【宮島峡(その2:ヴィーナス像)】
小矢部市:稲葉山宮島峡県定公園
【ビーナス像】
宮島峡は「彫刻の里」としても広く知られ、それぞれの情景に合わせた12のブロンズ像の女神があなた微笑みかけてくれます。
12のブロンズ像のいくつかを紹介いたします。
◎『人魚の像』(アンデルセンの人魚姫)
竜が棲んでいると恐れられていた竜宮淵も、今は人魚姫が、美しい自然を見つめています。

◎『泉陽の像』(アングル作”泉”)

◎『永遠の像』(ミロのヴィーナス)

◎『山渓の像』(ゼウスの3人の女神)

◎『生誕の像』(ヴィーナスの誕生:ボッテチェリ(15世紀)作)
小矢部市:稲葉山宮島峡県定公園
【ビーナス像】
宮島峡は「彫刻の里」としても広く知られ、それぞれの情景に合わせた12のブロンズ像の女神があなた微笑みかけてくれます。
12のブロンズ像のいくつかを紹介いたします。
◎『人魚の像』(アンデルセンの人魚姫)
竜が棲んでいると恐れられていた竜宮淵も、今は人魚姫が、美しい自然を見つめています。

◎『泉陽の像』(アングル作”泉”)

◎『永遠の像』(ミロのヴィーナス)

◎『山渓の像』(ゼウスの3人の女神)

◎『生誕の像』(ヴィーナスの誕生:ボッテチェリ(15世紀)作)

寒中お見舞い申し上げます。
最近はゆっくりと宮島峡を散策していません。
また、新緑の季節になったら、子撫川に沿って、宮島峡を子撫川ダムまで。そしてその奥まで散策してみたいと思っています。
こちらこそ よろしくお願いいたします。
こちらこそお願いしますそれではさようならおやすみなさい
名所、観光地等にはほとんど行っていません。
宮島峡は滝関係を3~4か所回っただけです。
すみません。