越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

白樺峠のタカと乗鞍高原散策(その5)

2014-09-25 06:18:11 | 野鳥
【白樺峠のタカと乗鞍高原散策(その5)】
2014年9月20日(土)から9月21日(日)

その1 白樺峠のタカの渡りと乗鞍高原散策
その2 タカの渡り
その3 乗鞍高原の小鳥たちや蝶など
その4 乗鞍高原の花(1)
その5 乗鞍高原の花(2)
その6 乗鞍高原の花(3) 


≪その5 乗鞍高原の花(2)≫

白樺峠に向かう途中や乗鞍高原で見かけた初秋の草花です。

ツリガネニンジン(釣鐘人参)


キツリフネソウ(黄釣船草)


ツリフネソウ(釣船草)


ゴマナ(胡麻菜)


ヤマハハコ(山母子)


ノコンギク(野紺菊)


クサボタン(草牡丹)


キオン(黄苑)


オオツリバナ(大吊花)



その6 乗鞍高原の花(3) に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする