◎2011年8月10日 立山:一の越~東一の越にて 写真4枚追加しました
◎2009年8月21日 立山:室堂平にて 写真1枚追加しました
◎2008年8月3日 立山:室堂平にて 写真1枚追加しました
◎2007年8月21日 長野:千畳敷カールにて 写真1枚
高山:ユリ科 ユリ属
花期:7月~8月
名前の由来:葉が車輪のように放射状についていることからこの名が付いた。
亜高山から高山帯の草原に普通に生える多年草ですが、石灰岩地帯や蛇紋岩地帯にもよく生育します。花柄は上向きで、斜下向きに1~数個の花をつけています。花被片は朱赤色で、内に濃紅色の斑点があり、上半分はそり返っています。花糸は花被片よりやや短く葯は赤褐色です。
◎2011年8月10日 立山:一の越~東一の越にて 写真4枚追加しました
◎2009年8月21日 立山:室堂平にて 写真1枚追加しました
◎2008年8月3日 立山:室堂平にて 写真1枚追加しました
◎2007年8月21日 長野:千畳敷カールにて 写真1枚