【ズミ(酢実) 】
落葉高木:バラ科 リンゴ属
花期:5月~6月
別名:コリンゴ(小林檎),コナシ(小梨),ミツバカイドウ(三葉海棠)
名前の由来:樹皮を染料に用いるので染(す)みがずみになったとする説と、果実が酸っぱいので酸(す)実がずみになったとする説がある。
日当たりの良い山野に生える高さ 10 メートルくらいの木です。
白色または淡紅色の 5 弁の花をつけます。果実は直径 6 ~ 10 ミリくらいの球形で赤く熟します。
落葉高木:バラ科 リンゴ属
花期:5月~6月
別名:コリンゴ(小林檎),コナシ(小梨),ミツバカイドウ(三葉海棠)
名前の由来:樹皮を染料に用いるので染(す)みがずみになったとする説と、果実が酸っぱいので酸(す)実がずみになったとする説がある。
日当たりの良い山野に生える高さ 10 メートルくらいの木です。
白色または淡紅色の 5 弁の花をつけます。果実は直径 6 ~ 10 ミリくらいの球形で赤く熟します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます