【ツルアリドウシ(蔓蟻通し)】
野草:アカネ科 ツルアリドウシ属
花期:6月~7月
多年生の葡萄植物で葉は常緑で短い柄を持ち、先に一対のラッパ状の白い花を二つ着け、実を一つつける。花が落ちて実ができると二花の後がついている。前年に着いた赤い実が今年の花と一緒に見ることができます。亜高山帯の林内に生育。
◎2010年11月14日 南砺市桜ヶ池周辺にて 写真2枚追加しました



◎つぼみのツルアリドウシ

◎二花の後がついている実

◎珍種??花はピンク色で三つの花が咲いていました。

◎追加



野草:アカネ科 ツルアリドウシ属
花期:6月~7月
多年生の葡萄植物で葉は常緑で短い柄を持ち、先に一対のラッパ状の白い花を二つ着け、実を一つつける。花が落ちて実ができると二花の後がついている。前年に着いた赤い実が今年の花と一緒に見ることができます。亜高山帯の林内に生育。
◎2010年11月14日 南砺市桜ヶ池周辺にて 写真2枚追加しました



◎つぼみのツルアリドウシ

◎二花の後がついている実

◎珍種??花はピンク色で三つの花が咲いていました。

◎追加




自然体へコメントいただき有難う御座います。
UPされている写真、図鑑のようで素晴しいですね。ちょっと素人のボクには難しいかな?
今後とも宜しくお願いします。
ただ、山野草の花と写真が好きなだけで、ついつい撮っていたら数百種になり、ブログで図鑑が出来ないかチャレンジしてます。出来るだけアップしていきたいと思ってますので、時々お寄り下さい。